ホンダ 自動車ニュース
-
2025.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「プレリュード」の情報を先行公開 2025年9月に発売を予定
本田技研工業は2025年7月31日、同年9月に発売を予定している新型2ドアクーペ「プレリュード」に関する情報をオフィシャルウェブサイトで先行公開した。今回のモデルは6代目にあたり、24年ぶりの復活となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが軽乗用BEV「N-ONE e:」の情報を先行公開 2025年秋に発売を予定
本田技研工業は2025年7月28日、同年秋に発売を予定している軽乗用BEV「N-ONE e:」に関する情報をオフィシャルウェブサイトで先行公開した。同年8月1日に先行予約の受け付けを開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック」4グレードを一部改良 値上げも実施
本田技研工業は2025年7月17日、「シビック」の4グレード「LX」「EX」「e:HEV LX」「e:HEV EX」について、一部改良を施すとともに価格を改定すると発表した。同年7月21日に注文の受け付けを開始し、同年10月2日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・フィット」一斉値上げ 「クロスター」は一部カラーを変更
本田技研工業は2025年7月10日、コンパクトカー「フィット」を一部改良するとともに、価格を改定すると発表した。「フィット クロスター」をはじめボディーカラー等を見直し、同年7月11日に販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.5.29 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「アコード」に新グレードを追加 量販モデルにハンズフリー運転支援機能を初採用
ホンダが「アコード」に新グレード「e:HEV Honda SENSING(ホンダセンシング)360+」を追加。先進技術の採用が特徴で、ホンダの量販車種としては初となるハンズフリー運転支援機能や、車線変更支援機能などからなる「Honda SENSING 360+」が搭載されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.5.20 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがハイブリッド車のラインナップを強化 電動化戦略を軌道修正
本田技研工業は2025年5月20日、四輪車の電動化を中心とした、最新の取り組みに関する発表を行った。電気自動車と燃料電池車の販売目標比率を下方修正し、2027年からの4年間でハイブリッド車を13モデル投入するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-VAN」「N-BOXジョイ」を値上げ 2025年5月26日注文受け付け分から
本田技研工業は2025年5月19日、軽商用バン「N-VAN」および軽スーパーハイトワゴン「N-BOXジョイ」の価格を改定すると発表した。2025年5月26日の注文受け付け分から新価格が適用される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「ZR-V」の価格を改定 ボディーカラーがより上質に
本田技研工業は2025年5月19日、SUV「ZR-V」の一部仕様を変更するとともに価格改定を行い、同年7月3日に発売すると発表した。注文の受け付けは、同年5月29日に開始される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「ステップワゴン」に2つの新グレードを設定 予防安全装備も拡充
ホンダがミドルサイズミニバン「ステップワゴン」に2つの新グレードを追加。クリーンな内外装と充実装備が特徴の「エアーEX」と、ダークな装いの「スパーダ プレミアムライン ブラックエディション」を設定した。同時に予防安全装備の強化も図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.4.23 自動車ニュース 藤沢 勝
ホンダが新たなフラッグシップBEVを世界初公開【上海モーターショー2025】
ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資は2025年4月23日、中国で開幕した2025年上海モーターショー(会期:5月2日まで)において中国市場向け電気自動車「Ye(イエ)」シリーズの第2弾「広汽Honda GT/東風Honda GT」を世界初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.4.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-BOX」の一部改良モデルを発表 外板色のバリエーションを拡充
本田技研工業は2025年4月17日、軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」および「N-BOXカスタム」の一部改良モデルを同年4月18日に発売すると発表した。「N-BOXファッションスタイル」の外装に新色の2トーンカラーを追加設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ステップワゴン」の装備を強化 ホンダが新グレードの情報を先行公開
本田技研工業は2025年4月3日、同年5月に発売を予定している「ステップワゴン」の新グレード「エアーEX」と「スパーダ プレミアムライン ブラックエディション」の情報を、オフィシャルウェブサイトで先行公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「プレリュード」の内装を公開 2025年秋に発売予定
本田技研工業は2025年4月2日、同年秋に発売を予定している新型「ホンダ・プレリュード」のプロトタイプを披露。そのインテリアを初公開した。車内の開発コンセプトは「GLIDING COCKPIT」で白×青のハイコントラストが目を引く。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.27 自動車ニュース 藤沢 勝
ホンダが「フリード」のガソリンモデルを仕様変更とともに値上げ
本田技研工業は2025年3月27日、ミニバン「フリード」のガソリンモデルを一部改良するとともに価格改定を実施し、4月10日に注文受け付けを開始すると発表した。発売は7月24日の予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがハンズオフ機能付き運転支援システムを搭載する「アコード」の情報を先行公開
本田技研工業は2025年3月20日、同年夏に追加設定予定のハンズオフ機能付き高度車線内運転支援機能を搭載する「アコードe:HEV Honda SENSING(ホンダセンシング)360+」の情報を、オフィシャルウェブサイトで先行公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「WR-V」の一部改良モデルを発表 特別仕様車「ブラックスタイル」も設定
本田技研工業は2025年3月6日、コンパクトSUV「WR-V」の「Z」および「Z+」グレードの一部改良モデルと、両グレードの特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.4 自動車ニュース bg
【F1 2025】ホンダがF1 2025年シーズンへの決意を表明 “F1パーツ販売”など新事業の説明も
2025年3月4日、ホンダのF1活動に携わる本田技研工業とホンダ・レーシング、ホンダモビリティランドは、同年3月14日にオーストラリアで開幕するF1の新シーズンを前に、プレス向けの説明会を開催した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.2.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「CB1300」シリーズのファイナルモデルを発表
本田技研工業は2025年2月21日、大型バイク「CB1300」シリーズの最終モデルとなる「ファイナルエディション」を発表した。「CB1000スーパーフォア」(1992年)をイメージした特別なカラーリングが施されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.2.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダジェットが新型ビジネスジェットのテスト機を生産開始 初飛行は2026年の予定
ホンダエアクラフトカンパニーが、新型小型ビジネスジェット機「ホンダジェット・エシュロン」の型式認定用テスト機の製造を開始。2026年の初飛行を予定しているライトジェットで、高い燃費性能により、ノンストップでのアメリカ大陸横断が可能になるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが次世代燃料電池モジュールの仕様とスペックを世界初公開
本田技研工業は2025年2月19日、東京ビッグサイトで開催されている「H2&FC EXPO【春】~第23回水素・燃料電池展~」に出展し、次世代燃料電池モジュールと燃料電池定置電源の、仕様とスペックを世界初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- スーパーONE
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
注目の記事
-
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
なぜ“原付チャリ”の排気量リミットは50ccから125ccになったのか? 2025.10.30 デイリーコラム -
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
第89回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(後編) ―全部ハズしたら全部ハマった! “ズレ”が生んだ新しい価値観― 2025.10.29 エッセイ -
ホンダが陸・海・空に加えて宇宙のモビリティーを出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
ホンダがBEVのプロトタイプ2台と市販予定のハイブリッド車を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
