クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル 試乗記・新型情報

スバル 試乗記 スバル ニュース スバル 画像・写真
  • 2003.6.4 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】スバル新型「レガシィ」がFISCOを走る!

    『webCG』アオキコンテンツエディターのインプレッションが行われた、富士スピードウェイ(FISCO)を走る、新型レガシィの姿を動画配信! シャシーやパワーユニットなど、各セクションの開発陣インタビューの前に、まずはツーリングワゴン&B4の姿をご覧ください。

  • 2003.6.3 試乗記 青木 禎之

    スバル・レガシィツーリングワゴン&レガシィB4【試乗記(前編)】

    スバル・レガシィツーリングワゴン&レガシィB4富士重工の社運をかけたメインモデル「レガシィ」がフルモデルチェンジを果たし、4代目となった。3ナンバーボディとなったツーリングワゴンおよびB4はどうなのか? 『webCG』記者が、富士スピードウェイで開催されたプレス試乗会に参加した。

  • 2003.6.3 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィの開発陣に聞く(その3)

    2003年5月23日、4代目となるスバルの主力モデル「レガシィ」が発表された。大幅な軽量化や、3ナンバーサイズに拡大したボディにより、先代と較べて飛躍的に走りを向上したと謳われる新型について、開発者の方にお話をうかがった。

  • 2003.6.3 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「サンバーバン」に特別仕様車

    富士重工業は、スバルの軽商用「サンバーバン」に、特別仕様車「トランスポーターII」を設定、2003年5月29日に発売した。

  • 2003.5.30 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィの開発陣に聞く(その2)

    2003年5月23日、4代目となるスバルの主力モデル「レガシィ」発表された。大幅な軽量化や、3ナンバーサイズに拡大したボディにより、先代と較べて飛躍的に走りを向上したと謳われるニューレガシィについて、開発者へのインタビューをお送りする。

  • 2003.5.27 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィの開発陣に聞く(その1)

    2003年5月23日、4代目となるスバルの主力モデル「レガシィ」発表された。大幅な軽量化や、3ナンバーサイズに拡大したボディにより、先代と較べて飛躍的に走りを向上したと謳われるニューレガシィについて、開発者にインタビューした模様をお送りする。

  • 2003.5.27 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】スバル新型「レガシィ」登場!!(予告編)

    2003年5月23日にフルモデルチェンジした、スバルの主力モデル「レガシィ」。4代目は、定評ある“走り”をさらに進化させるべく、かなり力を入れて開発されたという。メカニカルな特徴など細かいところは後にして、撮影会で収めた新型の姿を、動画でじっくりご覧ください。

  • 2003.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】スバル、新型「レガシィ」の発表会場から

    2003年5月23日、5年ぶりにフルモデルチェンジして登場した、スバルの主力モデル「レガシィ」。4代目となる新型の発表会が、東京都内のホテルで開かれた。

  • 2003.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「レガシィ」をフルモデルチェンジ

    富士重工業は、同社の主力モデルたるワゴン「スバル・レガシィツーリングワゴン」とセダン「スバル・レガシィB4」をフルモデルチェンジし、2003年5月23日に発表した。ワゴンは同日、セダンは6月23日から発売する。

  • 2003.5.7 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「プレオ」に特別仕様車

    富士重工は、軽自動車「プレオ」に、スポーティな「FS Limited」と、価格を引き下げてお買い得感を出した「FS SPECIAL」、「L SPECIAL」、ネスタ「GS SPECIAL」、4種類の特別仕様車を設定し、2003年5月6日から販売を開始した。

  • 2003.4.24 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「インプレッサ」に特別仕様車

    スバルは、2リッターターボを搭載する「WRX」シリーズのスパルタンモデル「WRX STi spec C」に、快適装備を充実させた「Limited」と、1.5リッターを積むベーシックなスポーツワゴン「15i」にナビゲーションシステムを付与した「15i NAVI EDITION」、2つの特別仕様車を設定した。販売開始は2003年5月6日から。

  • 2003.4.19 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「バハターボ」【ニューヨークショー03】

    米国ニューヨークで「2003 New York International Automobile Show」、通称ニューヨークショーが、2003年4月16日からのプレスデイで幕を開けた。4月27日まで開催される。スバルブースからは、レガシィ「ランカスター」をピックアップ風にアレンジした「バハ」のターボモデル「バハターボ」を紹介する。

  • 2003.4.17 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルとサーブ、新型車を共同開発

    富士重工業(スバル)と、スウェーデンのメーカーであるサーブは、サーブの次期エントリーモデル「9-2」を共同開発することで合意。日本における販売協力体制とあわせ、2003年4月16日に発表した。

  • 2003.4.5 試乗記 渡辺 慎太郎

    スバルフォレスター X20 L.L.Bean EDITION(4AT)【試乗記】

    スバルフォレスター X20 L.L.Bean EDITION(4AT)……243.8万円スバルのSUV「フォレスター」とアパレルメーカー「L.L.Bean」との提携によりつくられた「フォレスターX20 L.L.Bean Edition」。「X20」をベースに特別装備が施されたモデル。CG編集部、渡辺慎太郎が試乗した。

  • 2003.3.14 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】スバル、七色のコンセプトカー(東京オートサロン2003)

    チューニングカーやドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン2003 with NAPAC」が、2003年1月10日から12日の3日間、千葉県は幕張メッセで開催した。スバルブースで人気を集めていたのは、低いルーフのインプレッサ。ラメ色に光るボディーカラーが、オートサロンらしい!?

  • 2003.3.7 自動車ニュース 生方 聡

    スバルとダイハツのブース【ジュネーブショー03】

    2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。スバルは、400psを発するフラット6ツインターボを積む、4ドアクーペのコンセプトカー「B11S」、ダイハツは“和”を演出しながら、コンパクトカー「CUORE」(クオーレ)を出品する。モータリングジャーナリスト生方聡による報告。

  • 2003.3.6 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、日産、マツダ、スバル【ジュネーブショー03】

    2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。国産メーカー4社のブースを、webCGエグゼクティブディレクター大川悠による、ショー会場からの速報。

  • 2003.2.26 試乗記 阪 和明

    スバル・レガシィツーリングワゴンGT-B“S-edition”(4AT)【試乗記】

    スバル・レガシィツーリングワゴンGT-B“S-edition”(4AT)……332.8万円“スポーツワゴン”の代名詞となった「レガシィツーリングワゴン」。その最もスポーティなグレード「GT-B E-tuneII」を、さらに磨いたモデル“S-edition”が登場した。ビルシュタイン製ダンパー、対向4ピストンブレーキキャリパー、そしてクイックになったステアリングをもつニューグレードに、『CG』編集局長阪和…

  • 2003.2.25 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタ、テレマティクス技術「G-BOOK」をスバルに提供

    2003年2月24日、トヨタ自動車と富士重工業(スバル)は、トヨタが開発した「G-BOOK」の車載情報端末と情報ネットワークサービスを、2004年以降に販売されるスバル車に適用することで合意。実現に向けて具体的な検討を開始したと発表した。

  • 2003.2.10 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「フォレスター」に特別仕様車

    富士重工業は、スバル「フォレスター」に、アパレルメーカー「L.L.Bean」との提携によりつくられた特別仕様車「X20 L.L.Bean Edition」を設定し、2003年2月3日から販売を開始した。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。