ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2022.9.2 デイリーコラム 鈴木 真人
かわいい戦線異状あり! “ジェンダーレス化”するおしゃれ系軽乗用車の進化論
「おしゃれな軽乗用車=かわいい=女性向け」という三段論法はもう古い! 「スズキ・ワゴンRスマイル」や新型「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」にみる最新のトレンドとは? 今に至る歴史や昨今の世相も織り交ぜ、“デザインコンシャスな軽”の進化論を解説する。
-
2022.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが2022年秋発売予定の改良型「タント カスタム」と新モデル「タント ファンクロス」を先行公開
ダイハツ工業は2022年8月22日、同年秋に発売を予定している軽乗用車「タント カスタム」のマイナーチェンジモデルと、新モデル「タント ファンクロス」に関する情報を公式サイトにて先行公開した。
-
2022.8.12 webCG Movies webCG 編集部
新型「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」のキーパーソンに聞く開発の背景
ダイハツの軽乗用車「ムーヴ キャンバス」が初のフルモデルチェンジ。キープコンセプトとなったデザインや最新プラットフォームの採用、2つのモデルラインナップを設定した理由など、開発の背景をキーパーソンに聞いた。
-
2022.8.10 webCG Movies webCG 編集部
フルモデルチェンジで2代目に進化 「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」に試乗
2016年9月に“新感覚のスタイルワゴン”として誕生した「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」が初のフルモデルチェンジ。進化した2代目の出来栄えを、人気自動車ライターのサトータケシが動画でリポートする。
-
2022.8.10 試乗記 サトータケシ
ダイハツ・ムーヴ キャンバス セオリーGターボ/ムーヴ キャンバス ストライプスG【試乗記】
累計で38万台を売り上げたというダイハツの軽乗用車「ムーヴ キャンバス」がフルモデルチェンジ。従来型と同じ“かわいい路線”の「ストライプス」に、シックな“オトナ路線”の「セオリー」という新たな個性を加えた2代目は、いかなる進化を遂げたのか。
-
2022.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「アルティス」を仕様変更 新しい外板色をオプション設定
ダイハツ工業は2022年8月1日、ハイブリッドパワートレインを搭載するミドルサイズセダン「アルティス」の仕様変更モデルを発表し、同日、販売を開始した。ボディーカラーに有償色「エモーショナルレッドIII」を新設定している。
-
2022.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「タフト」に特別仕様車“ダーククロム ベンチャー”を新設定
ダイハツ工業は2022年7月27日、同年秋に発売を予定している軽クロスオーバー「タフト」の新たな特別仕様車“ダーククロム ベンチャー”の情報を公開し、先行注文受け付けを開始した。
-
2022.7.25 エッセイ 清水 草一
第237回:初めての水没
清水草一の話題の連載。近年、短時間で猛烈に降る雨による被害が増加している。そんなニュースを耳にし危機感を持ってはいたが、まさか愛車が被災するとは! セクシージャンボこと「ダイハツ・ハイゼット トラック ジャンボ」のダメージやいかに。
-
2022.7.20 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツがBセグメントモデル「アルザ」をフルモデルチェンジ
ダイハツ工業のマレーシアにおける自動車生産・販売の現地合弁会社であるプロドゥアは2022年7月20日(現地時間)、Bセグメントモデル「ALZA(アルザ)」をフルモデルチェンジして発売した。
-
2022.7.18 エッセイ 玉川 ニコ
第708回:いつもの道が楽しくなる 素晴らしき通勤車5選
地域によっては、通勤や通学に愛車を使用している方も少なくないだろう。週の始まりとなる月曜日は、会社に行くのがどことなくブルーで……と、そんな気持ちを吹き飛ばし、いつもの通勤ルートが楽しくなる「最高の通勤車」を5モデル紹介する。
-
2022.7.11 デイリーコラム 堀田 剛資
「コペン」は永久に不滅です! 軽オープンの存続宣言にみるダイハツの“スポーツカー魂”
「ダイハツ・コペン」誕生20周年! ホンダもスズキも手を引いた“軽のスポーツカー”を、なぜダイハツはつくり続けてきたのか? 果たしてこれからもつくり続けるのか? 20周年記念車の発表会場から、小さなオープンカーに宿るメーカーの心意気をお届けする。
-
2022.7.5 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ・ムーヴ キャンバス ストライプス/ムーヴ キャンバス セオリー
初のモデルチェンジを迎え、2代目へと進化したダイハツの“新感覚スタイルワゴン”「ムーヴ キャンバス」。新たに設定された2タイプの仕様「ストライプス」「セオリー」のディテールを写真で紹介する。
-
2022.7.5 自動車ニュース webCG 編集部
新感覚スタイルワゴン「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」がフルモデルチェンジ
ダイハツ工業は2022年7月5日、軽乗用車「ムーヴ キャンバス」の新型を発表した。個性の異なる「ストライプス」「セオリー」という仕様を設定し、新たにターボ車もラインナップしたうえで、同年7月13日に販売を開始する。
-
2022.6.20 画像・写真 webCG 編集部
「ダイハツ・コペン20周年記念特別仕様車」発表会の会場から
今年で誕生から20年を迎えた「ダイハツ・コペン」。それを記念した「コペン20周年記念特別仕様車」が、2022年9月の発売を前に公開された。上質感を高めたインテリアやちょっと懐かしい「Copen」のロゴバッジなど、見どころ満点の特別仕様車の姿を紹介する。
-
2022.6.19 自動車ニュース webCG 編集部
おめでとう誕生20周年! 「ダイハツ・コペン」に1000台限定の記念モデルが登場
ダイハツが軽オープンスポーツカー「コペン」に「20周年記念特別仕様車」を設定。丸目2灯の「セロ」をベースに、本革スポーツシートやアイボリーの内装色、20周年の記念エンブレムなどを採用。販売台数は1000台で、2022年9月に発売される。
-
2022.6.15 デイリーコラム 鈴木 真人
スズキやダイハツはどうなる? 各社の意外なフラッグシップモデル
国産自動車メーカーのフラッグシップモデルを調査。堂々たる車格を誇るセダンという昔ながらのスタイルばかりではなく、コンパクトなEVが価格的な頂点に立ってしまっているケースもある。そして軽が主力のスズキやダイハツの場合は……?
-
2022.6.8 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
夏に間に合うクルマはあるのか!? 国産新車の最新納期事情
クルマの納期に関する問題が長引いているが、それなりの人気車種を今すぐオーダーした場合、どれくらいをメドに納車されるのだろうか。不人気車種であれば「即納可」のような物件も存在するのだろうか。2022年5月下旬現在の最新情報をまとめてみた。
-
2022.4.18 エッセイ 清水 草一
第230回:憧れのデッキバン
清水草一の話題の連載。セクシージャンボことダイハツの「ハイゼット トラック ジャンボ」に続き「タント」の車いす仕様車を新車で購入。しかし、「アトレー デッキバン」も気になるということで、初試乗してみました!
-
2022.3.16 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
軽乗用車と軽商用車はどう違う? ホンダの「N-BOX」と「N-VAN」で検証する
ホンダの「N-BOX」と「N-VAN」は姿かたちはそっくりだが、前者が5ナンバーの軽乗用車で後者が4ナンバーの軽商用車である。何やら商用車のほうが価格も維持費もお得なように感じるのだが、実際のところはどうなのか。
-
2022.3.15 試乗記 清水 草一
ダイハツ・アトレー/ハイゼット カーゴ/ハイゼット トラック【試乗記】
17年ぶりのフルモデルチェンジや大幅改良によってラインナップが刷新されたダイハツの軽商用車シリーズ。軽トラ「ハイゼット トラック ジャンボ」と「タント」を愛車とする清水草一が、オーナー目線で試乗した。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー