ホンダ 試乗記・新型情報
-
2000.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、新型SUV「アキュラMDX」を発表
アメリカン・ホンダモーターは、ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、「アキュラ MDX」を発表した。この新型7人乗りSUV「アキュラ MDX」はホンダR&Dアメリカズにて企画、デザイン、開発が行われた北米専用モデルで、ホンダ・オブ・カナダ・マニュファクチャリングにて生産される。今秋より北米のアキュラ店から発売され、年間販売計画台数は米国3万7千台、カナダ3千台の北米合計4万台…
-
2000.4.18 自動車ニュース webCG 編集部
「シビック フェリオ」等の特別仕様車発売
本田技研工業は、小型セダンの3車種に内外装や装備の充実を図りながら、プライスダウンを実現した特別仕様車を発売した。特別仕様車は、シビックフェリオ「スーパースペリア」、ドマーニ「スーパーエディション」、インテグラ4ドア「ハイグラッドスタイル」の3車種で、それぞれ「フェリオML」、「ドマーニ15E」、「インテグラTi」をベースとしている。付加される装備は、CDプレーヤー、 …
-
2000.4.14 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、英国工場で「CR-V」を生産
本田技研工業は、ホンダ・オブ・ザ・UK・マニュファクチャリングにて、「CR-V」の生産を6月より開始すると発表した。欧州における「CR-V」の人気は高く、アコードやシビックに次ぐ主力機種となりつつあるため、日本からの供給が追いつかない状況が続いている。「CR-V」を英国で生産することで、より確実かつ迅速な供給を確保するというもの。既に英国で生産している欧州専用設計のアコー…
-
2000.4.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、ステップワゴンに特別仕様車「クラフティー」を設定
本田技研工業は、ホンダ・ステップワゴンのエアロ仕様である「スピーディー」をベースにした特別仕様車「クラフティー」を発売した。この「クラフティー」は、エアロ仕様である従来タイプの「スピーディー」をベースに、オーディオなどの装備を簡略化し、価格を15万5000円下げたもの。価格は2WDが199.8万円、4WDが221.8万円となる。オーディオを簡略化しただけで、特別仕様車。「スピーデ…
-
2000.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
子供から見た「NEW〜! StepWGN」
■定石通りのモデルチェンジユッスー・ンドゥールの歌とともに「子供といっしょにドコ行こー!」と、やんわり世のオトウサンを脅して、年平均9.4万台を売るヒット作となったホンダのミニバン、ステップワゴン。2001年4月5日に、東京都内のホテルでニューモデルが発表された。「子供の視点からクルマを見つめるという新しい発想のもと」(プレスリリース)開発されたという謳い文句通り、…
-
2000.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
US「オデッセイ」、米国衝突テストで5つ星
アメリカン・ホンダモーターは米国運輸省道路交通安全局の衝突テストで、「オデッセイ(日本名:ラグレイト)」が最高評価の5スターを獲得した、と発表した。このたび行われたテストはNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の新車評価基準に基づいており、その結果は、前面衝突・側面衝突テストとも、乗員への傷害値をもとに1スターから最良の5スターまでの5段階で評価される。今回の側面衝…
-
2000.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
「インサイト」、東京−鹿児島を無給油で走破
本田技研工業は、ハイブリット車「インサイト」で東京〜鹿児島間約1400キロを無給油で走りきろうという試みを29日〜30日に実施し、4台中3台が完走を果たした。参加した車両は、マニュアル車3台にオートマチック車1台。途中オートマチック車は約1200キロ地点で給油を行ったが、残り3台は無給油で1424.3キロを走りきった。完走した車両の最高燃費はリッター41.3キロ、消費したガソリンは34.…
-
2000.3.28 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「シビックCVCC」、20世紀の優秀技術車に
本田技研工業は24日、米国の排ガス規制「マスキー法75年規制」を世界で始めてクリアした「シビックCVCC」が、米国自動車技術者協会(SAE)の「20世紀優秀技術車」に選ばれたと発表した。この賞は、SAEが20世紀の各年代毎に自動車技術の発展に貢献したモデルを選出したもの。「T型フォード」(1900年代)、「フォルクスワーゲンビートル」(1940年代)など、自動車史に残る車が選ばれてい…
-
2000.3.27 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、CD・MD搭載の「ステップワゴン」特別仕様車を発売
本田技研工業は、専用シート地やCD/MDを特別装備した「ウルトラ」を3月23日より発売した。「ウルトラ」はデラクシータイプをベースに、質感を高めたライトベージュ色の専用シート地やCD/MD一体型プレーヤー、アルミホイール、イージードアクローザーなどを特別装備したもの。価格は2WDが206.0万円、4WDが228.0万円となる。本田技研工業「ステップワゴンウルトラ」サイト:http://www.ho…
-
2000.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ステップワゴン」ベースのモバイル専用車
自動車販売会社の(株)ホワイトハウスとネット企画を行う(株)ディズは、ホンダ「ステップワゴン」ベースのモバイル専用車「モバイル@ステップワゴン」を制作、3月20日よりネット販売を開始する。「モバイル@ステップワゴン」は、ホンダのミニバン「ステップワゴン デラクシー2WD」をベースに、モバイル(移動体通信)に便利な装備を追加した車両。「移動オフィス、オトーサンの書斎…
-
2000.3.10 自動車ニュース webCG 編集部
インサイト、東京〜鹿児島間の無給油走行に挑戦
本田技研工業は、ハイブリット車「インサイト」で東京〜鹿児島間1500キロを無給油で走りきろうという試みを、今月29日〜30日に実施する。ガソリンエンジン搭載車として世界トップとなる1リッター35キロ(10・15モード)という超低燃費を実証する目的だ。この無給油走行には、本田技術研究所チームとマスコミチーム、計3台以上が出走する。東京・青山のホンダ本社を出発、高速道路を主体に…
-
2000.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「バモス ターボ 4WD」に乗る
ホンダ・アクティのワゴン版、「ホンダ・バモス」にNAVI編集部アオキ記者が乗った。2月9日に発売されたホンダ・バモス ターボは、NA版バモスに、ミドシップ軽たる「Z」のパワートレインを移植した、左右のリアにスライドドアをもつ軽ミニバンである。そのため、ミドに搭載されるエンジンは横置きから縦置きに変わり、トランスミッションはエンジン前方に置かれる。なぜ横置きレイアウトの…
-
2000.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「バモス」にターボ搭載車を追加
本田技研工業は、軽乗用車「バモス」にターボエンジンを搭載した「バモスターボ」を追加し、2月9日より発売した。「バモスターボ」は、660cc直3エンジンにインタークーラーターボを装着したモデルだ。 最高出力は64馬力。「HONDA LEV」導入により燃費はリッター15.4キロを記録、「高出力と低燃費を両立した」とホンダはいう。価格は137.8万円(2WD)と149.8万円(4WD)。同時に、仕様等の…
-
2000.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「アヴァンシア」にV6・4WDの「V-4」が追加
ホンダは2月3日、アヴァンシアにV6エンジンを搭載した4WD仕様車「V-4」を追加発売した。「V-4」は3リッターV型6気筒エンジンとリアルタイム4WDシステムを組み合わせたシリーズ最上級モデル。V6エンジンは「V」、駆動システムは「L-4」からと、既存のバリエーションのパワートレーンを適宜組み合わせた最も贅沢なモデルである。変速機はアヴァンシア独特のゲート式インパネシフトで、同じV…
-
1999.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「シビック」「インテグラ」に特装車
本田技研工業は「シビック」と「インテグラ3ドアクーペ」に、走行性能を重視しながらも豪華な装備を持つ「タイプRヘ」を新設定、12月16日から発売する。ベースとなったのはハイパワーエンジンの搭載やボディの軽量化などで動力性能を高めたタイプR。今回登場したタイプRヘはタイプRに加えて装備面での充実を図っているのが特徴だ。両モデルに共通の装備はマニュアルエアコン、CDプレーヤ…
-
1999.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
アコードワゴン、ロゴ、ライフに特別仕様車
本田技研工業は「アコードワゴン」「ロゴ」「ライフ」に特別仕様車を設定、12月16日より発売した。アコードワゴン「プライベートスタイル」、ロゴ「カラリス」、そして軽自動車のライフ「メヌエット」がそれである。アコードワゴン・プライベートスタイルはViタイプをベースにスポーティーな室内装備とオーディオを充実させたもので、黒基調の専用シート表皮とインテリア、カーボン調パネ…
-
1999.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「オデッセイ」をフルモデルチェンジ
本田技研工業は、「オデッセイ」をフルモデルチェンジし発売した。走行・快適性能の向上が謳われている。今回のフルモデルチェンジを経て2代目となった新型「オデッセイ」。その最大の特徴は、向上した走行性能・快適性にあるという。開発に際し、同社の北海道・鷹栖テストコースで周回を重ね、徹底的な動的性能の洗い出しが行われた。その結果、車両の低重心化、曲げ剛性・ねじり剛性の…
-
1999.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「インスパイア/セイバー」の安全装備を充実
本田技研工業は、上級セダン「インスパイア/セイバー」を一部改良し、11月18日より発売した。「インスパイア/セイバー」に行われた改良の眼目は、安全装備の拡充にある。全車に「i-サイドエアバック」を標準装備したのに加えて、従来から全車標準装備だったSRSエアバッグシステムを「i-SRSエアバッグ」に移行させている。「i-エアバッグシステム」とは、車両左右に加え中央部にも衝撃検…
-
1999.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、装備充実の「CR-Vナビオ」を発売
本田技研工業は、「CR-V」に新グレード「フルマーク・ナビオ」「パフォーマ・ナビオ」を追加、11月4日より発売した。「フルマーク・ナビオ」「パフォーマ・ナビオ」とは、カーナビゲーションをはじめとする快適装備を充実したグレードだ。専用「ホンダナビゲーションシステム」として、6インチ画面のツインマップインターナビ、TVチューナー内蔵型のCDプレーヤー/AM・FMカセットデッキが…
-
1999.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「インサイト」試乗記
本田技研工業が11月1日より発売するハイブリッドカー「インサイト」に横浜で試乗した。「インサイト」は、超低燃費35km/リッターを謳った2人乗りのハイブリッドカーである。新開発の1リッター3気筒リーンバーンVTECエンジンに薄型のモーターを組み合わせた「ホンダIMAシステム」を搭載した前輪駆動車だ。NOx吸着型触媒などにより、HC、CO、NOxそれぞれの排出量を、平成12年度規制の50パ…
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- スーパーONE
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
