ボルボ 試乗記・新型情報
-
2005.7.22 自動車ニュース webCG 編集部
新しい「ボルボC70」発表、流行のCCに【フランクフルトショー05】
ボルボは、2005年9月に開かれるフランクフルトショーに、新しい「C70」を出展すると発表した。
-
2005.6.6 試乗記 大澤 俊博
ボルボ S60 2.4 Sport Edition(5AT)【試乗記】
ボルボ S60 2.4 Sport Edition(5AT)ボルボの特別仕様車「S60 2.4 Sport Edition(スポーツエディション)」のプレス向け試乗会が大分県で開催。スポーティな装いのミドルサルーンで訪れたのは……。
-
2005.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】今年は特に「V50」「V70」「XC90」の販売を強化(ボルボ)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班の突撃インタビュー、今回はボルボを紹介する。
-
2005.3.9 試乗記 鈴木 真人
ボルボV70 2.4ダイナミックエディション(5AT)【試乗記】
ボルボV70 2.4ダイナミックエディション(5AT)……499万5000円 ボルボの「V70」に、特別仕様車が登場した。1200台限定で販売される「V70 2.4ダイナミックエディション」は、「モード系」を謳う鮮烈なインテリアがウリである。その商品力を、NAVI編集委員鈴木真人が検証する。
-
2005.2.14 試乗記 笹目 二朗
ボルボXC70(5AT)【海外試乗記】
ボルボXC70(5AT)「V70」のオフロード仕様としてスタートした「XC70」だが、本格SUVの「XC90」が登場して存在意義は薄れたかに思える。しかし、メキシコで2005年モデルに試乗した自動車ジャーナリストの笹目二朗は、そのオフロード性能に目を見張った。
-
2005.2.2 試乗記 笹目 二朗
ボルボ XC90 V8(6AT)【海外試乗記】
ボルボ XC90 V8(6AT)ボルボのSUV「XC90」に、待望のV8モデルが追加される。V8信仰の根強い北米を主なターゲットとし、「ヤマハ」が生産を行うユニットを搭載したのだ。自動車ジャーナリストの笹目二朗が、アリゾナで行われた国際試乗会から報告する。
-
2005.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
“クール&スタイリッシュ”「ボルボV70 2.4 ダイナミックエディション」発売
ボルボ・カーズ・ジャパンは、ステーションワゴン「V70 2.4」の内外装に特別装備を付与して、“クール&スタイリッシュ”に演出した「V70 2.4 ダイナミックエディション」を設定。2005年1月26日から、1200台限定で販売する。価格は499.5万円。
-
2005.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボ2005年モデルがすこし値上げ
ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボ2005年モデルの価格を、2005年1月1日に改定した。新車車両本体価格およびメーカーオプション価格は、平均で2%引き上げられた。
-
2004.12.10 試乗記 本諏訪 裕幸
ボルボXC70 2.5Tノルディックエディション(5AT)【試乗記】
ボルボXC70 2.5Tノルディックエディション(5AT)……588.6万円ボルボのクロスカントリーワゴン「ボルボXC70」に、人気装備を加えた特別限定車「XC70 2.5Tノルディックエディション」が発売された。雪積もる北海道は旭川で、『webCG』の本諏訪裕幸が試乗した。
-
2004.12.4 試乗記 鈴木 真人
ボルボS60R(5AT)/V70R(5AT)【試乗速報】
ボルボS60R(5AT)/V70R(5AT)……701.4万円/748.4万円2003年に復活した「R」モデルが、再び新たな装いを得て登場した。「ボルボ最強」のハイパフォーマンスモデルに、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2004.11.23 試乗記 鈴木 真人
ボルボV70 T-5 sport(5AT)【試乗速報】
ボルボV70 T-5 sport(5AT)……709万6000円ボルボの2005年モデルが発表された。そのなかで「デビュー以来最大規模の変更」を受けたと謳われるのが「V70シリーズ」。最上級グレードたる「T-5 sport」に、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2004.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボの高性能「S60R」「V70R」、05年限定モデル発売
ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボ史上最強を謳う高性能セダン「S60R」とワゴン「V70R」を、2004年11月1日に発売した。
-
2004.11.8 試乗記 生方 聡
ボルボS40 T-5 AWD(5AT)/V50 T-5 AWD (5AT)【試乗記】
ボルボS40 T-5 AWD(5AT)/V50 T-5 AWD (5AT)……462万円/498万7500円ボルボの新世代エントリーモデル「S40」と「V50」のラインナップ最後に、2.5リッターターボを積むハイパフォーマンス版「T-5」の4WDモデル「T-5 AWD」が加わった。自動車ジャーナリスト生方聡のインプレッション。
-
2004.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボXC70」に装備充実でお買い得な限定車
ボルボカーズジャパンは、クロスカントリーワゴン「ボルボXC70」の内外装に人気装備を加えるなどした特別限定車「XC70 2.5Tノルディックエディション」を設定した。販売期間は2004年11月1日から2005年3月31日まで。
-
2004.10.26 試乗記 笹目 二朗
ボルボS60 T-5(5AT)/V70 T-5(5AT)【海外試乗記】
ボルボS60 T-5(5AT)/V70 T-5(5AT)安全性を追求し続けることで有名なボルボ。2005年モデルには、コンセプトカー「SCC」の技術を採用するなどの新機軸が盛り込まれ、またエンジン、足まわりがグレードアップされた。自動車ジャーナリストの笹目二朗が、最新の「S60」「V70」2005年モデルに、ドイツはマインツで乗った。
-
2004.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボ、“もっとも充実した”2005年モデルを発表
ボルボカーズジャパンは、2005年モデルの「S60」「V70」「XC70」「S80」「XC90」を、2004年9月29日に発表した。
-
2004.9.14 エッセイ 小沢 コージ
第160回:発見!「ボルボC70カブリオレ」の魅力 オープンは“ちょい枯れ”のがステキ?
すいません。遅くなりましたけど、四国で行われた「ボルボC70カブリオレ」の試乗報告をば。正式名は「C70 T-5クラシック」。簡単に言うとC70のオープンに、2.3リッター直5ハイプレッシャーターボのっけて、プレミアムオーディオの「DYNAUDIO」ほかオプションばりばりの“お買い得モデル”なんだけどね。
-
2004.9.3 試乗記 青木 禎之
ボルボS40 2.4/V50 2.4i (5AT/5AT)【短評(後編)】
ボルボS40 2.4/V50 2.4i (5AT/5AT)……372万7500円/451万5000円2種類のチューンを持つノンターボボルボ。140psのサルーンと、170psのエステートに乗った『webCG』コンテンツエディターのアオキは……。
-
2004.9.2 試乗記 青木 禎之
ボルボS40 2.4/V50 2.4i (5AT/5AT)【短評(前編)】
ボルボS40 2.4/V50 2.4i (5AT/5AT)……372万7500円/451万5000円新しいコンパクトボルボ「S40」「V50」のプレス試乗会が、秋田県は男鹿半島で行われた。140ps、170psの自然吸気モデル2台に、『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。
-
2004.8.31 試乗記 青木 禎之
ボルボC70 T-5 Classic(5AT)【試乗記】
ボルボC70 T-5 Classic(5AT)……577.5万円1996年にデビューし、2001年から日本に導入されたボルボのオープン4シーターが、パワーアップして登場。高圧ターボを積む「C70 T-5 Classic」はどうなのか? 『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。