ルノー 試乗記・新型情報
-
2018.4.9 デイリーコラム 藤野 太一
ルノーと日産がひとつの企業に!?
世界を揺るがす合併の可能性を考える突如として通信社や新聞各紙が報じた「ルノーと日産が合併交渉」というニュース。当事者は沈黙したままだが、果たしてフランスと日本の自動車メーカーによる“マリアージュ”は本当にありうるのか? 自動車業界を揺るがす巨大M&Aの可能性を考えた。
-
2018.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー、Cセグメントの新型SUV「カジャー」を発売
ルノーが新型SUV「カジャー」を2018年4月12日に発売すると発表。全長×全幅×全高=4455×1835×1610mmというボディーサイズのCセグメントモデルで、エンジンには1.2リッターターボを採用。グレードはレザーシートなどを備えた「インテンス」のみとなっている。
-
2018.3.29 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・カングー」にペットとのお出掛けが楽しめる限定車
ルノー・ジャポンは、「カングー」に特別仕様車「ウィズ ペット」を設定し、2018年5月10日に10台の台数限定で発売すると発表した。6段のデュアルクラッチ式ATを搭載する「ゼンEDC」をベースに、ペットとの快適なドライブを楽しむための装備を追加している。
-
2018.3.20 試乗記 サトータケシ
ルノー・トゥインゴGT(RR/6AT)【試乗記】
RRのコンパクトハッチバック「ルノー・トゥインゴ」に、高性能モデルの「GT」が登場! 長らくフランス車を愛好してきた“エンスー”の目に、その走りはどのように映ったのか? 動力性能だけでは語り尽くせない、その魅力をリポートする。
-
2018.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー、小型SUV「キャプチャー」をマイナーチェンジ
ルノーがコンパクトSUV「キャプチャー」をマイナーチェンジ。内外装のデザインを変更したほか、スマートフォンとの連携機能を持つ新しいマルチメディアシステムや、悪路走破を支援するドライブモードセレクターを新たに採用した。
-
2018.2.28 最新ルノー・スポールを愉しむ<PR> 山田 弘樹
後編:「ルーテシア ルノー・スポール」と「トゥインゴGT」で駆ける
レース活動を通じて磨かれてきたルノー・スポールのスポーツマインド。そのノウハウはサーキットでも、そしてストリートでも光り輝く。同社が手がけた「ルーテシア ルノー・スポール トロフィー」と「トゥインゴGT」に試乗し、その実力を堪能した。
-
2018.2.23 JAIA輸入車試乗会2018 近藤 俊
第2回:ハンドルを握ればそこはヨーロッパ!
輸入車チョイ乗りリポート~ラテン&北欧編~JAIA合同試乗会の会場から、お手ごろ価格なのに楽しさ満点の「ルノー・トゥインゴGT」や「シトロエンC3」、北欧プロダクトの香りただよう「ボルボV40 D4」、イタリアの名門が放つ「アルファ・ロメオ・ジュリア」「マセラティ・ギブリ」の魅力をリポートする。
-
2018.2.12 試乗記 佐野 弘宗
ルノー・トゥインゴGT(RR/6AT)/トゥインゴGT(RR/5MT)【試乗記】
台数限定で日本に導入されるや否や、たちまちのうちに“完売御礼”となった「ルノー・トゥインゴGT」が、カタログモデルになって復活。その走りの実力を、新たに設定された2ペダル仕様の出来栄えとともに報告する。
-
2018.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・トゥインゴGT」の通常販売がスタート
ルノー・ジャポンは2018年2月1日、「トゥインゴ」の上級グレード「GT」をラインナップに追加し、同年2月22日に発売すると発表した。トゥインゴGTは、ルノーのモータースポーツ部門であるルノー・スポールが手がけたスポーティーグレードである。
-
2018.1.31 最新ルノー・スポールを愉しむ<PR> 森口 将之
前編:新型「メガーヌGT」で駆ける
ルノーのスポーツモデルには、同社のモータースポーツ活動を担うルノー・スポールの知見と技術が生かされている。その醍醐味(だいごみ)を、まずは新型「メガーヌGT」の走りを通して堪能した。
-
2018.1.19 試乗記 佐野 弘宗
ルノー・メガーヌ スポーツツアラーGT(FF/7AT)【試乗記】
新型「ルノー・メガーヌ」のワゴンモデル「スポーツツアラーGT」。205ps&280Nmの高出力ターボエンジンと、四輪操舵システム、そしてハッチバックよりちょっと長めのボディーとホイールベースが織り成す走りをリポートする。
-
2018.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2018(ルノー)
ハイパフォーマンスモデル「メガーヌR.S.」「ルーテシアR.S.」のほか、RRのホットモデル「トゥインゴGT」を展示。東京オートサロン2018における、ルノーブースの様子を写真で紹介する。
-
2018.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
イメージはパリジェンヌ、「ルノー・トゥインゴ」の限定車発売
ルノー・ジャポンは2018年1月10日、コンパクトカー「トゥインゴ」に特別仕様車「ラ・パリジェンヌ」を設定し、同年1月11日に250台の台数限定で発売すると発表した。
-
2017.12.29 試乗記 下野 康史
ルノー・メガーヌGT(FF/7AT)【試乗記】
4代目となる「ルノー・メガーヌ」に試乗。シャシーや4輪操舵機構「4コントロール」のチューニングをルノーのモータースポーツ部門が手がけた新型は、ワインディングロードでこそ本領を発揮する、優れたハンドリングマシンに仕上がっていた。
-
2017.12.2 試乗記 森口 将之
ルノー・メガーヌ スポーツツアラーGT(FF/7AT)【レビュー】
40mm長いホイールベースを持つ新型「ルノー・メガーヌ」のワゴンモデル「メガーヌ スポーツツアラー」。ロングドライブの機会が多いモデルだからこそ浴することのできる、4輪操舵の恩恵とは? ハッチバックとは一味違う、その走りをリポートする。
-
2017.11.23 試乗記 山田 弘樹
ルノー・メガーヌGT(FF/7AT)【試乗記】
ルノーのCセグメントハッチバック「メガーヌ」がモデルチェンジ。その第1弾として、標準モデルとともに日本に導入されたのが、高性能版の「GT」だ。箱根のワインディングロードで、ルノー・スポールが手がけたこだわりのハンドリングを満喫した。
-
2017.11.11 試乗記 笹目 二朗
ルノー・トゥインゴGT(RR/5MT)【試乗記】
実用ハッチバックも、ルノースポールの手にかかれば、小粋な4シータースポーツに早変わりする。「ルノー・トゥインゴGT」は、著しい高性能化でかえって行き場を失いつつあるスポーツカーに対するアンチテーゼであり、小型スポーツカーの秀作だ。
-
2017.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ルノーがF1参戦40周年を記念し、スポーツモデルのみを展示
ルノー・ジャポンは2017年10月25日、東京モーターショー2017の会場において、新型「メガーヌR.S.」をはじめとするスポーツモデル5台と、ルノーF1ショーカーを展示した。ルノーがターボエンジンで、F1に初参戦したのは1977年。今年、40周年を迎えた。
-
2017.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー、かぼちゃ色の「カングー」を60台限定で発売
ルノー・ジャポンは2017年10月19日、「カングー」に特別仕様車「カングー クルール」を設定し、60台の台数限定で発売した。ハロウィーンの飾り物に欠かせない、鮮やかなオレンジのかぼちゃをイメージしたボディーカラーを採用している。
-
2017.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ルノー、F1参戦40周年を記念して“スポーツ一色”のブースを出展
ルノーが、第45回東京モーターショーの出展概要を発表。今年がF1参戦40周年にあたることから、新型「メガーヌ GT」や「トゥインゴGT」「ルーテシア ルノースポール」など、スポーツモデルのみに展示を絞ってブースを構成するとしている。
