スバル 試乗記・新型情報
-
2017.10.25 画像・写真 webCG 編集部
コンパニオン名鑑3
2017年10月25日のプレスデーで幕を開けた第45回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。東ホールの日産、三菱、スバルのブースから。
-
2017.10.25 試乗記 山田 弘樹
スバルBRZ STI Sport(FR/6MT)/レガシィB4リミテッド(4WD/CVT)【試乗記】
より走りに磨きをかけた「BRZ」の新グレード「STI Sport」と、このほどマイナーチェンジを受けた旗艦車種「レガシィ アウトバック/B4」。スバルの2つの最新モデルには、走りの方向性は違えど、このメーカーならではの確かなアイデンティティーが感じられた。
-
2017.10.2 試乗記 河村 康彦
2017ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:TRD/STI編)【試乗記】
日本メーカー直系のスポーツブランドの実力やいかに? NISMOと無限のマシンを紹介した前編に続いては、TRDの手になる特別な「86」と「エスクァイア」、STIがチューンした「インプレッサ」「レヴォーグ」の走りをリポートする。
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】スバル、「安全と愉しさ」の未来像を提案
スバルが東京モーターショーの出展概要を発表した。テーマは「New SUBARU Story ~モノをつくる会社から、笑顔をつくる会社へ~」というもので、スポーツセダンのコンセプトカー「ヴィジヴ パフォーマンスコンセプト」など多数の車両の展示を予定している。
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】未来の「WRX」? スバルが新しいコンセプトカーを出展
スバルが東京モーターショーでスポーツセダンの新しいコンセプトカー「ヴィジヴ パフォーマンスコンセプト」を世界初公開すると発表した。高度運転支援技術を運転を楽しみたくなるようなモデルに搭載することで、スバルの将来像を提示するとしている。
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】450台限定のスペシャルモデル、スバルが「S208」を発表
スバルが東京モーターショーで「S208」を発表する。「WRX STI」をベースにスバルとSTIが共同開発した限定モデルで、従来モデルの「S207」に対し、エンジン出力を高めて加速性能を向上させるとともに、カーボンルーフの採用により低重心化を図っているという。
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】スバル、「BRZ STIスポーツ」を発表
スバルが「BRZ STIスポーツ」を東京モーターショーで発表する。スバルとSTIが共同開発した「BRZ」の最上級グレードで、ボディー剛性の向上と足まわりの専用チューニングにより、ドライバーが意のままに操れるハンドリング特性と上質な乗り心地を実現している。
-
2017.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】スバルが「XV」や「インプレッサ」のコンセプトモデルを出展
スバルが東京モーターショーの出展概要を発表。「XV」をベースにアウトドア色を強めた「XVファンアドベンチャーコンセプト」や、スポーティーな内外装が特徴の「インプレッサ フューチャースポーツコンセプト」など、多数の参考出品車の展示を予定している。
-
2017.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、走行性能を強化した「BRZ」を発表
スバルは2017年9月11日、「BRZ」に一部改良を実施し、同年10月5日に発売すると発表した。今回の改良では車体前後のパーツの補強を実施。ボディー剛性を向上させ、走行性能の強化を図った。
-
2017.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「インプレッサ」を一部改良 アイサイトの機能強化
スバルは2017年9月11日、「インプレッサ」に一部改良を実施し、同年10月5日に発売すると発表した。先進運転支援システム「アイサイト」の夜間走行における歩行者認識性能を強化したほか、後退時自動ブレーキシステムを追加した。
-
2017.9.4 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レガシィ アウトバック/B4」をマイナーチェンジ
スバルは2017年9月4日、「レガシィ アウトバック/B4」に一部改良を実施し、同年10月5日に発売すると発表した。今回の改良では、運転支援システム「アイサイト」や走行性能の強化、内外装デザインのブラッシュアップが行われた。
-
2017.8.24 試乗記 河村 康彦
スバルWRX STI タイプS(4WD/6MT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けて、さらなる速さを手に入れた「スバルWRX STI」に試乗。新しい電子制御マルチモードDCCDを得た最新型の走りやいかに? 19インチタイヤを装着した上級モデル「タイプS」のステアリングを握った。
-
2017.8.12 エッセイ 堀田 剛資
第432回:公道で「アイサイト・ツーリングアシスト」を体験!
先進の運転支援システムの“現状”と“課題”を考える「WRX S4」「レヴォーグ」の改良モデルから導入が進められている、スバルの最新運転支援システム「アイサイト・ツーリングアシスト」。より緻密になった加減速の制御と、強化された操舵支援機能を、渋滞の首都高速道路で試した。
-
2017.8.4 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2017」の会場から(スバル)
「オートモビル カウンシル」のスバルブースより、機械遺産にも登録されている「スバル360」をはじめ、初めて水平対向エンジンを搭載した「スバル1000」、最新の「アイサイト」を搭載した「レヴォーグ」「WRX S4」などの姿を写真で紹介する。
-
2017.8.4 自動車ニュース webCG 編集部
【オートモビル カウンシル2017】スバル、60年にわたる安全への取り組みを紹介
スバルが自動車イベント「オートモビル カウンシル 2017」にブースを出展。「スバル360」「スバル1000」「レヴォーグ」「WRX S4」の4モデルの展示を通し、安全技術の開発にまつわる取り組みの歴史を紹介した。
-
2017.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが軽乗用車「ステラ」をマイナーチェンジ
スバルは2017年8月1日、軽乗用車「ステラ」にマイナーチェンジを実施し、販売を開始した。ダイハツからOEM供給を受けて販売している軽乗用車であり、「ダイハツ・ムーヴ」の姉妹モデルにあたる。今回の改良では先進安全装備の強化などが行われた。
-
2017.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがAUTOMOBILE COUNCIL 2017の出展概要を発表
スバルは2017年7月28日、千葉・幕張メッセで開催される自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」(開催期間:8月4日~6日)の、出展概要を発表した。今年の出展テーマは、「事故ゼロを目指して60周年」となる。
-
2017.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・フォレスター」にシックなイメージの特別仕様車
スバルが「フォレスター」に特別仕様車「スマートエディション」を設定。上級グレード2モデルをベースに、ダークメッキのフロントグリルなどで内外装をコーディネートしたもので、一部の装備を簡略化することで、ベース車より価格も抑えられている。
-
2017.7.21 試乗記 下野 康史
スバル・レヴォーグ/WRX S4/WRX STI【試乗記】
商品力を高めるべく、大幅改良が施された「スバル・レヴォーグ」「WRX S4」「WRX STI」。シンメトリカルAWDとターボエンジンが組み合わされた走り自慢の3モデルだが、実際に触れてみると、走り以外にも随所に“スバルらしさ”が見受けられた。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/NISMO編)【試乗記】 2025.11.1 試乗記 -
さらにタフにラギッドに 「スバル・クロストレック」の限定車「ウィルダネスエディション」登場 2025.10.31 自動車ニュース -
NEW
次世代のスバルをここから 車両開発の最前線「イノベーションハブ」とは? 2025.11.6 デイリーコラム -
スバルが「フォレスター」と「アウトバック」の「ウィルダネス」と「トレイルシーカー」を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
