クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

フェラーリ 試乗記・新型情報

フェラーリ 試乗記 フェラーリ ニュース フェラーリ 画像・写真
  • 2023.7.12 画像・写真 webCG 編集部

    フェラーリKC23

    伊フェラーリは2023年7月11日(現地時間)、ワンオフシリーズの最新モデル「KC23」を発表した。2023年7月13日~16日に英国で開催されるモータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で世界初公開されるその姿を写真で紹介する。

  • 2023.7.4 画像・写真 堀田 剛資

    「フェラーリ・レーシング・デイズ2023」の会場より(その2)

    富士スピードウェイで開催された「フェラーリ・レーシング・デイズ2023」では、ファン垂涎(すいぜん)の往年の名車や、貴重なスペシャルモデルの数々も来場者を楽しませた。会場に展示された「365GTB/4」「512BBi」や、「デイトナSP3」などの姿を写真で紹介する。

  • 2023.7.4 画像・写真 堀田 剛資

    「フェラーリ・レーシング・デイズ2023」の会場より(その1)

    フェラーリが富士スピードウェイで「フェラーリ・レーシング・デイズ2023」を開催! 全国から実に650台ものフェラーリが集結し、オーナーが所有するF1マシンや貴重なサーキット走行専用車「XX」モデルなどが走行シーンを披露した。イベントの様子を写真で紹介する。

  • 2023.7.3 画像・写真 堀田 剛資

    フェラーリ296GT3

    フェラーリがFIAの「グループGT3」規定にそって開発した、新型のレーシングモデル「296GT3」。2023年のニュルブルクリンクレースでいきなり総合優勝を果たした待望のニューマシンが、富士スピードウェイで日本初公開された。その詳しい姿を写真で紹介する。

  • 2023.7.3 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリが新型レーシングカー「296GT3」を日本初公開

    フェラーリが新型レーシングカー「296GT3」を日本初公開した。「296GTB」をベースに開発された「グループGT3」規定の競技車両で、最高出力600HPの3リッターV6ターボエンジンを搭載。2023年のニュルブルクリンク24時間レースで早くも優勝を遂げている。

  • 2023.6.29 自動車ニュース 西川 淳

    フェラーリの新たな高性能モデル「SF90 XXストラダーレ」「SF90 XXスパイダー」がデビュー

    伊フェラーリは2023年6月29日、新型プラグインハイブリッド・スーパースポーツ「SF90 XXストラダーレ」「SF90 XXスパイダー」を発表した。SF90 XXストラダーレは799台、SF90 XXスパイダーは599台の限定生産となる。

  • 2023.6.29 画像・写真 webCG 編集部

    フェラーリSF90 XXストラダーレ/SF90 XXスパイダー

    プラグインハイブリッド・スーパースポーツ「SF90ストラダーレ/SF90スパイダー」の走行性能をさらに高めた、フェラーリの新シリーズ「SF90 XXストラダーレ/SF90 XXスパイダー」が登場。そのレーシーな外観や内装を写真で紹介する。

  • 2023.6.27 エッセイ 西川 淳

    第751回:マラネッロから100周年のルマンへ フェラーリのグランドツアーに参加して

    初開催からちょうど100年を迎えたルマン24時間レース。この記念すべき年に、フェラーリがマラネッロからルマンへのグランドツアーを敢行した。総延長1200kmの旅程を通し、フェラーリの今と昔、モータースポーツにおける足跡に思いをはせる。

  • 2023.5.19 画像・写真 堀田 剛資

    「フェラーリ・ローマ スパイダー」展示会の会場から

    世界初公開からわずか2カ月、早くも日本でもお披露目された「フェラーリ・ローマ スパイダー」。1969年の「365 GTS4」以来、実に54年ぶりに登場した、優雅なFR+ソフトトップのオープントップモデルの姿を、写真で紹介する。

  • 2023.5.18 画像・写真 webCG 編集部

    フェラーリ・ローマ スパイダー

    いよいよ日本でも初公開された「フェラーリ・ローマ スパイダー」。フェラーリとしては実に54年ぶりとなる、ソフトトップのFRオープンスポーツである。高い動力性能と優雅なスタイリング、オープンエアの気持ちよさを併せ持つニューモデルの内装・外装を紹介する。

  • 2023.5.18 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリが「ローマ スパイダー」を日本初公開 最新のオープンモデルが早くも日本上陸

    フェラーリが2+2の新型オープントップモデル「ローマ スパイダー」を日本で初公開。2カ月前に世界初公開されたばかり(しかもクライアント限定)の最新鋭モデルで、優雅なスタイリングと刺激的な走りが特徴とされている。価格は3280万円。

  • 2023.4.27 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリディーラー「コーンズ芝ショールーム」がリニューアルオープン

    コーンズ・モータースはフェラーリの正規ディーラー「コーンズ芝ショールーム」を移転・リニューアルし、2023年4月28日にオープンする。床面積は従来比で約1.5倍に拡張し、フェラーリのショールームとしてはアジア最大級だという。

  • 2023.4.19 webCG Movies CAR GRAPHIC 編集部

    カーグラフィック オンエア「フェラーリ・エンツォ」編

    「F40」「F50」に続くフェラーリのスペシャルモデル「エンツォ」で箱根の峠道を駆け抜ける! 登場から20年あまり、6リッターV12自然吸気エンジンを搭載する“公道のF1”はどんな走りを見せるのでしょうか。

  • 2023.4.14 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2023」の会場から(Vintage Car VISCO)

    九州・小倉のクラシックカー専門店、Vintage Car VISCOは、今回のオートモビル カウンシルに、「ポルシェ356」や「フェラーリ・ディーノ246GT」、懐かしの「メルセデス・ベンツSL」を出展。その姿を写真で紹介する。

  • 2023.4.7 webCG Movies CAR GRAPHIC 編集部

    カーグラフィック オンエア「フェラーリ・プロサングエ」編

    フェラーリ初の4ドア4シーターモデル「プロサングエ」に『カーグラフィック』の加藤哲也が試乗。CGならではの的確・中立・公正なレビューと、6.5リッターV12自然吸気エンジンの高らかな咆哮をお楽しみください。

  • 2023.3.17 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表

    フェラーリが新型のオープン4シーター「ローマ スパイダー」を発表。同ブランドでは実に54年ぶりとなるFRのソフトトップモデルで、電動で展開するウインドディフレクターなど快適装備を多数採用。クーペゆずりの優雅なスタイルや、高い動力性能も魅力だ。

  • 2023.3.8 試乗記 西川 淳

    フェラーリ・プロサングエ(4WD/8AT)【海外試乗記】

    フェラーリ初の4ドア・4シーターモデル「プロサングエ」に、冬のアルプス山麓で試乗。一部から「SUVの跳ね馬なんて……」と懐疑的な目で見られていたマラネッロの新作は、V12フェラーリの血統を確かに受け継ぐ、由緒正しきスーパースポーツに仕上がっていた。

  • 2023.1.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    フェラーリ296GTB(後編)

    フェラーリの新型プラグインハイブリッドモデル「296GTB」を、レーシングドライバー谷口信輝が大絶賛。いったい、その走りのどんなところが際立っていたのだろうか?

  • 2023.1.5 webCG Movies 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――フェラーリ296GTB編

    レーシングドライバー谷口信輝が話題の市販車を本音で評価する、webCGの人気連載「谷口信輝の新車試乗」。フェラーリが自信を持って送り出したV6のプラグインハイブリッドモデル「296GTB」は、プロの目にどう映った?

  • 2023.1.5 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    フェラーリ296GTB(前編)

    ハイブリッドパワートレインを搭載する、フェラーリの新たな基幹モデル「296GTB」。ワインディングロードで試乗したレーシングドライバー谷口信輝は、その走りにどんな印象を抱いたのか?

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。