日産 試乗記・新型情報
-
2023.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
日産が電動コンセプトカーの第2弾「日産ハイパーアドベンチャー」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月10日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)に出展する電動コンセプトカーの第2弾となる「日産ハイパーアドベンチャー」(デジタルモデル)を発表した。
-
2023.10.4 試乗記 渡辺 敏史
日産GT-R NISMOスペシャルエディション(4WD/6AT)【試乗記】
一時は安否すら危ぶまれた「日産GT-R」だが、見事に生存……どころか、さらなるパフォーマンス向上を果たしている。ことに最新の「NISMO」の洗練ぶりには目を見張るものがある。デビューからの16年で積み上げてきた知見の質と量はだてではない。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「デザインプレゼンテーションホール」を初公開
日産自動車は2023年10月3日、神奈川・厚木市のグローバルデザインセンター内に新設した「デザインプレゼンテーションホール」を報道関係者に公開した。デザインプロセスのデジタル化を推進し、魅力的なデザイン開発を目指すという。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
日産の新たなEVコンセプトカー「日産ハイパーアーバン」登場【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月3日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)に出展する新たなEVコンセプトカー「日産ハイパーアーバン」を発表した。
-
2023.10.3 自動車ニュース 藤沢 勝
日産は最新のEVコンセプトカーと創立90周年記念モデルを出展【ジャパンモビリティショー2023】
日産自動車は2023年10月3日、東京ビッグサイトで開催する「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。同日に公開したEVコンセプト「日産ハイパーアーバン」や、同社の創立90周年記念の特別仕様車などを展示する。
-
2023.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
「日産デイズ」仕様変更 デザインを改め安全性能も強化
日産自動車は2023年9月29日、軽自動車「デイズ」にマイナーチェンジを施し、同年内に発売すると発表した。デイズがベースの「デイズ ボレロ」などについても、最新型にアップデートされる。
-
2023.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
ブラック基調のドレスアップがポイント 「日産キャラバン」の50周年記念モデル登場
日産自動車は2023年9月13日、ブラック基調のドレスアップを特徴とする「キャラバン」の特別仕様車「50th Anniversary」を発表した。同年10月10日から2024年3月末までの期間限定で販売する。
-
2023.9.12 試乗記 鈴木 真人
日産セレナe-POWER AUTECH(FF)【試乗記】
「GT-R」をはじめとした「NISMO」ロードカーが人気だが、大人の上質感を狙う「AUTECH」も忘れてはならない。ことに「日産セレナAUTECH」は、ミニバンがずらりと並ぶ休日のショッピングモールなどで個性をアピールするのにぴったり。走行性能も先代とは一線を画す仕上がりだ。
-
2023.9.1 デイリーコラム 工藤 貴宏
今年は4年ぶりのモーターショー! どんなニューモデルがデビューする?
東京モーターショーからジャパンモビリティショーに名前が変わっても、ショーの主役はやっぱりニューモデル! 4年ぶりの舞台で初披露されるに違いない、各社自慢の新型車を予想する。
-
2023.8.30 デイリーコラム 沼田 亨
「プリウス」「ヴェルファイア」だけじゃない! 存続の危機から人気モデルに返り咲いたクルマ
はやりすたりは世の常ながら、大胆なコンセプト変更によって不人気モデルから一転してヒットモデルになったクルマが存在する。まあ、その後もずっと人気を保っているクルマばかりではないが、その復活劇をいくつか見てみよう。
-
2023.8.21 試乗記 藤沢 勝
日産ルークス ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション(FF/CVT)【試乗記】
兄弟車の「デリカミニ」に触発されたかどうかは定かではないが、日産の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」もスタイリングを一新するマイナーチェンジを受けた。カタログモデルでは最も高価な「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」を試す。
-
2023.8.21 エッセイ 清水 草一
第265回:高層ビルはスーパーカー
清水草一の話題の連載。日本一高いビル、麻布台ヒルズが2023年11月に開業する。その高さは東京タワーに迫る330mで、ほぼ隣といえる場所に建っている。ということで今回は、50年ぶりぐらいに再燃した高層ビル愛と、スーパーカーのお話。
-
2023.8.8 自動車ニュース
“日本一速い男”星野一義が「スカイラインNISMO」のアンバサダーに就任
日産自動車は2023年8月8日、横浜市にある同社のグローバル本社で「スカイラインNISMO」のお披露目会を開催した。元レーシングドライバーの星野一義氏と、開発を主導した長谷川聡チーフビークルエンジニアがトークショーを展開した。
-
2023.8.8 自動車ニュース 藤沢 勝
往年の“スカG”の再来か!? 「日産スカイラインNISMO」登場
日産自動車は2023年8月8日、NISMOロードカーのニューモデル「スカイラインNISMO」および「スカイラインNISMO Limited」を発表した。前者は1000台の台数限定で同年9月に、後者は100台限定で2024年夏に発売する。
-
2023.8.8 試乗記 渡辺 敏史
日産スカイラインNISMO(FR/7AT)【試乗記】
日産が誇るスポーツセダン「スカイライン」に「NISMO」バージョンが登場。“ザ・スカイラインGT”を開発テーマに、目指したのは究極のグランドツーリングカーだという。フェンダーに貼られた「GT」バッジの輝きは果たして本物か!?
-
2023.8.3 自動車ニュース 藤沢 勝
日産創業の地にR32以降の「スカイラインGT-R」とR35「日産GT-R」が大集合
2023年7月30日に神奈川県横浜市で「第2世代GT-R 実車と模型の展示会」が開催された。第2世代にあたるR32型からR34型までの「スカイラインGT-R」と、R35型「日産GT-R」を中心に実車と模型が展示され、来場者の目を楽しませた。
-
2023.8.3 画像・写真 沼田 亨
「第2世代GT-R 実車と模型の展示会」の会場から
2023年7月30日に「第2世代GT-R 実車と模型の展示会」が開催された。第2世代にあたるR32~R34までの「スカイラインGT-R」に加え、R35「日産GT-R」の実車と模型が数多く集まったほか、レーシングドライバーらによるトークショーも展開された。会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2023.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「フェアレディZ」 2024年モデルを発表 新たに「NISMO」グレードやアクセサリーパッケージを設定
日産自動車は2023年8月1日、「フェアレディZ」の2024年モデルを発表した。新グレード「フェアレディZ NISMO」もラインナップし、同年10月下旬には、カスタマイズ用の純正アクセサリーパッケージも発売する。
-
2023.7.28 webCG Movies 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――日産GT-RプレミアムエディションT-spec 2024年モデル編
レーシングドライバー谷口信輝が話題の市販車を本音で評価する、webCGの人気連載「谷口信輝の新車試乗」。今回は、デザインを変更するとともに走りにも一段と磨きがかけられた、最新の「日産GT-R」を試す!
-
2023.7.27 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
日産GT-RプレミアムエディションT-spec 2024年モデル(後編)
一時の販売停止から見事に復活を遂げた“日本生まれのスーパーカー”「日産GT-R」。最新2024年モデルをワインディングロードで走らせた谷口信輝が、その到達点と魅力について熱く語る。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス