日産 試乗記・新型情報
-
2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2025(ブリヂストン)
東京オートサロン2025のブリヂストンブースのテーマは「Passion to Turn the World(世界を変えていく情熱)」。スポーツタイヤ「ポテンザ」の歴代モデルのほか、ポテンザ装着車が展示されている。なかには「ランボルギーニ・テメラリオ」の姿も。ブースの様子を写真で紹介する。
-
2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2025(日産自動車)
年初の恒例、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2025」が開幕。日産自動車はR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンモデルをはじめ、NISMO&AUTECHの市販モデルや「フェアレディZ」の最新モデルなどを出展している。その姿を写真で紹介する。
-
2025.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
日産がR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンモデル「R32EV」を発表【東京オートサロン2025】
日産自動車は2025年1月10日、R32型「スカイラインGT-R」を改造し電気自動車化したコンセプトモデル「R32EV」を公開した。車両は、「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)にも参考出品される。
-
2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部
日産R32EV(R32型スカイラインGT-R EVコンバージョンモデル)
名車の誉れ高い、あのR32型「日産スカイラインGT-R」が電気自動車に!? 日産が東京オートサロン2025に参考出品したフル電動のスカイラインGT-R、「R32EV」の外装・内装を写真で紹介する。
-
2025.1.9 エッセイ 大矢 アキオ
第892回:みんな日本未導入車! 冬・イタリアの広場に現れたクルマたち
人々の集まる広場やショッピングモールで見かける、ニューモデルの車両展示。この文化はもちろん日本だけのものではない。年末・年始で盛り上がるイタリアの街を飾ったさまざまなクルマの姿を、現地在住の大矢アキオが紹介する。
-
2025.1.9 デイリーコラム 渡辺 敏史
徹底検証! 日産再生とホンダとの経営統合の正否 ―技術・商品・市場から読み解く病因と処方箋―
営業利益の9割減に、ホンダとの経営統合の検討と、ここのところ話題を振りまいている日産自動車。彼らが急激な不振に陥った理由と再生の可能性、ホンダとの協業・経営統合の成否を、技術や商品、マーケティングの混乱を招いたマーケットの事情などから徹底検証する。
-
2025.1.6 デイリーコラム 工藤 貴宏
また日産はやっちゃうのか!? 話題の新型「パトロール(サファリ)」をライバル「ランクル」と比較する
ホンダや三菱自動車との経営統合で話題の日産。そのプロダクトでいま注目したいのが、2024年11月に海外で発売された新型「パトロール(サファリ)」だ。ズバリどんな出来か、同カテゴリーで人気の「トヨタ・ランドクルーザー」と比べてみた。
-
2024.12.27 デイリーコラム 佐野 弘宗
日産・ホンダの統合騒動だけにあらず 激動の2024年を時事問題で振り返る
主要5社の四輪・二輪メーカーが手を染めていた認証不正問題に、年末に降って湧いた「日産・ホンダが経営統合を検討」の大ニュース……。列島をにぎわせた時事問題から、日本の自動車業界の2024年を振り返る。頻発する騒動が鳴らす、未来へ向けた警鐘とは?
-
2024.12.26 エッセイ 大矢 アキオ
第891回:日産-ホンダ経営統合協議に思う ヨーロッパ市場「生き残りの処方箋」
年の瀬に突如として報じられた、日産とホンダの経営統合の協議。日本では経済界を中心に大いに注目を集めているニュースだが、ヨーロッパではどのように報じられているのか? イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオが語る。
-
2024.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
日産が東京オートサロン用コンセプトモデル3車種をお披露目【東京オートサロン2025】
日産自動車は2024年12月24日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展を予定しているコンセプトモデル3車種について、より詳細な情報を公開するとともに、実車をお披露目した。
-
2024.12.24 画像・写真 webCG 編集部
日産エクストレイル アンワインドコンセプト/エクストレイル リマスタードコンセプト
日産自動車が「東京オートサロン2025」に出展予定の「エクストレイル アンワインドコンセプト」と「エクストレイル リマスタードコンセプト」を、イベントに先行してお披露目。その姿を写真で紹介する。
-
2024.12.24 画像・写真 webCG 編集部
日産ディザスターサポートスペック
日産自動車が東京オートサロン2025に出展予定の「ディザスターサポートスペック」を先行披露。災害が発生した際の救助活動に特化した、「キャラバン」のカスタマイズモデルを写真で紹介する。
-
2024.12.24 自動車ニュース 藤沢 勝
「ミツオカM55」に対抗!? 日産・自動車大学校制作の「ケンメリスカイライン」が登場【東京オートサロン2025】
日産自動車は2024年12月24日、千葉の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2025」(会期:1月10日~12日)に、学校法人日産学園 日産・自動車大学校の学生が制作したカスタマイズカーを展示すると発表した。
-
2024.12.24 試乗記 渡辺 敏史
日産パトロール(4WD/9AT)【海外試乗記】
「日産パトロール」がフルモデルチェンジ。かつてわが国でも「サファリ」として販売されていたラージサイズの本格クロスカントリーモデルだ。プロダクト以外のところがなにかと騒がしい日産だが、果たして仕上がりはどんなものか。
-
2024.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産とホンダ、三菱自動車が3社協業形態の検討に関する覚書を締結
日産とホンダ、および三菱自動車は2024年12月23日、日産とホンダが基本合意した共同持株会社設立による経営統合に向けた検討に対して、三菱が参画・関与およびシナジー享受する可能性について検討することに合意し、3社で覚書を締結したと発表した。
-
2024.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産とホンダが経営統合に向けて基本合意 ホンダ主導で共同持ち株会社を設立
日産とホンダが両社の経営統合に向けた協議・検討を開始することについて合意。両社は共同株式移転によって設立する共同持ち株会社の完全子会社となる予定で、新会社の取締役の半数以上はホンダが指定し、社長もそのなかから選ばれるという。
-
2024.12.19 自動車ニュース 藤沢 勝
「日産ノート オーラAUTECHスポーツスペック」登場 上質な内外装に加えて走りの質感もアップ
日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2024年12月19日、「日産ノート オーラ」のカスタマイズモデル「AUTECHスポーツスペック」を設定し、2025年2月4日に発売すると発表した。
-
2024.12.19 試乗記 鈴木 真人
日産ノート オーラAUTECHスポーツスペック プロトタイプ(FWD)【試乗記】
増殖を続ける「日産ノート」ファミリーに、今度は「ノート オーラAUTECHスポーツスペック」が登場。専用チューンで走りの質感を鍛え上げたスポーティーなコンパクトハッチバックだ。日産のテストコースでプロトタイプモデルをドライブした。
-
2024.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
日産がビームスとのコラボモデル「ビームスエディション」を発売 「日産サクラ」ほか6モデルに設定
日産自動車は2024年12月18日、ファッション・雑貨・アートなどを国内外で展開するセレクトショップBEAMSが監修した特別仕様車「ビームスエディション」を6モデルに設定し、台数限定で同日、販売を開始した。
-
2024.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
日産はレーシングカーから市販予定の初公開モデルまで多様な車両を展示【東京オートサロン2025】
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2024年12月12日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)への出展内容を発表した。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス