スバル 試乗記・新型情報
-
2007.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
スポーティな「スバル・ステラカスタム」にお安いバージョン登場
富士重工業は、軽自動車「スバル・ステラカスタム」に特別仕様車「ステラカスタム Rスペシャル」を設定。2007年2月28日に発売した。
-
2007.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ小型ワゴン、スバル車として欧州で販売
富士重工業は、2007年秋より欧州市場において、ダイハツ工業からOEM供給を受ける新型「スバル・ジャスティ」を販売すると発表した。
-
2007.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
スバルの水平対向ターボディーゼルや電気自動車、ジュネーブに
富士重工業は、ジュネーブモーターショー(2007年3月6日プレスデー)に、欧州市場へ導入予定のスバル水平対向ターボディーゼルエンジンと、電気自動車「スバルR1e」などを出展する。
-
2007.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・ステラ」に、イチバン安い特別仕様車
富士重工業は、軽自動車「ステラ」に特別仕様車「L SPECIAL(エルスペシャル)」を設定。2007年1月31日に発売した。
-
2007.1.23 試乗記 生方 聡
スバル・インプレッサWRX STI specC TYPE RA-R (4WD/6MT)【試乗記】
スバル・インプレッサWRX STI specC TYPE RA-R (4WD/6MT) ……428万4000円 スバル・インプレッサのモータースポーツ向けの「WRX STI spec C」をさらに強力にしたモデル「TYPE RA-R」が登場。320psのパワーでより走りにこだわった限定モデルをワインディングロードで試す。
-
2007.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・フォレスター」に、誕生10周年を祝う特別仕様車
富士重工業は、「フォレスター」に特別仕様車「10th ANNIVERSARY(テンスアニバーサリー)」を設定。2007年1月22日に発売した。
-
2007.1.18 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2007(スバルブース)
「東京オートサロン2007」会場に並んだスバル車たち。ラリーカーやカスタマイズ軽、エンジン組み立て実演の模様を紹介。
-
2007.1.15 自動車ニュース 山田 弘樹
スバル:新春、大商談会【東京オートサロン07】
「東京オートサロン2007」会場において、実に素朴ながら、来場客でごったがえしていたのがスバルブースであった。
-
2007.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
スバルは今年もエンジン組立を実演!【東京オートサロン07】
2007年1月12日から14日まで開催されるチューンドカーの祭典「東京オートサロン2007 with NAPAC」で、スバルテクニカインターナショナルは、WRC参戦車両などを展示するほか、好評のエンジンビルドデモンストレーションを行う。
-
2006.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
アトキンソンと新井、来季必勝を宣言〜スバルWRC活動報告会から〜
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、2006年12月12日、世界ラリー選手権(WRC)2006年シーズンの活動報告会を東京都内で開いた。
-
2006.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
パドル&MOMOステアリング採用、「スバル・レガシィ」シリーズ特別仕様車
富士重工業は、スバル「レガシィツーリングワゴン」「レガシィB4」そして「レガシィアウトバック」に特別仕様車を設定、2006年11月15日に発売した。
-
2006.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
先行車を追従するクルーズコントロール搭載、「スバル・レガシィ」特別仕様車
富士重工業は、「スバル・レガシィ」の「ツーリングワゴン」とセダン「B4」に、特別仕様車「SI-Cruiseリミテッド」を設定、2006年11月28日に発売する。
-
2006.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
アロマな「スバルR2」特別仕様車、一部改良で燃費性能アップ
富士重工業は、「スバルR2」の一部を改良するとともに、特別仕様車「Refi Bitterセレクション」を設定、2006年11月15日に発売した。
-
2006.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
320psボクサー、サーキット走行向け限定車「スバル・インプレッサWRX STI spec C TYPE RA-R」
富士重工業のモータースポーツ専門会社スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スポーツ走行を念頭において開発した「スバル・インプレッサWRX STI spec C TYPE RA-R」を、2006年11月15日に発売する。
-
2006.10.17 試乗記 笹目 二朗
スバル・ステラカスタムR(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……132万3000円円総合評価……★★★★デザインを全面に押し出した「R1」「R2」で勝負に出たスバル。しかし市場の反応は芳しくなく、あわててスペースユーティリティ重視の「ステラ」を投入することになった。数多いライバルたちに勝てる実力はあるのか?
-
2006.9.6 試乗記 森口 将之
スバル・レガシィB4 3.0R Spec.B(4WD/6MT)【試乗記】
スバル・レガシィB4 3.0R Spec.B(4WD/6MT)……383万2500円マイナーチェンジで取り入れられた「SI-DRIVE」が話題となっている「レガシィ」シリーズ。その評価は高いが、じつは組み合わされるエンジンによって相性の善し悪しがあるという。
-
2006.8.24 試乗記 伊東 和彦
スバル・インプレッサ スポーツワゴン1.5R S/Aパッケージ(FF/4AT)【試乗記】
スバル・インプレッサ スポーツワゴン1.5R S/Aパッケージ(FF/4AT)……170万1000円2006年6月26日にマイナーチェンジされた「インプレッサ」に、新エンジンを搭載した「1.5R」が加わった。そのFFモデルに試乗、新エンジンのフィールに絞って報告する。
-
2006.8.9 自動車ニュース 桃田 健史
「インプレッサ」ラリーマシン、スケボーイベント前座で登場
2006年8月3〜6日、LA(ロサンゼルス)で開催された「Xゲーム12」。スケートボードやBMXのトリック、スリースタイルジャンプが主体のこのイベントに、「スバル・インプレッサ」ラリーカーが登場した。
-
2006.8.8 自動車ニュース webCG 編集部
「レガシィ」セダン&ワゴンに特別仕様車「tuned by STI」
富士重工業のモータースポーツ専門会社、スバルテクニカインターナショナル(STI)は、「スバル・レガシィ」のセダンとワゴンに、STI製の架装部品などを装着した特別仕様車「tuned by STI」を設定、2006年8月8日に発売した。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/NISMO編)【試乗記】 2025.11.1 試乗記 -
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
次世代のスバルをここから 車両開発の最前線「イノベーションハブ」とは? 2025.11.6 デイリーコラム -
さらにタフにラギッドに 「スバル・クロストレック」の限定車「ウィルダネスエディション」登場 2025.10.31 自動車ニュース -
スバルが「フォレスター」と「アウトバック」の「ウィルダネス」と「トレイルシーカー」を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
