ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2017.10.27 自動車ニュース 下野 康史
ダイハツ・コンパーノ ベルリーナ:白ナンバーダイハツの源流
第45回東京モーターショーの出展車両の中から下野康史が注目したのは、ダイハツのコンセプトカー「DNコンパーノ」……ではなく、その横に並べられた“オリジナル”の「コンパーノ ベルリーナ」だった。
-
2017.10.26 自動車ニュース 大音 安弘
【東京モーターショー2017】ダイハツ、「DNGA」がかなえる未来の商品ラインナップを提案
2017年10月25日に開幕した第45回東京モーターショーに、ダイハツは乗用車、商用車問わず多数のコンセプトカーを出展。そこではダイハツの新しいクルマづくり「DNGA」が実現した後の、商品ラインナップが提案されていた。
-
2017.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ダイハツ、未来のラインナップをコンセプトカーで提案
ダイハツが東京モーターショーの出展概要を発表。新しいグループスローガン「Light you up ~らしく、ともに、軽やかに~」のもとに、未来の小型車、軽自動車のラインナップを示唆する5台のコンセプトカーを出展する。
-
2017.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ダイハツが出展予定のコンセプトカーの概要を発表
ダイハツが東京モーターショーに出展するコンセプトカーの概要を発表。未来の商用EVを提案する「DNプロカーゴ」や、往年の「コンパーノ」を現代によみがえらせた「DNコンパーノ」に加え、軽トールワゴンやコンパクトSUVのコンセプトモデルもお披露目される。
-
2017.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
先進安全装備を強化、ダイハツが「キャスト」を一部改良
ダイハツ工業は2017年10月4日、軽乗用車「キャスト」を一部改良し、販売を開始した。今回の一部改良では、先進安全装備の強化や内外装のデザイン変更などを行った。
-
2017.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ブーン」をスポーティーにメイクアップ
ダイハツ工業は2017年10月3日、小型乗用車「ブーン」の上級グレード「シルク」にアクセサリーパーツのパッケージ商品である「SPORZA(スポルザ)リミテッドパッケージ」を設定し、販売を開始した。
-
2017.9.18 試乗記 森 慶太
ダイハツ・ムーヴカスタムRS“ハイパーSA III”(FF/CVT)【試乗記】
この夏、現行モデルとなってから初のマイナーチェンジを受けた「ダイハツ・ムーヴ」。軽量・高剛性のボディー構造をいち早く採用し、走りを含む“基本性能のレベルアップ”をうたって登場したその実力は今も健在か? 最上級モデルの試乗を通して確かめた。
-
2017.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「ムーヴ キャンバス」にスマートアシストIIIを搭載
ダイハツ工業は2017年9月11日、軽乗用車「ムーヴ キャンバス」に一部改良を実施し、販売を開始した。今回の改良では、衝突回避支援システムを従来の「スマートアシストII」から最新の「スマートアシストIII」へと変更した。
-
2017.8.14 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、小型車のコンセプトカー2台を発表
ダイハツがインドネシアのモーターショーでコンセプトカー「DN MULTISIX」「DN F-SEDAN」を世界初公開。前者はコンパクトカーのノウハウを生かした小型MPV、後者はアジア市場の嗜好にマッチしたスポーティーかつスタイリッシュな小型セダンとされている。
-
2017.8.9 試乗記 渡辺 敏史
ダイハツ・ミラ イースG“SA III”/スズキ・アルトX(後編)【試乗記】
ダイハツとスズキのクルマづくりを具現したかのような「ダイハツ・ミラ イース」と「スズキ・アルト」。公道での比較試乗を通して両モデルのキャラクターの違いを浮き彫りにするとともに、これからの軽自動車開発のあり方について考えた。
-
2017.8.8 試乗記 渡辺 敏史
ダイハツ・ミラ イースG“SA III”/スズキ・アルトX(前編)【試乗記】
ニッポンの乗用車のボトムレンジを担う「ダイハツ・ミラ イース」と「スズキ・アルト」。両モデルの比較を通してそれぞれの実力を検証するとともに、軽自動車開発のトレンド、そしてスズキとダイハツのクルマ造りの違いを浮き彫りにする。
-
2017.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、軽乗用車「ムーヴ」の運転支援システムを大幅強化
ダイハツが軽ハイトワゴン「ムーヴ」をマイナーチェンジ。最新の運転支援システム「スマートアシストIII」を新たに採用したほか、ムーヴにメッキグリルを、ムーヴカスタムに新開発のLEDヘッドランプを採用するなど、内外装にも手を加えている。
-
2017.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「アルティス」をフルモデルチェンジ
ダイハツ工業は2017年7月10日、ミッドサイズハイブリッドセダン「アルティス」をフルモデルチェンジし、販売を開始した。「トヨタ・カムリ」の姉妹車にあたり、トヨタからOEM供給を受けて販売する。今回のフルモデルチェンジもカムリのフルモデルチェンジを受けて実施した。
-
2017.6.12 試乗記 佐野 弘宗
ダイハツ・ミラ イースG“SA III”/ミラ イースL“SA III”【試乗記】
低価格・低燃費という、軽自動車の本質を徹底的に追求した「ダイハツ・ミラ イース」がフルモデルチェンジ。従来モデルやライバル車との比較をまじえつつ、「+αの魅力を追求した」という新型の実力を検証した。
-
2017.5.9 画像・写真 webCG 編集部
「ダイハツ・ミラ イース」発表会の会場から
「ダイハツ・ミラ イース」が2代目へと進化。従来型の特徴だった低燃費・低価格に加えて、新型では“+α”として先進安全装備「スマートアシストIII」の搭載や、内装の質感を向上させるなど、商品力を大幅に強化している。都内で行われた発表会の様子をリポートする。
-
2017.5.9 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、2代目となる新型「ミラ イース」を発売
ダイハツが新型「ミラ イース」を発表。経済性だけでなく「こだわり・安心・品質」についても重視したモデルとなっており、走りや乗り心地の改善に加え、最新の運転支援装備「スマートアシストIII」の採用もトピックとなっている。
-
2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2017(ダイハツ)
ダイハツブースでは、往年のホットハッチ「シャレード デトマソ」を想起させるカラーリングの「SPORZA(スポルザ)」シリーズや、上質感と存在感を高めた「Grand Custom(グランドカスタム)」が人気に。会場の様子を写真で紹介。
-
2016.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2017】ダイハツ、11台のコンセプトカーを出展
ダイハツ工業は2016年12月22日、東京オートサロン2017(開催期間:2017年1月13日~15日)への出展概要を発表した。「もっと楽しく。もっと自分らしく。」をテーマに、4つのカテゴリーでコンセプトカーを出展する。
-
2016.12.15 試乗記 サトータケシ
ダイハツ・トール/トヨタ・ルーミー/タンク【開発者インタビュー】
コンパクトハイトワゴン市場に割って入るべく、ダイハツが開発した「ダイハツ・トール」と「トヨタ・ルーミー/タンク」。コンパクトなボディーに広い室内、また数々の便利な装備には、どんな気持ちが込められているのか。開発責任者の思いを聞いた。
-
2016.12.13 試乗記 サトータケシ
ダイハツ・トールG“SA II”/トヨタ・ルーミー カスタムG-T【試乗記】
ダイハツが持つ軽のノウハウを投入して開発されたコンパクトハイトワゴン「ダイハツ・トール」と「トヨタ・ルーミー/タンク」。これまで“一強”が支配してきた市場で、存在感を発揮できるのか? その使い勝手と走りをリポートする。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー
