クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アストンマーティン 試乗記・新型情報

アストンマーティン 試乗記 アストンマーティン ニュース アストンマーティン 画像・写真
  • 2018.8.16 エッセイ 嶋田 智之

    第518回:新旧7台のアストンマーティンでルマンを目指す
    英~仏800kmの旅路で感じた名門のヘリテージ

    新旧7台のアストンマーティンとともにロンドンを出発し、目指すはルマン。ドーバー海峡をまたいだ800kmのツーリングを通して、英国の名門が守るヘリテージと、最新モデルにも連綿と受け継がれるフィロソフィーに触れた。

  • 2018.8.11 試乗記 渡辺 敏史

    アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ(FR/8AT)【海外試乗記】

    アストンマーティンの新型フラッグシップ「DBSスーパーレッジェーラ」が登場。「DB11」をベースに大幅な軽量化とパワーアップを図ったFRライン最高峰モデルは、超高性能スポーツカーでありながら快適なGTという性格も併せ持っていた。

  • 2018.8.4 自動車ニュース 櫻井 健一

    【オートモビル カウンシル2018】アストンマーティンは「DBSスーパーレッジェーラ」を展示

    アストンマーティンが自動車イベント「オートモビル カウンシル2018」において、新たなフラッグシップモデル「DBSスーパーレッジェーラ」を日本で初めて一般公開した。さらに本国からはヘリテージ部門の責任者も来日。今後の抱負を語った。

  • 2018.7.20 デイリーコラム 嶋田 智之

    ハイパーEVやランボルギーニのライバルも!?
    新型アストンマーティンに注目せよ!

    フェラーリやランボルギーニのライバルとなるMR車や、ハイパワーユニットを搭載する高級EVも!? アストンマーティンが数年内に発表するであろうニューモデルを、識者が大胆に予想する。

  • 2018.7.13 試乗記 嶋田 智之

    アストンマーティンDB11ヴォランテ(FR/8AT)【試乗記】

    「アストンマーティンDB11ヴォランテ」に試乗した。その成り立ちを少々乱暴に表すならば、「V8クーペ」のオープントップモデル。しかしながらヴォランテは、クーペとも「V12」とも違う楽しみ方ができる、独自の魅力を備えたクルマに仕上がっていた。

  • 2018.6.27 自動車ニュース 嶋田 智之

    アストンの新型フラッグシップ「DBSスーパーレッジェーラ」上陸

    アストンマーティン・ジャパンは2018年6月27日、高性能スポーツカー「DBSスーパーレッジェーラ」の日本導入を発表した。最高出力は725psで0-100km/h加速は3.4秒。ベースとなる「DB11」より大幅なパフォーマンス向上が図られている。

  • 2018.6.12 試乗記 大谷 達也

    アストンマーティンDB11 AMRシグネチャーエディション(FR/8AT)【海外試乗記】

    12気筒エンジンを搭載する「アストンマーティンDB11」をベースに開発された、高性能モデル「DB11 AMR」に試乗。足まわりやパワートレインのチューニングは大掛かりではないものの、その走りは、オリジナルとは大きく異なるものだった。

  • 2018.5.15 画像・写真 webCG 編集部

    アストンマーティンDB11 AMR

    英アストンマーティンは、ハイチューンを施した5.2リッターV12ターボエンジンを搭載する、新たな高性能モデル「アストンマーティンDB11 AMR」を発表した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.5.15 自動車ニュース webCG 編集部

    「アストンマーティンDB11」に高性能バージョンの「AMR」登場

    アストンマーティンが「DB11」に高性能モデル「AMR」を設定。5.2リッターV12ターボエンジンの最高出力を639psに高めたことで、0-100km/h加速は3.7秒、最高速は334km/hという動力性能を実現している。

  • 2018.4.30 デイリーコラム 嶋田 智之

    アストンマーティンの次世代フラッグシップ
    「DBSスーパーレッジェーラ」の姿を読み解く

    アストンマーティンが突如アナウンスした、新しい旗艦モデル「DBSスーパーレッジェーラ」発表の告知。「DBS」と「スーパーレッジェーラ」という、歴史的な2つの名を冠したモデルは、どのような姿で登場するのか? その歴史と最新情報から読み解く。

  • 2018.4.18 自動車ニュース webCG 編集部

    アストン、ニューモデル「DBSスーパーレッジェーラ」を間もなく発表

    英アストンマーティンが、ニューモデル「DBSスーパーレッジェーラ」を2018年の第2四半期に発表するとアナウンスした。アストンマーティンの歴史を飾る「DBS」と「スーパーレッジェーラ」の名を冠したこのモデルは、同社の新しい旗艦モデルとなる予定だ。

  • 2018.4.16 試乗記 島下 泰久

    アストンマーティン・ヴァンテージ(FR/8AT)【海外試乗記】

    スタイルも中身も一新! 攻めのデザインをまとって登場した、新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」。アストンきってのリアルスポーツは、どれほどの走りを見せるのか? ポルトガル・アルガルベサーキットで、その実力を解き放った。

  • 2018.3.26 試乗記 今尾 直樹

    アストンマーティンDB11 V8(FR/8AT)【試乗記】

    アストンマーティンの主力モデル「DB11」に仲間入りした、V8エンジン搭載車に試乗。メルセデスAMGの手になるパワーユニットを与えられた新型は、この英国ブランドの将来性を感じさせるエネルギーに満ちあふれていた。

  • 2018.3.16 画像・写真 webCG 編集部

    ラゴンダ・ビジョン コンセプト

    アストンマーティンは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を発表した。その姿を画像で紹介する。

  • 2018.3.16 JAIA輸入車試乗会2018 webCG 編集部

    第5回:これぞ紳士の国の乗り物
    輸入車チョイ乗りリポート~イギリス編~(その2)

    みんな大好き英国車の試乗リポートも、いよいよ後半戦! JAIA特集のトリを飾る今回は、「ジャガーFタイプ」「ランドローバー・ディスカバリー」、紳士のスポーツカー「アストンマーティンDB11 V8」、そして最新の「ロールス・ロイス・ファントム」を紹介する。

  • 2018.3.15 試乗記 渡辺 敏史

    アストンマーティンDB11ヴォランテ(FR/8AT)【海外試乗記】

    「アストンマーティンDB11」のラインナップに「ヴォランテ」が加わった。510psの4リッターV8ツインターボがもたらす速さは、もちろんこのクルマの魅力には違いない。しかし、ヴォランテならではの魅力は、優雅に走ってこそ際立ってくるだろう。

  • 2018.3.9 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブモーターショー2018(その14)

    アストンマーティンは電気自動車のコンセプトモデル「ラゴンダ・ビジョン コンセプト」を公開。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるアストンマーティンブースの様子を写真で紹介する。

  • 2018.3.8 画像・写真 webCG 編集部

    アストンマーティン・ヴァルキリーAMRプロ

    いよいよ開幕したジュネーブショー2018。アストンマーティンは、6.5リッターV12ユニットからなるハイブリッドパワートレインを搭載したサーキット専用モデル「ヴァルキリーAMRプロ」を発表した。その姿を画像で紹介する。

  • 2017.11.24 自動車ニュース webCG 編集部

    アストンマーティン、新型「ヴァンテージ」を発表

    アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を世界6カ国で同時公開した。「DB11」から導入された新世代のアルミボディーに、510psを発生する4リッターV8ターボエンジンを搭載。デリバリーは2018年の第2四半期に開始される予定となっている。

  • 2017.11.22 画像・写真 webCG 編集部

    アストンマーティン・ヴァンテージ

    アストンマーティンが新型「ヴァンテージ」を発表。510psを発生する4リッターV8ターボエンジンにより、0-100km/h加速は3.7秒、最高速は314km/hという動力性能を実現している。レーシングカーの「ヴァンテージGTE」ともども、その姿を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。