キャデラック 自動車ニュース
-
2017.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
「キャデラックATS」にシルバーの特別仕様車が登場
「キャデラックATSセダン」に特別仕様車「シルバームーンライトエディション」が登場。専用ボディーカラーの「シルバームーンライトメタリック」が特徴で、電動スライディングルーフやブラッシュドアルミナムトリムなどが特別装備される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
「キャデラックCTS」が一部改良、シルバーの限定モデルも
GMジャパンが、一部改良を受けた「キャデラックCTS」を5月20日に発売。新しい意匠のグリルと新装備のリアカメラミラーが特徴で、価格は745万円となっている。シルバーの外装色が特徴の限定車「シルバームーンライトエディション」も同時に発売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
GM、オペルをPSAグループに売却
ゼネラル・モーターズが欧州子会社のオペル/ボクスホールをPSAグループに22億ユーロで売却。これによりPSAグループは欧州でのシェアが17%となり、同市場においてフォルクスワーゲンに次ぐ第2位の自動車グループとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
GMとホンダが燃料電池の生産を担う新会社を設立
米ゼネラルモーターズと本田技研工業が、水素燃料電池システムの量産を行う合弁会社、Fuel Cell System Manufacturing,LLCの設立を発表。2020年ごろに燃料電池システムの量産を開始する予定となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.1.17 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【デトロイトショー2017】名より実をとったアメリカ勢
充実した出展内容の日本勢とドイツ勢に対し、デトロイトがおひざ元のアメリカ勢に目ぼしいニュースはなかった。デトロイトショー2017の展示に見るアメリカ勢の本音と、様変わりするショーのトレンドをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.1.5 自動車ニュース webCG 編集部
GM、「キャデラックATS」など一部モデルの価格と装備を変更
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、「キャデラックATSセダン/クーペ」と「キャデラックATS-V/CTS-V」の装備を変更するとともに、一部グレードの価格を、2017年1月6日に改定すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
「キャデラックATS」と「CTS」に白が特徴の特別仕様車
キャデラックの「ATSセダン/クーペ」と「CTSセダン」に特別仕様車「ホワイトエディション」が登場。外装色は「クリスタルホワイトトゥリコート」で、内装にはカタログモデルには設定のない色とトリムの組み合わせが採用されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.8.29 自動車ニュース webCG 編集部
「キャデラックCT6/XT5」と新型「カマロ」の発売時期が明らかに
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2016年8月29日、報道関係者を対象とした懇談会を開き、キャデラックとシボレー両ブランドの、日本市場における今後の見通しについて言及した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
GMがフルサイズセダンのコンセプトカーを発表
GMがキャデラックのコンセプトカー「エスカーラ コンセプト」を発表。リフトバックデザインが目を引くフルサイズセダンで、インフォテインメントシステムの新しいインターフェイスや、新開発のV8エンジンもトピックとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
「キャデラックATS」に特別仕様車「Luxury Sport Edition」が登場
「キャデラックATSセダン」に特別仕様車「Luxury Sport Edition」が登場。エントリーグレード「ATSセダンLuxury」をベースに、マットブラックシルバーの19インチV字スポークアルミホイールを装着することでスポーティーな仕立てとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパン、「キャデラックATS」と「CTS」の限定車を発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2016年6月2日、「キャデラックATSクーペ」と「CTSセダン」の特別限定車「Blue Edition」を発表した。各5台の限定で、発売は同年6月4日。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.4.27 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックから最上級セダンのCT6が登場
キャデラックから最上級セダンの「CT6」が登場した。全長5.2mに迫るフルサイズセダンでありながら、新開発のボディー構造や新エンジン、充実した姿勢制御システムなどにより優れた動力性能を実現。充実した機能装備も特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.4.15 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックSRXにブラッククロムの特別仕様車
キャデラックのSUV「SRXクロスオーバー」に特別仕様車「スポーツエディション」が登場。ブラッククロムの装飾パーツなどで仕立てられた専用の内外装が特徴で、外装色には「プラチナアイス トゥリコート」と「セーブルブラック」の2色が用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.27 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックから649psを誇るCTS-Vが登場
GMジャパンが「キャデラックCTS-V」の販売を開始した。同車はスーパーチャージャー付きの6.2リッターV8エンジンを搭載した高性能スポーツセダンであり、最高出力649ps、最大トルク87.2kgmを発生。0-60mph(約97km/h)加速は3.7秒という動力性能を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.27 自動車ニュース webCG 編集部
最小のキャデラックVシリーズ、ATS-V発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンがキャデラックの高性能スポーツセダン「ATS-V」の販売を開始した。最高出力470ps、最大トルク61.5kgmを発生する3.6リッターV6ツインターボエンジンを搭載しており、0-60mph(約97km/h)加速3.8秒という動力性能を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックCTS一部改良、ナビに新機能を採用
GMジャパンが、一部改良を受けた「キャデラックCTS」を2016年1月9日に発売すると発表した。今回の改良ではトランスミッションが8段ATとなったほか、インフォテインメントシステムのCUEに「Apple CarPlay」や「サラウンドビジョン」などの新機能が採用された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
GM、8段ATを搭載したキャデラックATSを発表
ゼネラルモーターズ・ジャパンが、一部改良を受けた「キャデラックATS」を2016年1月9日に発売すると発表した。今回の改良では、トランスミッションをアイドリングストップ機構付きの8段ATとしたほか、カーナビゲーションシステムに「Apple CarPlay」機能を採用した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックとシボレー、Apple CarPlay標準に
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2015年12月8日、日本市場で販売するキャデラックおよびシボレーブランドの2016年モデル全車について、アップル社の「Apple CarPlay」を標準装備にすると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
GMがキャデラックSRXクロスオーバーの装備強化
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「キャデラックSRXクロスオーバー」を一部改良。エントリーグレード「ラグジュアリー」に「セーフティ・アラート・ドライバーシート(警告振動機能付)」などの各種警報機能を標準採用するなど、装備の強化を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.16 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックCTSに、黒を利かせた特別仕様車
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2015年9月16日、キャデラック・ブランドのミドルクラスセダン「CTS」に、特別仕様車「スポーティ ブラック エディション」を設定し、発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る