クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

フォルクスワーゲン 試乗記・新型情報

フォルクスワーゲン 試乗記 フォルクスワーゲン ニュース フォルクスワーゲン 画像・写真
  • 2000.10.15 試乗記 大川 悠

    フォルクスワーゲン・ゴルフワゴンGLi(4AT)/ポロ4Dr/ポロGTI【試乗記】

    VWゴルフワゴンとニュー・ポロの復習 フォルクスワーゲン総合試乗会から、2000年に国内で販売開始となったモデルの試乗報告。2月に導入されたゴルフIVベースのワゴンと、5月にリリースされた新型ポロに、web CGエグゼクティブディレクター大川 悠が乗ってきた。

  • 2000.10.12 自動車ニュース webCG 編集部

    パサートワゴンに、特別限定車「カラーエディション」登場

    フォルクスワーゲンのフラッグシップたるパサートワゴンに、特別カラーパーツを使用した、パサートワゴン「カラーエディション」が登場。合計300台の限定モデルとなる。ベースになる車両は、パサートシリーズの1.8リッター直4ターボ搭載モデル、1.8Tワゴン。これに、ドイツのナショナルカラーであるシルバーをあしらったパーツを随所に使用した。フロントマスクを強調するラジエータグリ…

  • 2000.9.22 自動車ニュース 渡辺 慎太郎

    VWゴルフ、2000万台突破!

    独フォルクスワーゲンAGは、2000年9月20日、本国ウォルフスブルグ工場にて、2000万台目のゴルフをラインオフしたと発表した。VWグループのボス、Dr.フェルディナント・ピエヒも見守るなか、シルバーメタリックにペイントされたゴルフが送り出された。生産担当取締役のDr.フォルカー・ヴァイスゲーバーは、「VWは新しいクラス、ゴルフクラスを創り出しました。そして、そのクラスのナンバ…

  • 2000.6.22 自動車ニュース webCG 編集部

    VW「パサート」、生産台数が1000万台に到達

    独フォルクルワーゲンAGは、同社のフラッグシップモデル「パサート」の累計生産台数が1000万台に到達したと発表した。記念すべき1000万台目は、6月15日、ドイツ北部のエムデン工場で生産された。同日行われた記念セレモニーでは、1000万台目のパサートのキーが工場長からオーナーに直接手渡されたという。「パサート」の生産は1973年に独ウォルフスブルク市で開始。その後、エムデン、モ…

  • 2000.5.17 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクスワーゲン「ポロ」、大幅リファイン

    フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、小型車「ポロ」を一部改良し、5月16日より発売した。新型「ポロ」は、プラットフォームは従来と同じだが、全長、トレッドが拡大。さらに新設計のエンジンを搭載しているほか、内外装など60パーセントの部品が刷新されている。パワーユニットは、従来の1.6リッターエンジンに替わって、新設計の1.4リッターと1.6リッター、オールアルミニウ…

  • 2000.4.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「VWパサート」装備内容を充実して新登場

    フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、「パサート」シリーズの車種体系を見直すとともに、装備内容を充実させて販売を開始した。今回のモデル・ラインナップにおいては、パサートが持つフラッグシップ・モデルとしてのより強いアイデンティティーを確立するために、装備面を中心にグレードアップが図られた。特にイメージリーダーとなる「V6シンクロシリーズ」にはVWとしては初のガス…

  • 2000.4.5 自動車ニュース webCG 編集部

    ニュービートルの専用パーツを新発売

    ドイツのアフターパーツメーカー、「ABT」の輸入販売を行っているタルガが、ニュービートル専用パーツの発売を開始した。「かわいい」と称されることの多いニュービートルをクラシカルなエクステリアで演出し、それと相反したスポーツ性能を向上させる足回り、エキゾーストパーツなどがラインナップされている。参考フロントバンパーガード 82000円ヘッドライトカバー   28000円エク…

  • 2000.2.17 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクスワーゲン「ゴルフワゴン」発売

    フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、新型「ゴルフワゴン」を2月15日より発売した。「ゴルフ・カブリオレ」に遅れること1年、「ゴルフワゴン」もゴルフIVの顔になって販売されるようになった。ゴルフIIIの中身にゴルフIVの顔を組み合わせた「ゴルフカブリオレ」とは異なり、新型「ゴルフワゴン」は正真正銘ゴルフIVがベースとなっている。2リッターSOHCエンジンを搭載した「GLi」…

  • 2000.1.7 自動車ニュース webCG 編集部

    VW「ポロ」の特別限定車発売

    フォルクスワーゲンジャパンは、アルミホイールなどを標準装備した「ポロ」の特別限定車「ポロ・ユング」を1月15日から発売する。車名となった「Jung(ユング)」とは、英語の「Young」に相当するドイツ語で、今回の特別限定車はその名が示すとおり、外観では足元を6J×14インチアルミホイールで引き締めるとともに、ブルーのスケルトンタイプのキーレスエントリー用リモコン、AM/FM+MDデ…

  • 1999.10.1 自動車ニュース webCG 編集部

    VW「ボーラ」特急インプレッション

    フォルクスワーゲンジャパンが9月27日に発売したセダン「ボーラ」に試乗した。眼目はV型5気筒搭載モデルだ。VW「ボーラ」はゴルフとシャシーを共用する4ドアセダンで、日本には2リッター4気筒SOHCエンジン搭載の「2.0」(116ps/270.0万円)と、2.3リッターV型5気筒SOHCエンジン搭載の「V5」(150ps/325.0万円)が輸入される。従来設定されていたヴェントの後継車種にあたるが、輸入元で…

  • 1999.9.30 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクワーゲン、「ボーラ」発売

    フォルクスワーゲンジャパンは、次世代プレミアムコンパクトセダン、「ボーラ」の発売を10月2日より開始する。ゴルフ?をベースにしたノッチバック4ドアセダンである「ボーラ」のデビューは、1998年10月のパリ・サロン。「ボーラ」とは“アドリア海を吹きぬける爽快で優雅な風”に由来しており、ゴルフ?との共用部分は80%に達するが、ゴルフより上級の全く新しいセグメントの車だとVWは主…

  • 1999.9.3 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクスワーゲン、「ポロ」のオープンモデル発売

    フォルクスワーゲンジャパンは、電動キャンバス・トップをもった「ポロ」の特別仕様車を8月31日より発売した。「ポロ・オープンエア」と呼ばれる今回の特別仕様車は、2ドアの「ポロ」をベースに、電動スライディング・ルーフよりも広い開口部をもつ樹脂性トップが与えられたもの。また、14インチ・アルミホイール、ホワイト・ターンシグナル・レンズ、ダーク・サイドレンズ、ダーク・テー…

  • 1999.8.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「VW ニュービートル」に乗る

    フォルクスワーゲンジャパンが9月18日より発売する「VW ニュービートル」に試乗した。注目を集めることは簡単だけど、それが優しい眼差しであるとはかぎらない。その点、「ニュービートル」は、笑顔を誘う天才である。そんな待望のニューモデルがついに日本に上陸した。ご存知のとおり、ニュービートルは1994年1月のデトロイトショーで披露された「コンセプト1」の量産モデルだ。当時、ア…

  • 1999.8.25 自動車ニュース webCG 編集部

    VWジャパン、「ゴルフ」のラインナップを変更

    フォルクスワーゲンジャパンは、ゴルフ・シリーズに1.6リッターの「ゴルフE」を追加。また、量販車種である「GLi、CLi」のエンジン排気量を2リッターとし、8月23日より発売した。新たに加わった「ゴルフE」は、新開発1.6リッター・オールアルミ製エンジンが採用されている。エアコン、パワーウィンドウ、MDデッキなどの快適装備に加え、前席フロント及びサイドエアバッグ、ABSなど…

  • 1999.8.24 自動車ニュース webCG 編集部

    VW 、「ニュービートル」を日本で発表

    フォルクスワーゲンジャパン(VWJ)は8月23日、「ニュービートル」を日本で正式発表した。発売は9月18日からとなる。「ニュービートル」は、116ps/5200rpmの最高出力と、17.3kgm/2400rpmの最大トルクを生む1984cc直列4気筒SOHCエンジンが搭載される。トランスミッションは4段オートマチックのみの設定。駆動方式は前輪駆動だ。ラインナップは装備の違いで「ニュービートル 標準仕様」(…

  • 1999.8.13 自動車ニュース webCG 編集部

    リッター33キロの超省エネ「ルポ」に乗る

    フォルクスワーゲン会長のドクターフェルディナンドピエヒが開発を指揮し、世界中が登場を期待していた超省エネカー「ルポ3L-TDI」が完成した。最大の特徴は3リッターの燃料(軽油)で100キロ、日本流にいえばリッター33キロを超える超低燃費にある。欧州のジャーナリストに向けた「VWルポ3L-TDI」の試乗会はスウェーデンのイエテボリで行われた。ボクはドイツで乗せてもらった。ベースに…

  • 1999.8.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ニューVWポロのインプレッション

    フォルクスワーゲンジャパンが5月25日より発売した「ポロ」4ドアに試乗した。新しい「フォルクスワーゲンポロ」の特徴は、ヨーロッパ仕様のフルカラード一体型大型バンパーと、そこにビルトインされたフォグランプを採用したところにある。「ポロ」は1.6リッター4気筒SOHCエンジンと4段ATを搭載している。4ドアの価格は186.5万円である。日本で発売されてからだいぶたっていますが、けっ…

  • 1999.7.8 自動車ニュース webCG 編集部

    VW、豪華仕様の「パサートEX」を発売

    フォルクスワーゲンジャパンは、フラッグシップモデル「パサートセダン」の装備を充実させ「パサートEX」として7月6日より限定発売した。「パサートEX」は「1.8」「1.8T」そして「2.8V6シンクロ」で構成されている。今回用意された装備としては、「1.8」では15インチアルミホイールとウッドパネルおよびウッドシフトノブ、「1.8T」ではアルカンタラとレザーによるコンビネーションシート…

  • 1999.6.23 自動車ニュース webCG 編集部

    VW、「ニュービートル」を239万円で発売

    フォルクスワーゲンジャパンでは、今秋発売される「ニュービートル」の価格を発表した。239万円からとなる。「ニュービートル」には、115ps/5200rpmの最高出力と、17kgm/2400rpmの最大トルクを生む1984cc直列4気筒SOHCエンジンが搭載される。トランスミッションは4段オートマチックのみの設定だ。ラインナップは装備の違いで「パッケージA」(239万円)と「パッケージB」(289万円)の2タ…

  • 1999.5.27 自動車ニュース webCG 編集部

    VW、「ポロ」の外観を一部変更

    フォルクスワーゲンジャパンは「フォルクスワーゲンポロ」の外観を一部変更し、5月25日より発売した。同時に2ドアの価格が引き下げられた。フォルクスワーゲンジャパンが導入する新しい「ポロ」の特徴は、ヨーロッパ仕様のフルカラード一体型大型バンパーと、そこにビルトインされたフォグランプを採用したところにある。「ポロ」は1.6リッター4気筒SOHCエンジンと4段ATを搭載している。…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。