クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ポルシェ 試乗記・新型情報

ポルシェ 試乗記 ポルシェ ニュース ポルシェ 画像・写真
  • 2003.6.21 試乗記 生方 聡

    ポルシェ・カイエンS/カイエンターボ(6AT/6AT)【短評(前編)】

    ポルシェ・カイエンS/カイエンターボ(6AT/6AT)……955.0/1360.5万円日本上陸を果たしたポルシェのSUV「カイエン」。340ps!の“S”と、450ps!!の“ターボ”を、モータージャーナリストの生方 聡が乗り較べる。やや高い位置にあるドライバーズシートに座り、キーを左手に持ちかえてエンジンをかけると……。

  • 2003.6.20 試乗記 青木 禎之

    ポルシェ・カイエンS(6AT)【短評(後編)】

    ポルシェ・カイエンS(6AT)……955.0万円ポルシェのSUV「カイエンS」に乗って、ハコネへ向かう『webCG』記者。山道・峠道で感嘆し、投入されたテクノロジーに感心しつつ、広報資料を読みながらつらつらと考える……。

  • 2003.6.19 試乗記 青木 禎之

    ポルシェ・カイエンS(6AT)【短評(前編)】

    ポルシェ・カイエンS(6AT)……955.0万円ポルシェ第3の柱として、世界中の注目を浴びて登場したスーパーSUV「カイエン」。ついに日本上陸を果たした同モデルに、『webCG』記者が試乗した。

  • 2003.5.21 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「ボクスターS」に1.9%のスペシャルローン

    ポルシェジャパンは、「ボクスターS」の2003年モデルを対象に、「ポルシェ1.9%スペシャルローン」を実施する。期間は2003年5月15日から7月31日まで。

  • 2003.4.9 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「カレラGT」の受注開始

    ポルシェジャパンは、2003年3月の「ジュネーブモーターショー」で発表されたニューモデル「カレラGT」の受注を、2003年4月1日に開始した。

  • 2003.4.8 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「911カレラクーペ」が1.9%ローンで買える!

    ポルシェジャパンは、2003年4月1日から5月31日の間、ポルシェ「911カレラ」の2003年モデルを1.9%のローンで購入できるキャンペーンを実施している。

  • 2003.3.19 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ911GT3(6MT)【海外試乗記】

    ポルシェ911GT3(6MT)ボディのみならず、エンジン可動部の軽量化も推進した新型「ポルシェ911GT3」。“ノーマル”比61psアップの3.6リッターフラット6が生み出す動力性能やいかに? 自動車ジャーナリストの河村康彦が、イタリアはベネチアで乗った。

  • 2003.3.6 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「カレラGT」、BMW「M3 CSL」【ジュネーブショー03】

    2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。webCGエグゼクティブディレクター大川悠による、ショー会場からの速報。ポルシェブースからは、5.7リッターV10をミドに積むスーパースポーツ「カレラGT」。BMWグループは、「CSL」の名を復活したM3の軽量バージョンと、ミニのディーゼルエンジンを報告する。

  • 2003.3.6 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「カレラGT」詳報【ジュネーブショー03】

    2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。webCGコンテンツエディターのアオキが、ポルシェブースの目玉「カレラGT」の報告。

  • 2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「カレラGT」をジュネーブショーで公開

    独ポルシェAGは、開発を進めていたスペシャルモデル「カレラGT」の生産モデルを、2003年3月に開催される「ジュネーブ・モーターショー」で世界初公開すると発表した。

  • 2003.1.21 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ・カイエンS/ターボ(6AT/6AT)【海外試乗記】

    ポルシェ・カイエンS/ターボ(6AT/6AT)……860.0/1250.0万円北米で、乗用車をも凌駕する勢いを見せるSUVマーケット。アメリカ市場にメーカーとしての命運を握られるポルシェは、その動きを座視できない。同社初のSUVに、自動車ジャーナリスト、河村康彦が乗った。スペインは、へレスからの報告。

  • 2003.1.2 試乗記 清水 和夫

    2002年型ポルシェ911シリーズ【試乗記】

    2002年型ポルシェ911シリーズモデルイヤー2002年型の911カレラは、弟分ボクスターとの差別化を図るため、ターボと共通の顔つきとなった。そして、エンジンが3.6リッターにスープアップ! 清水和夫が、ニューカレラをテストした。 会員コンテンツ「Contributions」より再録。

  • 2002.12.26 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「911 GT3」、381psに!

    ポルシェジャパンは、「911」の高性能バージョン「GT3」2003年モデルの受注を、2002年12月20日に開始した。パワー、トルクともにアップし、さらなるハイパフォーマンス化が推し進められた。左ハンドル仕様で、価格は1419.0万円。モータースポーツ用「クラブスポーツ・パッケージ」も同じプライスタグを付ける。

  • 2002.11.8 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ、450psの「911ターボ」を限定発売

    ポルシェジャパンは、「911ターボ」のエンジン出力を高めた高性能バージョン「ハイパフォーマンスエディション」(HPE)の販売を、2002年11月5日から開始した。販売台数は20台限定。

  • 2002.9.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「カイエン」860.0万円から、マゼラーティがレース復帰【パリサロン02】

    2002年9月26日のプレスディで幕を開けた「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」。webCG記者が現地からレポートをお届けする。

  • 2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ「カイエン」【パリサロン02】

    「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。

  • 2002.9.5 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ2003年モデル販売開始

    ポルシェジャパン(株)は、「ポルシェ911」「ボクスター」の2003年モデルを、9月1日に発売した。

  • 2002.8.27 試乗記 河村 康彦

    日産フェアレディZ vs ポルシェ・ボクスターS【ライバル車はコレ】

    日産フェアレディZ vs ポルシェ・ボクスターS「ほどほどの価格でカッコいいスポーツカーを」という初代Zのコンセプトに立ち返り、2002年7月30日に登場した新型「フェアレディZ」。商品企画、開発・生産コストといった絶対的な制約とは裏腹に、運動性能に関してはポルシェ「ボクスター」を目標にしたという。日産は、ポルシェにどこまで迫ったのか? ボクスターの最初期型をアシとする自…

  • 2002.7.15 自動車ニュース 青木 禎之

    911カップカー、390ps、1550万円!

    ポルシェジャパンは、「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」の2003年シーズンに向けて、新しい「911GT3カップカー」を発表した。

  • 2002.7.6 試乗記 大川 悠

    ポルシェ・ボクスターS(6MT/5AT)/ボクスター(5MT/5AT)【海外試乗記】

    ポルシェ・ボクスターS(6MT/5AT)/ボクスター(5MT/5AT)ポルシェのミドシップモデル「ボクスター」に、マイナーチェンジが施された。見た目の変化は地味だが…。イタリアはローマで開かれた国際試乗会で、ジャーナリスト河村康彦が乗った。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。