ランドローバー ディフェンダー 試乗記
-
2025.8.1 試乗記 渡辺 慎太郎
ディフェンダー・オクタ(4WD/8AT)【試乗記】
泣く子も黙るタフなオフローダーの「ディフェンダー」に新たな旗艦「オクタ」が登場。ググッとワイドに広げられたフェンダーが目を引くが、エンジンや足まわりまで専用に仕立てられた“史上最強”モデルだ。ひとまずオンロードでの仕上がりをテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.7.12 試乗記 高平 高輝
ディフェンダー130 X D350(4WD/8AT)【試乗記】
「ディフェンダー」2025年モデルのデリバリーがスタート。ディーゼルエンジンがパワーアップしたほか、標準装備の充実を図るなど、きめ細かな進化を遂げているのが特徴だ。2列目キャプテンシートが選べるようになった「130」の仕上がりを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.6.30 試乗記 河村 康彦
ディフェンダー・オクタ(4WD/8AT)【試乗記】
ディフェンダーのラインナップにおいて、最もタフで走破性に優れ、最もラグジュアリーとされるモデルが2024年7月に発表された「OCTA(オクタ)」である。“史上最強”をうたう自慢のパフォーマンスを、オンロードとオフロードの両ステージでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.9 試乗記 堀田 剛資
キャデラックXT4/ジープ・ラングラー/ディフェンダー130/レンジローバー【試乗記】
でっかいタイヤで、海も山も都会のジャングルも踏破せよ! webCGきってのSUV&クロカン好きが、メディア向けの輸入車合同試乗会より「キャデラックXT4」「ジープ・ラングラー」「ディフェンダー130」「レンジローバー」の魅力をお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.2.26 試乗記 サトータケシ
ディフェンダー130 V8 P500(4WD/8AT)【試乗記】
2025年モデルで5リッターV8スーパーチャージドエンジンが選べるようになった「ディフェンダー130」。最高出力500PSを誇るジャガー・ランドローバー伝統のV8によって、3列シート8人乗りの大型クロカンモデルの走りはどのように変わったのか。試乗を通して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.3.2 試乗記 高平 高輝
ディフェンダー90 V8カルパチアンエディション(4WD/8AT)【試乗記】
最新の「ディフェンダー90」では5リッターV8スーパーチャージドエンジンが選べるようになった。実際は4気筒や6気筒で十分かもしれないが、やはりV8の響きは重い。そして豊かなパワーと優れた感触を味わってしまうと、「やっぱこれかな」と心が迷宮入りしてしまうのだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.1.6 試乗記 石井 昌道
ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション(4WD/8AT)【試乗記】
人気の「ランドローバー・ディフェンダー」に、2024年モデル限定で待望のV8モデルが登場。今や存在そのものがありがたい伝統の5リッターV8スーパーチャージドエンジンの息遣いに触れ、ハイパワーなクロスカントリー車ならではの魅力に浸った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.12.4 試乗記 今尾 直樹
ディフェンダー90 X-DYNAMIC HSE D300(4WD/8AT)【試乗記】
いまや大中小、すなわち「130」「110」「90」の3タイプのボディータイプをラインナップする「ディフェンダー」。最新モデルでは90とトルクフルな3リッター直6ディーゼルの組み合わせが実現した。悪いわけはないと思いつつも、念のためそのマッチングを検証する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.27 試乗記 下野 康史
ランドローバー・ディフェンダー130 X-DYNAMIC HSE D300(4WD/8AT)【試乗記】
2023年モデルとして導入がスタートした3列シート8人乗りの「ランドローバー・ディフェンダー130」に試乗。5人乗りの従来型「90」や7人乗りの「110」との違い、そして330mm延長された全長がもたらす広々とした室内空間の特徴をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.17 試乗記 堀田 剛資
ランドローバー・ディフェンダー130/ディフェンダー110/ディフェンダー90【試乗記】
ランドローバーのクロスカントリーモデル「ディフェンダー」に追加された、3列シート8人乗りのロングバージョン「130」。このニューモデルを含むディフェンダーの現ラインナップに、緑豊かな三宅島で試乗。オンロード/オフロードの両方で、その実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.3 試乗記 佐野 弘宗
ランドローバー・ディフェンダー110 X D300(4WD/8AT)【試乗記】
「ランドローバー・ディフェンダー110」の最上級ディーゼルモデル「X D300」に試乗。悪路をものともしないタフなパフォーマンスと、ラグジュアリーモデルもかくやという内外装の組み合わせは、果たしてドライバーをどんな世界にいざなってくれるのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.15 試乗記 渡辺 敏史
ランドローバー・ディフェンダー110 X D300/ディフェンダー90 HSE P300【試乗記】
ランドローバーの本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」に、魅力的な2つの仕様が追加された。3ドア・ショートボディーの「90」と、最大トルク650N・mを誇る3リッター直6ディーゼル。日本に導入されたばかりの、両モデルの走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.2 試乗記 高平 高輝
ランドローバー・ディフェンダー90 S(4WD/8AT)【試乗記】
新型「ランドローバー・ディフェンダー」はカッコいいけど大きいな~……と悩んでいた人に朗報だ。待ちに待ったショートホイールベース仕様「90」の国内デリバリーがようやくスタート。ロングホイールベース仕様「110」との違いを確かめるべく、早速林道に分け入ってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.23 試乗記 田村 十七男
ランドローバー・ディフェンダー110 HSE(4WD/8AT)【試乗記】
長年にわたり旧型「ランドローバー・ディフェンダー」に乗り続けてきたオーナーが、すべてが刷新された“新型”に試乗。洗練されたオンロードでの振る舞いと圧倒的なオフロード性能に、氏が感じたこととは? 「旧型オーナーの新型ディフェンダー評」をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.24 試乗記 高平 高輝
ランドローバー・ディフェンダー110/ジープ・ラングラー アンリミテッド(後編)【試乗記】
“これぞジープ”の味を守り続ける「ラングラー」と、新世代のオフローダーへと大胆な変身を遂げた「ランドローバー・ディフェンダー」。後半ではメカニズムの違いがもたらす走破性や乗り味の違いを考えながら、林道を奥へ奥へと進んでみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.23 試乗記 高平 高輝
ランドローバー・ディフェンダー110/ジープ・ラングラー アンリミテッド(前編)【試乗記】
昔ながらの味わいを守り続ける「ジープ・ラングラー」と、電子制御によって武装し、ぐっと現代的に変身した新型「ランドローバー・ディフェンダー」。この2台で林道に繰り出し、日常生活には過剰ともいえる本格オフローダーが人気を集める理由を考えてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.9.12 試乗記 渡辺 敏史
ランドローバー・ディフェンダー110(4WD/8AT)/ディフェンダー110 S(4WD/8AT)【試乗記】
伝統ある従来モデルとはまったく異なる姿で登場した新型「ランドローバー・ディフェンダー」。モノコックボディー+4輪独立懸架に懐疑的なアンチに対し、ランドローバーが用意した答えとは? 注目の新型オフローダーの出来栄えをチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.8.27 試乗記 塩見 智
ランドローバー・ディフェンダー110(4WD/8AT)【試乗記】
「Gクラス」に「ジムニー」「ラングラー」といった本格オフローダーのフルモデルチェンジが相次いだ昨今。遅ればせながら「ランドローバー・ディフェンダー」も新型に生まれ変わった。悪路走破性能……の前に、まずは日常領域での使い勝手をチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.8.4 試乗記 サトータケシ
ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT)【試乗記】
ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT) ……880.0万円 ディフェンダーは、いまなお新車で生産される“生きる伝説”。ステアリングホイールからは、デビュー以来60年の歴史がひしひしと伝わってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集