ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2015.12.12 試乗記 高山 正寛
ダイハツ・キャスト スポーツ“SA II”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから、ひとつの車型で3つのモデルを取りそろえる軽自動車「キャスト」が登場。今回はその中から、走りを追及した“第3のモデル”こと「スポーツ」に試乗した。「コペンの4人乗りをイメージして作った」とされる同車の特徴を一言で表すと……?
-
2015.12.4 試乗記 渡辺 敏史
ダイハツ・キャスト アクティバGターボ“SA II”(FF/CVT)【ブリーフテスト】
仕様やデザインの違いにより、「アクティバ」「スタイル」「スポーツ」の3つのモデルを取りそろえる「ダイハツ・キャスト」。今回は、SUVライクなスタイリングと30mm高められた車高が特徴の「アクティバ」に試乗。ダイハツが誇る最新モデルの実力を確かめた。
-
2015.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、ハイゼットとアトレーワゴンを改良
ダイハツが軽商用車の「ハイゼット カーゴ」と「ハイゼット カーゴ デッキバン」、軽ワンボックスの「アトレーワゴン」を一部改良。UV&IRカットガラスなどからなる「ビューティーパック」を設定したほか、より大型のスピーカーを採用するなどの変更を実施した。
-
2015.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ・ハイゼットに55周年記念モデル登場
ダイハツが、軽商用車「ハイゼット カーゴ」に、ハイゼットシリーズの誕生55周年を祝う記念モデル「55th Anniversaryゴールドエディション」を設定し、販売を開始した。専用のエンブレムやゴールドの装飾、ブラックのシートやドアトリムなどが採用されている。
-
2015.11.13 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ・キャスト スポーツ
「ダイハツ・キャスト」に、専用チューニングのサスペンションや16インチホイールなどを備えたスポーティーな「キャスト スポーツ」が登場。オープン2シーター「コペン」で培ったノウハウを取り入れたというキャスト第3のモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2015.11.13 試乗記 塩見 智
ダイハツ・キャスト スタイルX“SA II”(FF/CVT)【試乗記】
3つの顔を持つ軽自動車「ダイハツ・キャスト」。その中から、スタイリッシュで上品なテイストが持ち味のバリエーション「スタイル」に試乗した。“都会派軽”の走りやいかに?
-
2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部
コンパニオン名鑑(その4)
2015年10月28日のプレスデイで幕を開けた第44回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。今回は東展示ホールのホンダ、スズキ、ダイハツブースから。
-
2015.10.31 自動車ニュース スーザン史子
ダイハツNORI ORI:画期的なアイデア
ジャーナリストが東京モーターショーで注目するクルマを紹介する「コレはゼッタイ!」。子育て中のスーザン史子は、ダイハツの新しい発想に市販化への期待を寄せる。
-
2015.10.29 自動車ニュース 工藤 考浩
ダイハツNORI ORI:人生いろいろ、クルマは乗り降り
東京モーターショー2015のキーワードとして、自動運転というのが挙げられると思う。けれども、運転がいくら自動化されたとしても、クルマの乗り降りばかりは、人間の仕事。そんな当たり前のことに着目したのが「ダイハツNORI ORI(ノリオリ)」だ。
-
2015.10.29 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
ダイハツ、人々の生活に寄り添うクルマを提案【東京モーターショー2015】
ダイハツが第44回東京モーターショーにおいて4台のコンセプトカーを発表。誰もが楽に乗り降りできる「NORI ORI(ノリオリ)」や、軽乗用車用シャシーを使った軽商用車「TEMPO(テンポ)」などを通し、これからの人々の生活に寄り添うクルマのあり方を提案している。
-
2015.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、3車種にアニバーサリーモデルを設定
ダイハツ工業が「ムーヴ」「ミラ イース」「ハイゼット トラック」の特別仕様車「ゴールドエディション」を発売。それぞれ、「ムーヴ」の誕生20周年、「ミラ」の誕生35周年、「ハイゼット」の誕生55周年を記念した、アニバーサリーモデルとなっている。
-
2015.10.9 試乗記 今尾 直樹
ダイハツ・キャスト スタイルX“SA II”(FF/CVT)/キャスト アクティバGターボ“SA II”(FF/CVT)【レビュー】
ダイハツから、キャラクターの異なる3つのモデルをラインナップする軽乗用車「キャスト」が登場。一足先に登場した、オシャレ系の「スタイル」とSUVライクな「アクティバ」の2モデルに試乗した。そこで感じた、クルマづくりに見るダイハツの良心と課題とは?
-
2015.10.9 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・キャスト アクティバGターボ“SA II”(FF/CVT)/キャスト スタイルX“SA II”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから3つのスタイルを持つ新型軽乗用車「キャスト」が登場。「隣のお宅と同じクルマはイヤ!」という、今時の軽ユーザーの要望を反映したニューモデルの実力はいかに? 一足先に登場した「アクティバ」と「スタイル」に試乗し、その出来栄えを試した。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、コンセプトカー4台を世界初公開【東京モーターショー2015】
ダイハツ工業が第44回東京モーターショーの出展概要を発表した。車両については、4台のコンセプトカーと10台の市販車の展示を予定。コンセプトカーはいずれも今回が世界初公開となる。また、燃料電池がかなえる未来の生活を紹介する技術展示も予定している。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
乗りやすさを追求したダイハツNORI ORI登場【東京モーターショー2015】
ダイハツ工業は第44回東京モーターショーでコンセプトカー「NORI ORI(ノリオリ)」を世界初公開すると発表した。その名の通り「乗り降り」を徹底的に追求したもので、全高2mに迫る車体の両側に両開きのスライドドアを、リアに大開口のテールゲートを備えている。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、移動販売車TEMPOを世界初公開【東京モーターショー2015】
ダイハツ工業が、第44回東京モーターショーで新しいコンセプトカー「TEMPO」を世界初公開する。FF車のメリットであるスペース効率を最大限に生かした、軽規格の移動販売車となっており、ボディーサイドにガルウイングドアやカウンターテーブルを備えている。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、D-baseで次世代スモールカーを提案【東京モーターショー2015】
ダイハツが東京モーターショーでコンセプトカー「D-base(ディーベース)」を世界初公開すると発表した。同車はダイハツが次世代のスモールカーのあり方を表現したコンセプトカーであり、より進化した「e:Sテクノロジー」により高効率化が追求されているという。
-
2015.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツから新コンセプトカーHINATA登場【東京モーターショー2015】
ダイハツが東京モーターショーで「HINATA(ヒナタ)」を世界初公開する。「デザイン性とスペース機能の融合による新しいラウンドデザインの軽自動車を提案」するために企画されたコンセプトカーで、丸みを帯びたボディーや多彩なシートアレンジを特徴としている。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー