クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ポルシェ 試乗記・新型情報

ポルシェ 試乗記 ポルシェ ニュース ポルシェ 画像・写真
  • 2005.2.26 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ911カレラカブリオレ/カレラSカブリオレ【海外試乗記】

    ポルシェ911カレラカブリオレ/カレラSカブリオレ911水冷モデルの2代目「997」型に、カブリオレが加わった。リトラクタブル“CC”全盛のなかソフトトップを採用したポルシェ最新のオープンモデルに、自動車ジャーナリストの河村康彦が乗った。

  • 2005.1.14 試乗記 島下 泰久

    ポルシェ・カイエン(6AT)【試乗記】

    ポルシェ・カイエン……676.0万円 V8エンジンを搭載してデビューしたポルシェのSUVカイエンに、兄弟車「トゥアレグ」と心臓を同じくするV6モデルが追加された。そこにポルシェらしさは貫かれているのか、自動車ジャーナリストの島下泰久が検証する。

  • 2004.12.20 自動車ニュース webCG 編集部

    クーペと同等の性能――ニュー「ポルシェ911カブリオレ」発表

    独ポルシェAGは、997型と呼ばれる新しい「911」のオープンモデルを発表した。クーペと同様、「911カレラカブリオレ」と「911カレラSカブリオレ」の2グレードを設定。2005年4月頃から欧州の一部地域を走り始める。日本への導入や価格は未定。

  • 2004.11.25 自動車ニュース webCG 編集部

    パワーアップ版「ポルシェ・ボクスター」、受注は12月から

    ポルシェジャパンは、最新型の「ポルシェ・ボクスター」(タイプ987)の注文受け付けを、2004年12月1日より始める。

  • 2004.11.13 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ・ボクスター(5MT)/ボクスターS(6MT)【海外試乗記】

    ポルシェ・ボクスター(5MT)/ボクスターS(6MT)911に続き、弟分「ボクスター」もフルモデルチェンジを受け、986から987へと進化した。新型911に似るフロントマスクを得たニューボクスターの中身はどうなのか? 自動車ジャーナリスト河村康彦がインプレッション。

  • 2004.11.7 エッセイ 小沢 コージ

    第170回:ちょっと安心の最新型「ポルシェ911」試乗報告 “最新=最良の法則”は俺にはやっぱ通用しないぜ! 後編

    とはいえ、単純にクルマとしてよくなったことには感動した。このへんの「うわ、なんだか知らないけど味がよくなってる〜!」みたいな部分は、やっぱりポルシェの真骨頂でしょう。「成長」「熟成」をエンターテイメントとして確立してるのは、やっぱり凄い。

  • 2004.11.7 エッセイ 小沢 コージ

    第169回:ちょっと安心の最新型「ポルシェ911」試乗報告 “最新=最良の法則”は俺にはやっぱ通用しないぜ! 前編

    いやー、ちょっと安心しました「997型」こと最新型「ポルシェ911」の試乗会。正直、期待っつうか心配してたのね。「どんだけ欲しくなっちゃうか」と。

  • 2004.9.17 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ911カレラ/カレラS(6MT/6MT)【海外試乗記】

    ポルシェ911カレラ/カレラS(6MT/6MT)ポルシェの大黒柱「911」がフルモデルチェンジを受けた。空冷時代を彷彿とさせるエクステリアを持つ新型「997型」。外観の印象から、たいした変貌を予想していなかった自動車ジャーナリストの河村康彦だが……。

  • 2004.9.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「ポルシェ・ボクスター」がパワーアップ

    独ポルシェAGは、オープン2シーター「ボクスター」と上級「ボクスターS」の最新型を、2004年9月9日に発表した。

  • 2004.8.27 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェのニュー「911」、受注スタート

    ポルシェジャパンは、「997型」こと新しい「911」の受注を、2004年8月25日に始めた。価格は、「カレラ」(6MT)の1046.0万円から。

  • 2004.8.18 自動車ニュース webCG 編集部

    「911ターボ」のハイパフォーマンスモデル「S」、受注開始

    ポルシェジャパンは、「911ターボ」のハイパフォーマンス版「ターボS」と「ターボSカブリオレ」の受注を、2004年8月5日から始めた。

  • 2004.8.4 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ911アニバーサリーエディション(6MT)【試乗記】

    ポルシェ911アニバーサリーエディション(6MT)……1273万250円1963年のフランクフルトショーでデビューした「ポルシェ911」の40周年記念モデル「アニバーサリーエディション」。自動車ジャーナリストの河村康彦が雨の箱根で試乗して、感じたこととは?

  • 2004.8.3 試乗記 生方 聡

    ポルシェ・ボクスターS(6MT)【ブリーフテスト】

    ……790万1250円総合評価……★★★★ポルシェといえば、RRレイアウトがユニークな魅力を醸す「911」。一方、弟分「ボクスター」も、リーズナブルな価格でポルシェユーザーの拡大に成功した。3.2リッターを積む上級「ボクスターS」を、生方聡がインプレッション。

  • 2004.6.14 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェに保証2年延長のプログラム

    ポルシェジャパンは、独ポルシェAGによる新車保証2年間を、有償でもう2年間延長できる「ポルシェ・サービスプラン」を、2004年5月28日から始めた。

  • 2004.6.4 エッセイ 小沢 コージ

    第134回:「2004バーゼル&SIHH時計通信」(その3)“マジでポルシェな時計登場!

    もう一つの大きなトピックスは、あのポルシェ・デザインが複雑時計の世界に初参入したことだ。そう、新作「インジーケーター」。まだプロトタイプで「市販は来年か?」ってレベルだけどね。

  • 2004.5.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「ポルシェ911ターボS」発表

    独ポルシェAGは、「911ターボ」のハイパフォーマンス版「911ターボS」を、2004年5月20日に発表した。クーペとカブリオレの2種類で、欧州での価格は、クーペが12万2500ユーロ(約1650万円)、カブリオレは13万1100ユーロ(約1770万円)。日本への導入時期などは明らかにされていない。

  • 2004.5.7 自動車ニュース webCG 編集部

    1.9%ローンで「ポルシェ・ボクスター」が買える

    ポルシェジャパンは、「ポルシェ・ボクスター/ボクスターS」の2004年モデルを1.9%のローンで購入できるキャンペーンを実施中。期間は、2004年5月1日から7月31日まで。

  • 2004.4.21 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ正規販売店「ポルシェセンター広島」オープン

    ポルシェジャパンは、広島県にポルシェの正規販売店「ポルシェセンター広島」をオープン、2004年4月21日に営業を開始した。4月23日から25日まで、オープニングフェアが行われる。

  • 2004.3.4 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「911カレラ」購入者に、金利優遇のキャンペーン

    ポルシェジャパンは、「911カレラ」「911カレラ4」を購入すると、金利が優遇されるなどのキャンペーンを、2004年3月1日〜5月31日まで実施している。一定の条件が揃えば、下取り価格も優遇されるシステムだ。

  • 2004.2.24 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ認定中古車センターが大阪地区に初出店

    ポルシェの正規販売店である(株)マイスターモータースは、大阪府箕面市内に、ポルシェの認定中古車を主に扱う販売拠点「ポルシェセンター北大阪認定中古車センター」を、2004年2月7日にオープンした。ポルシェの認定中古車センターとしては、国内4番目、大阪地区では初の出店。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。