クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル 試乗記・新型情報

スバル 試乗記 スバル ニュース スバル 画像・写真
  • 2001.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル・フォレスター「STI」にMTモデル

    富士重工業のモータースポーツ専門会社スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル「フォレスター」に専用チューニングを施したスポーツモデル「STI II タイプM」を、2001年10月1日に発売した。

  • 2001.9.22 試乗記 青木 禎之

    スバル・トラヴィックLパッケージ(4AT)【ブリーフテスト】

    ……234.0万円総合評価……★★★★

  • 2001.9.14 自動車ニュース webCG 編集部

    WRCをイメージした「スバルインプレッサ」発売

    富士重工業のモータースポーツ専門会社、スバルテクニカインターナショナル(STI)は、ラリーマシンのような外装部品を付加した新モデル「スバルインプレッサ STi Prodrive Style」を、2001年10月17日に発売する。

  • 2001.9.12 自動車ニュース webCG 編集部

    インプレッサがマイナーチェンジを受ける!

    2001年9月10日、富士重工業は「スバル・インプレッサ」シリーズの一部改良を発表、同日から販売を開始した。主なトピックスは、スバルの誇る水平対向ユニットのうち2リッターNA(自然吸気)エンジンの燃費が向上したこと、同2リッターターボを積むAT車のギア比が加速重視になったこと、そしてスポーツ用スペシャルグレードたる「STi」の価格が引き下げられたことである。

  • 2001.9.5 試乗記 森 慶太

    スバル・フォレスターS/tb-STi II(4AT)【ブリーフテスト】

    ……255.5万円総合評価……★★★★

  • 2001.8.24 試乗記 道田 宣和

    スバル・プレオ RS 2WD(CVT)【ブリーフテスト】

    ……119.5万円総合評価……★★★

  • 2001.8.22 試乗記 高平 高輝

    スバル・インプレッサスポーツワゴンI'sスポルト(4AT) 【ブリーフテスト】

    ……175.3万円総合評価……★★★

  • 2001.8.18 試乗記 笹目 二朗

    スバル・フォレスターT/25(4AT)【試乗記】

    スバル・フォレスターT/25(4AT)……265.0万円「MULTI SPORTS 4WD」を謳うスバル・フォレスター。1997年に登場。2000年に内外装および足まわりにリファインを受け、いまだ魅力は色あせない。自動車ジャーナリスト、笹目二朗が2.5リッターモデル「T/25」に乗った。

  • 2001.8.13 試乗記 笹目 二朗

    スバル・レガシィツーリングワゴン250S(4AT)【ブリーフテスト】

    ……273.3万円総合評価……★★★★

  • 2001.8.8 試乗記 河村 康彦

    スバル・レガシィランカスター6ADA(4AT)【試乗記】

    スバル・レガシィランカスター6ADA(4AT)……348.0万円和製ツーリングワゴンとして、国内ではある種“プレミアム”な存在となったレガシィシリーズ。スポーティさを前面に出すラインナップのなかで異彩を放つのが、世界中でほかにポルシェしかつくっていない水平対向6気筒ユニットを搭載する「ランカスター6」である。自動車ジャーナリスト、河村康彦が乗った。

  • 2001.6.26 試乗記 青木 禎之

    スバル・レガシィツーリングワゴンGT-B Eチューン(5MT)【ブリーフテスト】

    ……295.8万円総合評価……★★★★

  • 2001.6.15 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「フォレスター」に特別仕様車

    富士重工業は、スバルの“MULTI SPORTS 4WD”こと「フォレスター」に、エアロパーツなどを装備した特別仕様車「S/20 typeA」を設定し、2001年6月11日に発売した。「フォレスターS/20 typeA」は、2リッターリーンバーンエンジン搭載車「S/20」をベースに、スポーツモデル「S/tb-STi2」と同じフロント/リアバンパー、サイドスポイラーを付加したモデル。さらに、「スポーティトリコット表…

  • 2001.6.15 自動車ニュース 松本 英雄

    スバル「インプレッサ」に特別仕様車

    富士重工業は、スバル「インプレッサスポーツワゴン」に、特別仕様車「I’sスポルトスペシャル」を設定し、2001年6月11日から販売を開始した。「I’sスポルトスペシャル」のベース車両は、1.5リッターボクサーユニットを積んだ「I’sスポルト」。これに、MDプレーヤー付オーディオ、電波式リモコンドアロックへのハザードランプ連動アンサーバック機能などを追加し、スペシャルに仕上げた…

  • 2001.6.13 試乗記 青木 禎之

    スバル・レガシィB4 RS25(4AT)【ブリーフテスト】

    ……272.3万円総合評価……★★★★

  • 2001.5.26 試乗記 青木 禎之

    スバル・レガシィシリーズ【試乗記】

    「ちょい乗り」試乗報告スバルの生命線を握るレガシィシリーズ。「ツーリングワゴン」「B4」「ランカスター」の3本の矢で富士重工を盛り立てる。2001年5月22日にマイナーチェンジを受け、「3Keys Legacy」として再登場。CMキャラクター、ジェニファー・ロペスのココロを開ける「鍵」をもつ(という設定の)ニューモデル群やいかに?

  • 2001.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル・レガシィシリーズをビッグマイナー

    2001年5月22日、富士重工業はスバル・レガシィシリーズに改良を施し、同日、販売を開始した。最大のニュースは、スポーツセダンB4に、2.5リッターモデル「RS25」が加わったこと。ビルシュタインダンパー、17インチホイールなど、ターボモデル「RSK」とほぼ同じ足まわりをもつシャシーに、155psの2.5リッター水平対向4気筒ユニットを搭載、「NAエンジンならではの軽快で上質な走りを実現し…

  • 2001.5.18 試乗記 森 慶太

    スバル・レガシィツーリングワゴンTStypeR(4AT)【ブリーフテスト】

    ……267.1万円総合評価……★★★★

  • 2001.5.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・プレオ」にスポーティな特別仕様車

    富士重工業は、軽乗用ワゴン「プレオ」に特別仕様車「RS-Limited」を設定し、2001年5月8日に発売した。「RS−Limited」のベース車は、スーパーチャージャーを備え、0.6リッターツインカムを搭載したプレオの最速モデル「RS」。ボディの前後左右に空力パーツをまとい、専用のブラック14インチアルミホイールで足元をキメた“スポーツ強調”バージョンである。「それは楽しい、ジェットスニ…

  • 2001.4.5 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「インプレッサワゴン」に廉価モデルが追加

    富士重工業は、スバル「インプレッサ・スポーツワゴン」に最廉価グレード「I’sセレクト」を追加設定、2001年4月2日に発売した。「I’sセレクト」は、ベースとなる1.5リッター「I’s」と較べ、ホイールをアルミからスチールへ変更、電動格納式リモコンカラードドアミラーを省くなどし、ベース車比マイナス10万円の価格とした。2WDのみの設定で、5MT車が126.3万円、4AT車が135.6万円。オプ…

  • 2001.3.2 試乗記 森 慶太

    スバル・レガシィツーリングワゴンGT-B E-tune(4AT)【ブリーフテスト】

    ……343.3万円総合評価……★★★★

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。