佐野 弘宗 の記事一覧(653件)

佐野 弘宗

佐野 弘宗

自動車ライター。自動車専門誌の編集を経て独立。新型車の試乗はもちろん、自動車エンジニアや商品企画担当者への取材経験の豊富さにも定評がある。国内外を問わず多様なジャンルのクルマに精通するが、個人的な嗜好は完全にフランス車偏重。

  • 2013.3.25 試乗記 佐野 弘宗

    フォード・フォーカス Sport(FF/6AT)【試乗記】

    フォード・フォーカス Sport(FF/6AT) ……293万円  世界各国で市場投入されてきた3代目「フォーカス」がついに日本で発売となる。久々に上陸した“欧州系フォード”の乗り味を確かめた。

  • 2013.3.22 試乗記 佐野 弘宗

    マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】

    マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ(FF/6AT) ……308万4000円  話題も人気も沸騰中の新型「マツダ・アテンザ」。今回は販売の主役であるディーゼルエンジン搭載車ではなく、あえて2.5リッターのガソリンエンジン車に試乗。あらためて、その真価を確かめた。

  • 2013.2.24 試乗記 佐野 弘宗

    マツダ・プレマシー20S-SKYACTIV Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】

    マツダ・プレマシー20S-SKYACTIV Lパッケージ(FF/6AT) ……239万4000円  マイナーチェンジで、ついにスカイアクティブの2リッター直噴ガソリンエンジンと6段ATを手に入れた「プレマシー」。しかし注目すべきは、進化を遂げたパワートレインだけではなかった。

  • 2013.2.21 試乗記 佐野 弘宗

    ルノー・メガーヌ エステート GTライン(FF/CVT)【試乗記】

    ルノー・メガーヌ エステート GTライン(FF/CVT) ……278万円  ルノーの基幹車種であるCセグメントの「メガーヌ」に、ワゴンモデルの「エステート GTライン」が登場。広くなったラゲッジルームとリアシートだけにとどまらない、フランス製長距離ランナーの魅力に触れた。

  • 2013.1.12 試乗記 佐野 弘宗

    フォード・マスタング サーキット試乗会【試乗記】

    フォード・マスタング V8 GTクーペ プレミアム(FR/6AT)/V6クーペ プレミアム(FR/6AT)/V8 GTコンバーチブル プレミアム(FR/6AT) ……500万円/430万円/570万円   2005年のフルモデルチェンジ以来、不断の進化を続けてきたアメリカンスペシャリティーの雄「フォード・マスタング」。最新モデルの実力を、クローズドコースで確かめた。

  • 2013.1.4 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・クロストゥーラン(FF/7AT)【試乗記】

    フォルクスワーゲン・クロストゥーラン(FF/7AT) ……348万円  SUV風のミニバン、「クロストゥーラン」に試乗。フォルクスワーゲンが力を注ぐ「クロスシリーズ」のキモを探った。

  • 2012.12.14 試乗記 佐野 弘宗

    シトロエンDS4シック(FF/6AT)【試乗記】

    シトロエンDS4シック(FF/6AT) ……347万円  セダンの快適性とSUVの気持ちよさ、クーペのデザインを融合したというシトロエンのクロスオーバー「DS4」に、トルコン式6段AT仕様が登場。販売が継続される6段EGS仕様と比較して、その仕上がりを確かめた。

  • 2012.11.13 試乗記 佐野 弘宗

    スバル・インプレッサXV 2.0i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】

    スバル・インプレッサXV 2.0i-L EyeSight(4WD/CVT) ……260万9250円  「スバル・インプレッサ」ファミリーに、SUVライクな装いの「XV」が登場。その走りは? 乗り心地は?

  • 2012.11.7 試乗記 佐野 弘宗

    日産ラティオ G(FF/CVT)【試乗記】

    日産ラティオ G(FF/CVT) ……174万6150円  8年ぶりにフルモデルチェンジを果たした「日産ラティオ」。世界150カ国以上で販売されるコンパクトセダンの仕上がりを、上級グレードで試した。

  • 2011.3.28 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・トゥアレグV6(4WD/8AT)【試乗記】

    フォルクスワーゲン・トゥアレグV6(4WD/8AT) ……694万4000円  グッと高級感がアップした新型「トゥアレグ」。大幅に軽量化されたV6モデルでその走りと乗り心地を試した。

  • 2011.3.14 試乗記 佐野 弘宗

    キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム(4WD/6AT)【試乗記】

    キャデラックSRXクロスオーバー プレミアム(4WD/6AT) ……620万円  「クロスオーバー」の名を背負う、2代目「SRX」が日本上陸。新型プレミアムSUVはどのように変わったか? その走りを試した。

  • 2010.11.22 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/7AT)【試乗記】

    フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/7AT) ……334万9500円  排気量が小さくなって、パワーも燃費も大幅アップ。そんな魔法みたいな進化を遂げた「ポロGTI」は、ハンドリングもスゴかった。 

  • 2010.11.11 試乗記 佐野 弘宗

    レクサスRX270アートワークス(FF/6AT)【試乗記】

    レクサスRX270アートワークス(FF/6AT) ……455万9750円  これまで“V6”のみだった「レクサスRX」に、2.7リッターの直4モデルが追加された。新エンジンとプレミアムSUVの相性は? 市街地からワインディングまで、400km走った印象をリポートする。 

  • 2010.10.29 試乗記 佐野 弘宗

    メルセデス・ベンツC63 AMG パフォーマンスパッケージプラス(FR/7AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツC63 AMG パフォーマンスパッケージプラス(FR/7AT) ……1185万円   高性能を上乗せする「パフォーマンスパッケージプラス」搭載の「C63 AMG」に試乗。30psのパワーアップをはじめとする“AMGスペシャルメニュー”のお味は? 

  • 2010.6.16 試乗記 佐野 弘宗

    BMW X1 xDrive25i(4WD/6AT)【試乗記】

    BMW X1 xDrive25i(4WD/6AT) ……585万5000円  BMWのSUVファミリーに、もっとも小さなニューモデル「X1」が登場。その走りは? 乗り心地は? 3リッター直6を積む4WDモデルで試した。

  • 2010.6.4 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT)【試乗速報】

    フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT) ……273.0万円   5代目「ポロ」の大本命、1.2リッターTSI搭載モデルが日本上陸。まずは上級モデルの走りを、箱根で試した。

  • 2010.3.11 試乗記 佐野 弘宗

    日産フーガ250GT(FR/7AT)【試乗記】

    日産フーガ250GT(FR/7AT) ……523万9500円  2009年11月に初のフルモデルチェンジを受けた「日産フーガ」。一見、“デザイン重視”で登場したかのように見える2代目だが、実際のところはどうなのか? 売れ筋の2.5リッターモデルを試した。 

  • 2010.2.26 試乗記 佐野 弘宗

    フォルクスワーゲン・ポロ 1.4コンフォートライン(FF/7AT)【ブリーフテスト】

    ……203.0万円 総合評価……★★★★  コンパクトボディ、ドイツ車らしい硬質な走りが好評の「ポロ」。新たにDSGを搭載し、燃費が向上した5代目をテスト。 

  • 2010.2.15 試乗記 佐野 弘宗

    ボルボC30 2.0e Aktiv(FF/6AT)/T5 R-DESIGN(FF/5AT)【試乗記】

    ボルボC30 2.0e Aktiv(FF/6AT)/T5 R-DESIGN(FF/5AT) ……327万5000円/389万円  ボルボの個性派クーペ「C30」がフェイスリフト。“安い”のと“凄い”の、2つのグレードを乗り比べてみた。  

  • 2010.2.8 試乗記 佐野 弘宗

    ダイハツ・タントエグゼG(FF/CVT)/カスタムRS(FF/CVT)【試乗記】

    ダイハツ・タントエグゼG(FF/CVT)/カスタムRS(FF/CVT) ……130万6250円/184万4190円  ダイハツの軽乗用車シリーズに、新顔が加わった。「タントエグゼ」は、「タント」に迫る室内容量とヒンジ式ドアを持つ、ありそうでなかったトールワゴンだ。