レクサス 自動車ニュース
-
2023.12.19 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスUX」がマイナーチェンジ ハイブリッド車のシステム出力アップ
トヨタ自動車は2023年12月19日、レクサスのコンパクトクロスオーバー「UX」マイナーチェンジモデルの国内仕様を発表した。ハイブリッド車の「UX300h」は2024年1月上旬ごろに、電気自動車の「UX300e」は1月下旬ごろに発売する予定だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.30 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスRZ」にシングルモーターのFWDモデル「RZ300e」登場 一充電走行距離は599km
トヨタ自動車は2023年11月30日、「レクサスRZ」に新グレード「RZ300e」を追加設定し、販売を開始した。最高出力204PSのモーターをフロントに搭載した新たなエントリーグレードであり、一充電走行距離は599kmと公表されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの新型コンパクトSUV「LBX」がデビュー 新たなプレミアムカー像を提案
トヨタ自動車は2023年11月9日、レクサスブランドの新型プレミアムコンパクトSUV「LBX」を発表。同日、注文の受け付けを開始した。発売時期は、同年12月下旬ごろになる見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.26 自動車ニュース 青木 禎之
レクサスは“未来のモビリティー体験を変える”電気自動車を展示【ジャパンモビリティショー2023】
レクサスは2023年10月25日、ジャパンモビリティショー2023の一般公開に先立ち、2026年リリース予定の「LF-ZC」と近未来のフラッグシップ「LF-ZL」という、2種類のコンセプトモデルを披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLM」が正式にデビュー 4座仕様で価格は2000万円
トヨタ自動車は2023年10月19日、新型「レクサスLM」の国内仕様車を発表した。グレード名は「LM500h“エグゼクティブ”」で、4座の2.4リッターハイブリッドのみ。同日に注文の受け付けを開始し、同年12月下旬に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの次世代バッテリーEVコンセプトモデルが登場【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタ自動車が「ジャパンモビリティショー2023」におけるレクサスブランドの出展概要を発表。2035年にバッテリーEVブランドへの変革を目指すレクサスの次世代バッテリーEVコンセプトモデルのラインナップが世界初披露される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスRC F」に走りを磨いた2タイプの限定車が登場
トヨタ自動車は2023年10月5日、レクサスブランドの高性能クーペ「RC F」に台数各25台の限定車「RC F“エンスージアスト”」「RC F“エモーショナルツーリング”」を設定した。受注は10月18日までで、抽選により販売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLS」の一部改良モデル発売 走行性能と安全装備をさらに強化
トヨタ自動車は2023年10月4日、レクサスブランドの最上級セダン「LS」に一部改良を実施すると発表した。同年10月16日に販売を開始する。今回の改良では、走行性能の向上と安全装備の充実がうたわれている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.7.27 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスRX」に2.5リッターハイブリッドの「350h」追加設定
トヨタ自動車は2023年7月27日、レクサスのクロスオーバーSUV「RX」のモデルラインナップに2.5リッターハイブリッドの「RX350h」を追加設定し、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.15 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスのEVオーナー向け急速充電ステーションがオープン
トヨタ自動車は2023年6月15日、「レクサス充電ステーション」の第1弾を、東京ミッドタウン日比谷に開設した。充電の待ち時間を有意義に過ごすための、商業施設などでの体験サービスも提供される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.9 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの新たな3列シートSUV「TX」世界初公開
トヨタ自動車は2023年6月8日(現地時間)に米国・テキサス州で、レクサスブランドの新たな3列シートSUV「TX」を世界初公開した。乗車定員は6人または7人で、パワートレインは3タイプ。北米市場専用車として販売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.9 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの本格オフローダー「GX」の新型がデビュー
レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ。「ザ・プレミアム・オフローダー」をうたう新型は2列または3列のシートレイアウトで、パワートレインは2タイプ。悪路を走破するための技術がふんだんに盛り込まれている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.8 自動車ニュース webCG 編集部
走行性能を強化した「レクサスLC」発売 60台限定の特別仕様車“EDGE”も設定
トヨタ自動車は2023年6月8日、レクサスの「LC500h/LC500」および「LC500コンバーチブル」の一部改良モデルを発売した。合わせてLC500に特別仕様車“EDGE”を設定し、60台限定で発売すると発表した。6月27日まで抽選申し込みを受け付け、6月29日から順次商談を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.5 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
トヨタ自動車が新型車「レクサスLBX」を発表。全長4.2mを切る取り回しのしやすいサイズが特徴のプレミアムコンパクトSUVで、パワートレインには1.5リッターエンジンベースのハイブリッドを採用。世界観の異なる5つのグレードを用意しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ 6月8日に新型を発表
トヨタが2023年6月8日に米国で新型「レクサスGX」を発表する。同車は「トヨタ・ランドクルーザープラド」の姉妹モデルで、高い悪路走破性を有した高級SUVである。先行公開された写真では、「LX」に通じるヘッドランプの意匠や、リアを横断するテールランプを確認できる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの新型車「LBX」が6月5日にイタリア・ミラノでデビュー
トヨタ自動車は2023年5月22日、レクサスブランドの新型車「LBX」を、同年6月5日にイタリア・ミラノで世界初披露すると発表。リアコンビランプとヘッドランプが確認できる2点の画像を先行公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.18 自動車ニュース webCG 編集部
2代目となる新型「レクサスLM」が登場 日本では2023年秋に発売
トヨタ自動車が上海モーターショーで新型「レクサスLM」を発表。中国やアジア地域でのショーファードリブン需要に応える高級MPVで、快適性を高めるべく、従来型から全面刷新された。日本では2023年秋に発売される予定だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.31 自動車ニュース webCG 編集部
レゾナックのSiCエピウエハー 新型電気自動車「レクサスRZ」のインバーターに採用
半導体や電子材料などを手掛けるレゾナックが、自社のSiCエピウエハーが「レクサスRZ」のインバーターの駆動素子に採用されたと発表した。SiCエピウエハーを用いたSiCパワー半導体は、電力損失や熱の発生が少なく、EVの航続距離拡大に寄与するとされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
電気自動車専用モデル「レクサスRZ」が正式デビュー 発売記念の特別仕様車も登場
トヨタ自動車は2023年3月30日、レクサスブランドの電気自動車専用モデル「RZ」を正式発表し、同日、販売を開始した。最初に発売される500台は、発売記念の特別仕様車“First Edition(ファーストエディション)”となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
電気自動車「レクサスUX300e」の改良モデル登場 航続距離が512kmにアップ
レクサスのEV「UX300e」が一部改良を受けた。コンパクトSUVタイプのEVで、今回の改良では電池の容量を72.8kWhに増強。航続距離はこれまでより約40%長い512kmとなった(WLTCモード)。先進運転支援システムやマルチメディアシステムの機能も拡充している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目の記事
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー) 2025.10.29 画像・写真 -
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 これがおすすめ! -
レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
