ボルボ 試乗記・新型情報
-
2025.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
フロントデザインが新しくなった改良型「ボルボXC90」発売
ボルボ・カー・ジャパンは2025年2月13日、フラッグシップSUV「XC90」の改良モデルを発売した。内装・外装をリファインしたうえで、マイルドハイブリッドモデルとプラグインハイブリッドモデルをラインナップする。
-
2025.1.29 自動車ニュース webCG 編集部
グロッシーブラックがアクセント 「ボルボXC60」の特別仕様車が登場
ボルボ・カー・ジャパンは2025年1月29日、SUV「XC60」の特別仕様車「XC60ウルトラB5 AWDダークエディション」を発売した。グロッシーブラックのアクセントが備わるダークエクステリアとYスポーク20インチホイールなどを採用する。
-
2025.1.29 デイリーコラム 工藤 貴宏
新ブランドの参入も!? 2025年に国内デビューするニューモデル【輸入車編】
2025年に国内導入が見込まれる、または導入が実現してほしい新型の輸入車を紹介。ドイツ車やフランス車などももちろん楽しみだが、2025年はBYDに続く中国ブランドの国内参入があるかもしれない!?
-
2025.1.29 試乗記 生方 聡
ボルボEX40ウルトラ ツインモーター(4WD)【試乗記】
「XC40リチャージ」から「EX40」へと名称の変更が行われたボルボの電動コンパクトSUVが上陸。内外装の改良ポイントと走りの進化を確かめるため、前後にモーターを積む4WDの最上級モデル「EX40ウルトラ ツインモーター」を郊外に連れ出した。
-
2025.1.27 エッセイ 清水 草一
第302回:私は完全に間違っていた
清水草一の話題の連載。「XC40リチャージ」から「EX40」に名称が変更されたボルボの最新電気自動車で夜の首都高に出撃した。カーマニアの聖地、首都高・辰巳PAにいた外国人観光客とおぼしきギャラリーの反応を見て感じたこととは?
-
2024.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは59名の選考委員の投票を経て、2024年12月5日に発表される。
-
2024.10.7 試乗記 鈴木 真人
ボルボEX30ウルトラ シングルモーター エクステンデッドレンジ(RWD)【試乗記】
当初の電動化計画を調整すると発表したボルボだが、全EV化に向けての信念はゆるがない。今回は、その象徴ともいえる新世代モデル「EX30」に試乗。首都・東京から古都・京都を目指すロングドライブでの印象を報告する。
-
2024.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが電気自動車「XC40リチャージ」の名称を「EX40」に変更 導入記念の特別仕様車も登場
ボルボ・カー・ジャパンは2024年9月11日、電気自動車(BEV)「XC40リチャージ」の名称を「EX40」に変更するとともに、特別仕様車「EX40ウルトラシングルモーターブラックエディション」を設定し、同日、オンラインで販売を開始した。
-
2024.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「2030年までの新車全EV化」を調整 EVとPHEVで90~100%を構成
スウェーデンのボルボ・カーズは2024年9月4日(現地時間)、2030年までに新車の全ラインナップを電気自動車にするというこれまでの電動化目標を調整し、2030年までに世界販売台数の90~100%を電動化車両とすることを目指すと発表した。
-
2024.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボXC40」の特別仕様車「ダークエディション」 サンルーフが付いて再登場
ボルボ・カー・ジャパンが「XC40」の特別仕様車「XC40ウルトラB4 AWDダークエディション」を発売。2リッターターボエンジンを搭載した上級モデルをベースに、ブラックの外装パーツとチルトアップ機構付き電動パノラマ・ガラス・サンルーフを特別装備としている。
-
2024.7.31 エッセイ 生方 聡
第801回:【ボルボEX30やめました】5カ月の付き合いにピリオド サブスクの費用や電費などを総括する
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」のある暮らしをリポート。2024年3月中旬の納車から約5カ月、ついに(早すぎる)別れがやってきた。最終回では費用と電費を総括する。
-
2024.7.9 エッセイ 生方 聡
第794回:【ボルボEX30買いました】不具合が消えて機能が拡充 初めてのソフトウエアアップデートに挑戦
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」のある暮らしをリポート。今回はリコールとサービスキャンペーンにまつわる車両ソフトウエアのアップデートにチャレンジした。
-
2024.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「XC90」の一部仕様と価格を変更 グレード名もリニューアル
ボルボ・カー・ジャパンは2024年6月20日、フラッグシップSUV「XC90」の一部仕様を変更するとともに新価格を適用し、同日、販売を開始した。ハイエンドグレードに用いていた「アルティメット」の名称は「ウルトラ」に変更された。
-
2024.6.18 エッセイ 生方 聡
第790回:【ボルボEX30買いました】何回充電したら東京~仙台を往復できる?
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」のある暮らしをリポート。今回は都内の自宅と宮城県のサーキット「スポーツランドSUGO」を往復ドライブ。往復700kmにも上る道のりだが、果たして何度の充電で帰りつけるのだろうか。
-
2024.5.29 デイリーコラム 生方 聡
日本はまだ遅れている? EV用急速充電器の最新事情【2024年版】
「電気自動車(EV)の普及には充電インフラの整備が……」という声を聞くことが多いが、2024年現在の状況はどうなのだろうか。2020年からEVを所有し、全国の急速充電器を使い倒してきた生方 聡がリポートする。
-
2024.5.14 エッセイ 生方 聡
第789回:【ボルボEX30買いました】車内の居心地を検証 原稿執筆ははかどるか!?
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」のある暮らしをリポート。シンプルを極めた内装が特徴のEX30だが、居心地はどんなものか。どんなところが便利で、足りない機能はないのか。第5回はキャビンの使い勝手全般を報告する。
-
2024.5.8 エッセイ 生方 聡
第788回:【ボルボEX30買いました】寒さに強い北欧生まれ! 急速充電の使用感をリポート
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」のある暮らしをリポート。自宅に普通充電器のない筆者とは、切っても切れない深い関係にある急速充電。今回は速度や出力をはじめとしたEX30の急速充電をテーマにお届けする。
-
2024.4.25 自動車ニュース 藤沢 勝
「ボルボXC40」に300台限定の特別仕様車「プラスB3セレクション」登場
ボルボ・カー・ジャパンは2024年4月25日、小型クロスオーバーSUV「XC40」の一部仕様を変更するとともに特別仕様車「XC40プラスB3セレクション」(300台の台数限定)を設定し、販売を開始した。
-
2024.4.16 エッセイ 生方 聡
第784回:【ボルボEX30買いました】Appleユーザーは門前払い!? Googleインフォテインメントの真実
モータージャーナリストの生方 聡が「ボルボEX30」との暮らしをスタート。今回はGoogleインフォテインメントの使い勝手をリポートする。筆者も含めた「iPhone」ユーザーは、EX30にすんなり受け入れてもらえるのだろうか。
