アウディ A4 試乗記
-
2020.12.5 試乗記 高平 高輝
アウディA4 45 TFSIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】
マイナーチェンジした「アウディA4」のトップモデル「45 TFSIクワトロSライン」に試乗。12Vマイルドハイブリッドシステムが組み込まれた新型パワートレインや改良型シャシー、進化したインフォテインメントシステムの仕上がりを確認した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.3.5 試乗記 河村 康彦
アウディA4 2.0 TFSIクワトロ スポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
満を持して日本に導入された新型「アウディA4」。252psの高出力エンジンと、アウディ自慢のフルタイム4WDシステム「クワトロ」を搭載した上級グレード「2.0 TFSIクワトロ スポーツ」に試乗し、従来モデルからの進化のほどと、走りの実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.2.19 試乗記 生方 聡
アウディA4 2.0 TFSI(FF/7AT)【試乗記】
8年ぶりにフルモデルチェンジを受けたアウディの主力モデル「A4」に試乗。外見上はキープコンセプトながらも、新機軸を満載した新型の実力やいかに? 前輪駆動のベーシックグレード「A4 2.0 TFSI」のステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.6 試乗記 渡辺 敏史
アウディA4 2.0 TFSIウルトラ(FF/7AT)【海外試乗記】
激しさを増すDセグメント競争に、新しい“台風の目”が登場。8年ぶりのフルモデルチェンジを経て、5代目となる新型「アウディA4」がデビューした。日本への導入が濃厚な2リッターガソリンターボ車に試乗し、その実力を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2011.6.14 試乗記 サトータケシ
アウディA4 2.0 TFSI(FF/CVT)【試乗記】
アウディA4 2.0 TFSI(FF/CVT) ……546万円 「アウディA4」シリーズに新たに加わったエントリーグレードに乗りながら、アウディらしさについて考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.5.15 試乗記 島下 泰久
アウディA4 2.0 TFSIクワトロ(4WD/7AT)【ブリーフテスト】
……657.0万円 総合評価……★★★★ 新型「A4」の発売から1年、待望の新グレード「2.0 TFSIクワトロ」が追加された。新エンジンに新トランスミッションを組み合わせ、クワトロシステムを採用するという魅力あふれるモデルは、まさに「真打ち登場」となるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.12.12 試乗記 webCG 編集部
アウディQ5 3.0 TDI クワトロ/A4 3.0 TDI クワトロ【海外試乗記】
アウディQ5 3.0 TDI クワトロ/A4 3.0 TDI クワトロ 日本にないのに、欧州では人気者!? アウディで最も売れ筋だというディーゼルモデルの実力を、アメリカの道で試してみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.4.28 試乗記 笹目 二朗
アウディA4 1.8 TFSI(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……491.0万円 総合評価……★★★★★ アウディの基幹モデル「A4」がフルモデルチェンジ。2車種のうちエントリーグレードにあたる、1.8リッターFFモデルの乗り味を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.24 試乗記 生方 聡
アウディA4 3.2 FSIクワトロ(4WD/6AT)【試乗速報】
アウディA4 3.2 FSIクワトロ(4WD/6AT) ……729.0万円 2008年3月18日、フルモデルチェンジし8代目になった「A4」。ボディサイズはもとより、あらゆるところに手が加えられた新型。3.2リッターモデルでその進化を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.12 試乗記 生方 聡
アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル【海外試乗記】
アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル アウディといえば“クワトロ”だが、ヨーロッパでは直噴ターボディーゼルの“TDI”もまたアウディの人気を支えている。その魅力を確かめるため、カナダで開催された「Audi TDI Winter Test Drive」に参加した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.3.25 試乗記 本諏訪 裕幸
アウディA4/ S4シリーズ【試乗記】
アウディA4/ S4シリーズ1972年デビューの「アウディ80」を祖とし、7代目へと進化した「A4」。新たなデザインアイデンティティを取り入れ、新エンジン2種を加えて登場した。『webCG』本諏訪裕幸は、エンジンにばかり気を取られていたが……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.9.6 試乗記 青木 禎之
アウディA4カブリオレ(CVT)【試乗記】
アウディA4カブリオレ(CVT)……610.0万円2002年9月から、新世代のアウディ・カブリオレの販売が始まった。2.4リッターV6搭載、CVTと組み合わされるモデルである。避暑地で開催されたプレス試乗会に、webCG記者が参加した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.1.1 試乗記 青木 禎之
アウディ A4【特集/大川悠】
アウディ A4 2.0SEC(CVT)……339.0万円先代のA4に乗って、「まずいんじゃないか?」と思った『webCG』エグゼクティブディレクター。アウディが満を持して投入したニューモデルに乗って考えたこととは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.12.31 試乗記 阪 和明
アウディ A4【特集/阪和明】
アウディ A4 3.0クワトロ(5AT)……515.0万円2001年6月11日、いよいよわが国での販売が始まったアウディ新型A4。先代よりわずかに拡大したボディで居住性向上を謳う。とはいえ、日本市場は人員運搬車たるミニバン、SUVの全盛期。プレミアムサルーンを標榜するフォーリングズのメインモデルは、いまや30%を割らんとする3ボックスマーケットでパイを奪い合うしかないのだろうか? 前『Car…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.12.30 試乗記 青木 禎之
アウディ A4【特集/webCG青木禎之】
アウディ A4 2.0(CVT)/3.0クワトロ(5AT)……362.0〜515.0万円2005年までに、販売台数を1万台に戻したいアウディジャパン。新たに日本市場に投入されたプレミアムBセグメントモデル、A4に希望をかける。「2リッター直4+CVT」と「3リッターV6+5AT」、2系統のモデルに、『webCG』記者が女満別で乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.12.29 試乗記 小林 彰太郎
アウディ A4【特集/小林彰太郎】
アウディ A4 ……362.0〜533.0万円 日本のモータージャーナリズムの草分け的存在、小林彰太郎。今回は、北海道は女満別に飛び、ニューアウディA4のローンチに立ち会った。3リッターV6と2リッター直4の2本立てとなった新型は、どうだったのか? ファーストインプレッションを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目のキーワード
注目の記事
キャンペーン・お得な情報
-
アウディA4 2.0 TFSIクワトロ スポーツ(4WD/7AT)【試乗記】 2016.3.5 試乗記
-
アウディA4 45 TFSIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】 2020.12.5 試乗記
-
「アウディA4/S4」改め新型「アウディA5/S5」シリーズの国内販売がスタート 2025.2.17 自動車ニュース
-
第743回:進化のカギはシリカにあり! トーヨーの最新タイヤ「プロクセス スポーツ2」と「プロクセス コンフォートIIs」を試す 2023.4.11 エッセイ
-
「RS」モデルを想起させる「アウディA4/A5」の限定車「Sライン コンペティション プラス」発売 2023.10.30 自動車ニュース