エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2012.5.25 エッセイ 大矢 アキオ
第246回:大矢アキオ、パリ式電気自動車カーシェアリング道場へ入門!?
パリの電気自動車カーシェアリングサービス。以前から気になっていたという大矢アキオが試してみると……。
-
2012.5.24 エッセイ 鈴木 真人
第28回:20年代へGO!! タイムマシンはプジョー式!? − 『ミッドナイト・イン・パリ』
1920年代のクラシックなプジョーが登場。ウディ・アレン監督最新作『ミッドナイト・イン・パリ』を紹介。
-
2012.5.18 エッセイ 金子 浩久
第147回:「ニュー」が「ザ」になった理由 「ザ・ビートル」のデザイナーにインタビュー
新型「ザ・ビートル」の造形について、デザイナーのクリス・レスマナ氏に聞いた。
-
2012.5.11 エッセイ 大矢 アキオ
第244回:【Movie】新大統領誕生記念! 大矢アキオ、捨て身の路上調査員「パリ編」
先週の2012年5月6日、フランスでは、フランソワ・オランド社会党第一書記が次期大統領に選出された。
-
2012.4.26 エッセイ 鈴木 真人
第26回:あのハチロクが大活躍!……なのにダメ女子映画って? − 『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』
ハリウッドに“ハチロク”が進出! 映画の世界では、まだまだ日本車パワーは健在なのだ……と言いたいところなのだが、そういう話ではない。
-
2012.4.24 エッセイ 小沢 コージ
第450回:あえて言います「ハチロク、残念!」 Apple製品になり損ねた、奇跡のスポーツカー
小沢コージが「トヨタ86」に試乗。ちまたで大人気のスポーツカーでも、これだけは言わせてもらいます!?
-
2012.4.20 エッセイ 大矢 アキオ
第241回:イタリア語の勉強に役立つ!? 「フィアット少年兵」に「デ・トマゾ ナガタニ」
今回はイタリア車の名称のはなし。イタリア語の車名をあえて日本語に翻訳してみた。
-
2012.4.11 エッセイ 竹下 元太郎
第146回:新春、輸入車チョイ乗りリポート 〜いま『webCG』が気になるクルマはコレ!(その4)
見ても乗ってもため息ばかりの、“ケタ違い”の高級車。なかでもこの6台は、見どころがいっぱいです。
-
2012.4.10 エッセイ webCG 編集部
第145回:新春、輸入車チョイ乗りリポート 〜いま『webCG』が気になるクルマはコレ!(その3)
600万円を超える高級輸入車で、注目のモデルといえば……『webCG』のスタッフが、気になるクルマを紹介します。
-
2012.4.10 エッセイ 鈴木 真人
第25回:70年代――クルマと男が輝いていた時代のスパイ映画 − 『裏切りのサーカス』
1970年代前半、英国諜報部を舞台に繰り広げられるスパイの物語『裏切りのサーカス』を紹介。
-
2012.4.9 エッセイ webCG 編集部
第144回:【Movie】こんなクルマ動画はどうでしょう? 最新スポーツカー編
おもしろいクルマ動画を紹介する「動画どうでしょう」。今回は最新スポーツカー編です。
-
2012.4.6 エッセイ 大矢 アキオ
第239回:【Movie】目指せ! 古来の自由の大地 大矢アキオ、捨て身の路上調査員「サンマリノ共和国編」
「捨て身の路上調査員」シリーズ。今回はイタリア半島にある小国「サンマリノ共和国編」。
-
2012.4.6 エッセイ 近藤 俊,関 顕也
第143回:EVこれからどうなるの? 沖縄に見る、電気自動車「未来予想図」
電気自動車(EV)は、この先どうなる? 肝心のインフラは? その流れを先取りしているという沖縄で、「日産リーフ」に試乗した。
-
2012.4.3 エッセイ 竹下 元太郎
第142回:【Movie】こんなクルマ動画はどうでしょう? フォルクスワーゲンup!編
世の中にはおもしろいクルマ動画がたくさんあります。題して「動画どうでしょう」。今回は「フォルクスワーゲンup!」編です。
