クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 試乗記・新型情報

日産 試乗記 日産 ニュース 日産 画像・写真
  • 2024.12.5 画像・写真 沼田 亨

    ブランド創設40周年のメモリアル開催! 「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024」の会場から

    2024年12月1日、静岡県小山町の富士スピードウェイで「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024」が開かれた。毎年恒例のファン感謝イベントだが、2024年はNISMOブランドの創立40周年にあたるメモリアル開催だ。現地の様子を写真でリポートする。

  • 2024.12.5 自動車ニュース 沼田 亨

    毎年恒例のファン感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024」開催される

    2024年12月1日、静岡県小山町の富士スピードウェイで「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2024」が開かれた。一年を締めくくる日産/NISMOのファン感謝イベントであり、NISMO創設40周年記念企画などが来場者を楽しませた。

  • 2024.11.28 デイリーコラム 玉川 ニコ

    日産自動車が90%超の大幅減益 大規模リストラと三菱自動車株の売却で今後はどうなる?

    「日産が90%超の大幅減益」「世界で9000人のリストラ」というニュースに驚いた人は少なくないだろう。北米と中国の販売不振がその主な理由とされるが、果たして日産の業績は回復するのか? 現状を分析し、将来の姿を考えてみた。

  • 2024.11.25 エッセイ 鈴木 ケンイチ

    第810回:AUTECHとNISMOが“ふる里”に大集合! 「AOG湘南里帰りミーティング2024」を取材して

    オーテック(現日産モータースポーツ&カスタマイズ)のファンにとって、年に一度の祭典である「AOG湘南里帰りミーティング」。オーナー同士はもちろん、メーカーとオーナーも親睦を深めるおおらかなイベントを今年も取材した。

  • 2024.11.25 試乗記 佐野 弘宗

    日産キャラバン グランドプレミアムGX MYROOM(FR/7AT)【試乗記】

    「日産キャラバン」に車中泊を目的としたカスタマイズモデル「MYROOM(マイルーム)」が登場。専用の職人集団が仕立てたキャビンの後ろ半分はまさに部屋。つまり“男の城”を背負って走るキャブオーバーバンなのだ。居心地と乗り心地の両方をリポートする。

  • 2024.11.13 試乗記 河村 康彦

    日産ノートAUTECHクロスオーバーFOUR(4WD)【試乗記】

    「日産ノート」のマイナーチェンジを受けて、カスタマイズモデル「ノートAUTECHクロスオーバー」もアップデート。専用アイテムで磨きをかけたエクステリアの特徴や、ベース車よりも車高を25mmアップしたクロスオーバーモデルの走りを報告する。

  • 2024.11.8 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「フェアレディZ」の2025年モデルを発表 ボディーカラーを一新

    日産自動車は2024年11月8日、「フェアレディZ」2025年モデルと「フェアレディZ NISMO」2025年モデルを、2025年2月に発売すると発表した。これに伴い、一時停止していた新規注文の受け付けを2024年11月下旬に再開する。

  • 2024.10.30 試乗記 佐野 弘宗

    日産ノート オーラNISMOチューンドe-POWER 4WD(4WD)【試乗記】

    日産の「ノート オーラNISMO」にファン待望の4WDモデルが登場。もちろんNISMOの仕事だけにただの4WDにはあらず。「NISMOチューンドe-POWER 4WD」という大仰な名前がついた専用チューニングが施されているのだ。公道試乗でその仕上がりをチェックした。

  • 2024.10.28 試乗記 鈴木 真人

    日産セレナe-POWER AUTECHスポーツスペック(FF)【試乗記】

    ミニバンでもスポーティーなイメージを掲げるものは多いが、「日産セレナe-POWER AUTECHスポーツスペック」は力の入れ方が違う。内外装だけでなく、シャシーやパワートレインも専用仕立てなのだ。日産のテストコースで自慢のダッシュ力を味わってみた。

  • 2024.10.23 試乗記 サトータケシ

    日産ノート オーラAUTECH(FWD)【試乗記】

    「日産ノート オーラ」のマイナーチェンジを機に登場した「ノート オーラAUTECH(オーテック)」に試乗。AUTECH専用となる内外装デザインやカスタマイズアイテムをチェックしながら、「プレミアムスポーティー」をうたうその走りを報告する。

  • 2024.10.21 デイリーコラム 工藤 貴宏

    日産の“車中泊車”はお得でハッピー!? お出かけスペシャル「MYROOM」シリーズのメリットについて考える

    アウトドアブームに乗って大好評といわれる日産の「MYROOM」シリーズは、車中泊に強みをみせる特装車。ややお高い価格設定ではあるが、旅の宿泊費が浮くことを考えると……。実際のところお得なクルマといえるのか、識者が語る。

  • 2024.10.17 画像・写真 webCG 編集部

    日産ムラーノ

    4代目となる新型「日産ムラーノ」が、2025年初頭にアメリカとカナダで発売される見通しとなった。「エネルギッシュ エレガンス」をテーマとする外観や、細部にまでこだわったという内装を写真で紹介する。

  • 2024.10.17 自動車ニュース webCG 編集部

    日産がクロスオーバーSUV「ムラーノ」の新型を発表

    日産自動車は2024年10月16日、クロスオーバーSUV「ムラーノ」の新型を披露し、2025年初頭にアメリカとカナダで発売すると発表した。優れたデザインや快適性、コネクティビティ―などがセリングポイントとされている。

  • 2024.10.7 エッセイ 清水 草一

    第294回:微妙すぎるぜ! カーマニアの線引き

    清水草一の話題の連載。「日産ノート オーラ」のマイナーチェンジで待望の高性能4WDモデル「オーラNISMOチューンドe-POWER 4WD」が登場した。ノート オーラ好きとしてはその走りがとても気になる。いざ夜の首都高に出撃!

  • 2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産セレナ」の「e-POWER」車に4WDモデル「e-4ORCE」が登場

    日産自動車は2024年10月3日、ミニバン「セレナ」の「e-POWER」車に4WDモデル「e-4ORCE」を追加設定すると発表した。フロントに最高出力163PS、リアには同82PSのモーターを搭載。発売は同年11月中旬を予定している。

  • 2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    走りに磨きをかけた「日産セレナAUTECH SPORTS SPEC」発売

    日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2024年10月3日、「日産セレナ」の「e-POWERハイウェイスターV」をベースとしたカスタムカー「AUTECH SPORTS SPEC(オーテック スポーツスペック)」を設定し、同年12月上旬に発売すると発表した。

  • 2024.10.2 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    だから価格がぐんぐん上がる!? 近年で装着が義務化されたクルマの装備

    扱い方を少しでも間違えれば自動車が凶器になってしまうのはご承知のとおり。近年ではそれを防ぐため、新車への装着が義務づけられた装備がどんどん増えている。それらの内容を詳しく見てみよう。

  • 2024.10.1 自動車ニュース webCG 編集部

    日産の車中泊シリーズ第2弾「NV200バネットMYROOM(マイルーム)」がデビュー

    日産自動車は2024年10月1日、「NV200バネット」をベースに、キャビンに特別な架装を施したワンボックス車「NV200バネットMYROOM(マイルーム)」を、同年12月に発売すると発表した。

  • 2024.10.1 画像・写真 webCG 編集部

    日産NV200バネットMYROOM

    車中泊などアウトドアでの使い勝手を追求した、「日産NV200バネットMYROOM(マイルーム)」がデビュー。「一人でゆったり二人でぴったり」をコンセプトに開発された同モデルの外装・内装を写真で紹介する。

  • 2024.9.30 試乗記 サトータケシ

    日産GT-RプレミアムエディションT-spec(4WD/6AT)【試乗記】

    長いこと「ご家族や親しい人を呼んでください」状態だった「日産GT-R」がついに大往生を遂げた。2007年発売のクルマがこんなにも輝いて見えるのは「アルティメイトメタルシルバー」のボディーカラーのせいだけではないはずだ。最終型の2025年モデルを試す。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。