クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 試乗記・新型情報

日産 試乗記 日産 ニュース 日産 画像・写真
  • 2005.7.7 試乗記 笹目 二朗

    日産セレナ20RX(CVT)/20S(CVT)【試乗記】

    日産セレナ20RX(CVT)/20S(CVT)……312万7950円/335万9700円「ホンダ・ステップワゴン」と同時期に発売され、ライバル視される「日産セレナ」。3代目新型に乗った、自動車ジャーナリストの笹目二朗が比較インプレッション。

  • 2005.7.5 試乗記 島下 泰久

    日産エルグランドV(5AT)【ブリーフテスト】

    ……385万2450円 総合評価……★★★2.5リッターエンジン搭載モデルの投入で、ようやく「トヨタ・アルファード」追撃の態勢を整えた「日産エルグランド」。自動車ジャーナリストの島下泰久が、実用車としての出来映えを検証する。

  • 2005.6.17 試乗記 大澤 俊博

    日産セレナ20RS(FF)/20RX(FF)【試乗速報】

    日産セレナ20RS(FF)/20RX(FF)……322万5800円/312万7950円各社があの手この手で特色を出そうとするミニバン。フルモデルチェンジした「日産セレナ」は、箱型ミニバンとして正常進化しながら……。

  • 2005.6.17 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産マーチ」のクーペ・カブリオレ「マイクラC+C」お披露目

    日産自動車は、英国産のコンパクトカー「マイクラ」(日本名「マーチ」)のオープン版「マイクラC+C」を、2005年6月15日に披露した。その名のとおり、昨今流行のクーペ・カブリオレで、秋には生産を開始、年末には欧州にて販売される予定という。年産2万台の見込み。

  • 2005.6.10 From Our Staff 道田 宣和

    「フェアレディZ」ファンが集結した「Kz meeting in HARUNO」余話

    2005年5月22日、静岡県は周智郡春野町の春野ふれあい公園で、「日産フェアレディZ」ファンが集う「Kz ミーティング in HARUNO」が開催された。一見、自動車とはなんら関係のない静かなところに思える春野だが、意外やクルマ&オートバイとも関係が深い。 近隣に故郷がある別冊CG編集室の道田宣和はイベントに参加しつつ、彼の地とモータリゼーションの奇妙(?)な縁に思いをはせる。

  • 2005.6.9 画像・写真 webCG 編集部

    日産「オッティ」(20)

    日産の軽ラインナップ第3弾となるワゴン「オッティ」を、2005年6月7日に発売!

  • 2005.6.7 自動車ニュース webCG 編集部

    日産の軽シリーズ第3弾「オッティ」デビュー、中身は……

    日産自動車は、同社の軽ラインナップ第3弾となるワゴン「オッティ」を、2005年6月7日に発売した。

  • 2005.6.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産ムラーノ」、9月までの限定モデル発売

    日産自動車は、クロスオーバーSUV「ムラーノ」に、販売期間を限定したモデル「アルテ・カベルネ」を設定、2005年6月1日に発売した。

  • 2005.6.2 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、高級ブランド「インフィニティ」を台湾で本格展開

    日産自動車は、同社の高級車ブランド「インフィニティ」を、台湾で本格展開すると、2005年6月1日に発表した。

  • 2005.6.1 画像・写真 webCG 編集部

    日産セレナ(20)

    5ナンバーサイズのボディに3列シートのミニバン「日産セレナ」がフルモデルチェンジ! 

  • 2005.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「日産セレナ」発表、ターゲットは“アクティブ・ファーザー”

    日産自動車は、5ナンバー・3列シートのミニバン「セレナ」をフルモデルチェンジし、2005年5月31日に発表、同日発売した。

  • 2005.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「キューブ」「キューブキュービック」をマイナーチェンジ

    日産自動車は、「キューブ」「キューブキュービック」をマイナーチェンジするとともに、両車に特別仕様車「15Mプレミアムインテリア」を設定、2005年5月24日に発売した。

  • 2005.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    オーテックジャパン、「キューブ」「キューブキュービック」の「ライダー」シリーズなどを一新

    日産自動車の関連会社オーテックジャパンは、「キューブ」「キューブキュービック」のマイナーチェンジにあわせて、「ライダー」シリーズ、福祉車両「ライフケアビークル」シリーズを一新するとともに、新たに「ライダーアルファ」シリーズを設定、2005年5月24日に発売した。

  • 2005.5.14 試乗記 近藤 俊,本諏訪 裕幸

    2005ワークスチューニンググループ合同試乗会(ニスモ篇)【試乗記】

    ニスモ R34GT-R Z-tune(6MT)/ムラーノS-tune(CVT)自動車メーカー直系のチューニングメーカー5社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」に、『webCG』コンドーと本諏訪が参加した。今回は、日産車のチューニングを手がける「ニスモ」のクルマ2台を試乗。

  • 2005.5.6 自動車ニュース webCG 編集部

    日産自動車、5車種にスポーティな特別仕様車

    日産自動車は、ミニバン「エルグランド」「プレサージュ」に、スポーティな装いの特別仕様車「エアロ」を設定。オーテックジャパンからは、先の2車種に加え、「ラフェスタ」「Xトレイル」「ウイングロード」の5車種に「ライダーアルファ」を設定し、2005年4月28日に発売(Xトレイル ライダーアルファは5月23日から)した。

  • 2005.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    これからの日産のデザインは「インテリア重視」

    2005年4月、東京は表参道にあるスタジオ「クリエイティブボックス」にて、日産自動車が今後目指すデザインの方針に関する説明会&懇親会が開かれ、同社常務取締役の中村史郎氏がプレゼンテーションを行った。

  • 2005.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産ティアナ」など9車種に特別仕様車、インテリアがポイント

    日産自動車は、2005年4月27日、9車種に特別仕様車を設定し発売した。「ティアナ」「ブルーバードシルフィ」「ティーダ」「ティーダラティオ」「マーチ」「ラフェスタ」には「プレミアムインテリア」、「スカイラインセダン」「ステージア」には「リミテッドレザー」、そして「ノート」には「サルサグリーン」という、インテリアに特徴を持たせた各車だ。

  • 2005.4.26 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産バリューアップ」、07年末までに28台の新車投入/新型「日産セレナ」公開

    日産自動車は、2005年4月25日、2004年度の業績と、2005年から始まる新中期計画「日産バリューアップ」の内容を発表した。記者会見会場では、2007年末までに投入される28台の新型車の第一弾となるニュー「セレナ」がお披露目された。

  • 2005.4.23 自動車ニュース 本諏訪 裕幸

    リリース間近、日産の先進技術を目のあたりにする(後編:四輪アクティブステア、VCRピストンクランクシステム)

    市販間近といわれる先行開発技術を見学するために、日産の追浜総合研究所を訪ねた『webCG』記者。リポートの2回目は、特に運転が好きなドライバー必見の、走行/動力性能技術を2つ紹介する。

  • 2005.4.22 自動車ニュース 本諏訪 裕幸

    リリース間近、日産の先進技術を目のあたりにする(前編:燃料電池、ハイブリッド、カメラシステム)

    モーターショーではお馴染みのコンセプトカー。さまざまな技術を詰め込んだ車両に感心しながらも、「これはいつ頃実用化できるの?」と思うことも多々ある。そんな疑問を晴らすべく、神奈川県追浜にある日産自動車総合研究所に、『webCG』記者が潜入した。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。