エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ
第78回:ま、まいった!新型「オデッセイ」にはヤラれたぜ……。
いやー、まいったよマイッタ。その手があったとは……。新型「オデッセイ」、つまり3代目オデッセイ。 確か8月頃だよね、俺が「新型オデッセイ、どーなの?」って書いたのは。
-
2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ
第77回:2003年「COTY」への一考察 「レガシィでよかったと思う」
今年も“年グルマ”こと「カー・オブ・ザ・イヤー」(COTY)が決まった。獲ったのはスバル「レガシィ」。選考委員をやらせてもらってる俺自身は、マツダ「RX-8」がイチオシだったけど、下馬評ではトヨタ「プリウス」かレガシィだったし、結果的にはレガシィでよかったと思う。
-
2003.10.20 エッセイ 小沢 コージ
第76回:プジョー「307CC」試乗!206には戻れない!?
ちょっと遅くなりましたが、この間プジョー「307CC」のヨーロッパ試乗会に行ってまいりました。俺は307CCの“先輩”ともいうべき、「206CC」のオーナーなんでね。最近乗ってないけど。
-
2003.10.8 エッセイ 小沢 コージ
第75回:クルマなんか目じゃない!ウマは“史上最高の乗り物”だ
いやー、カンドー、感動、大感動! 久々、乗り物に乗って興奮いたしました。なにがって「馬」ですよ「ウマ」。 先日、取材で訪れた北海道で、初めてマトモに道産子に乗ったんだけど、これがオモシロイの面白くないのって。凄い。スバらしい。ブラボー!!!
-
2003.10.3 エッセイ 小沢 コージ
第74回:山内一典式ダイエット「理論編」これは“総カロリー規制”じゃなくって“順番ダイエット”だ!
いやはや各面に反響を及ぼしてます“穀類抜きダイエット”。世界3500万枚! の超オバケソフト、ソニーPS2「GranTurismo」シリーズ開発者の山内一典氏に教わった方法ね。
-
2003.10.3 エッセイ 小沢 コージ
第73回:コージのフランクフルトショー報告(追伸)密かに面白かったモノ
前回「フランクフルトショー報告は終わり」って書いちゃったけど、もうヒトツ忘れてたのありました。シブくて面白いヤツ。 某雑誌の取材で、ジミ〜な部品ブースに行ったわけですよ。「日本が世界に誇る密かなハイテク技術」ってテーマで。
-
2003.9.24 エッセイ 小沢 コージ
第72回:コージのフランクフルト勝手にNO.3(&それ以降)これって「機関車トーマス」?
フランクフルト報告は、これで最後ね。細かく伝えてもいいんだけど、ホントに記憶に残るのってすくないのよ。ポルシェ「カレラGT」とプジョー「4002」以外は……。
-
2003.9.24 エッセイ 小沢 コージ
第71回:コージのフランクフルト勝手にNO.2「み、宮崎センセーに報告せよ! これはオームだ!?」プジョー4002
あのね。こないだIAAこと、ドイツのフランクフルトショーで「一番感激したのはカレラGTの“骨”」って書いたけど、もうひとつ、デザイン面でダントツに面白かったのはプジョーだね。それも「407ELIXIR」(エリクシール)じゃなくって「4002」の方。
-
2003.9.22 エッセイ 小沢 コージ
第70回:驚異の2週間で1万1000台!!プリウスが“ハイブリッドのカローラ”になった日
新聞見ました? 発売開始から半月で1万1000台受注、いや2週間だっけか? の話。そう、新型プリウスです。
-
2003.9.22 エッセイ 小沢 コージ
第69回:勝手に号外!小沢コージ、初のファーストクラス試乗……しかし、いらない!?
あのね。ホントは「続フランクフルトショー」とか書くべきことはいっぱいあるんだけど、ゴメン。ついつい書きやすい雑談から行っちゃいまーす!
-
2003.9.16 エッセイ 小沢 コージ
第68回:コージの「フランクフルト勝手にNO.1」おいおい、外見より“骨”のがカッチョいいじゃんか!カレラGT
やっとヨーロッパから帰ってまいりました。スバル「レガシィ」3リッターモデルの海外試乗会に行って、フランクフルトショー見て、プジョー「307CC」の試乗会行って……って3行程。いちいちヨーロッパ行くの大変なんでいろいろ“付けちゃった”けど、疲れたこと疲れたこと。その分、充実してたけどね。報告と写真たまってるよ〜。がお〜!
-
2003.9.13 エッセイ 小沢 コージ
第67回:ギョーカイを敵にまわす大胆発言!?「最新のポルシェは最良のポルシェ」はウソだ!
「やっと復活したよ〜ん、Oh, マイ911!」。フツーのポルシェ911「カレラ2」で、ナンパなティプトロ仕様なんだけど、色は俗に言うマジョーラカラー。ちょっとバカっぽいけど、光もの好きな俺としては独特のサメっぽさも気に入ってんのよ。
-
2003.9.9 エッセイ 小沢 コージ
第66回:世界3500万枚はダテじゃない!?ひと月でラク〜に7kg減!驚異の「山内一典式ダイエット」
いやー、おでれーたよおでれーた。ヤセたヤセた。ウソみたいにヤセた。始めて2週間ちょいでハラまわりの肉がごっそり落ち、「4から5kgは落ちた」感じだったんだけど、開始1ヶ月目で計ってみたら、ななんと!
-
2003.9.8 エッセイ 小沢 コージ
第65回:これは2本目のタバコである〜新型「プリウス」に関する一考察
ちょいと報告が遅くなってしまいましたが、俺もアメリカで「トヨタ・プリウス」に乗ってきました。
-
2003.9.4 エッセイ 小沢 コージ
第64回:ルノー「カングー」に乗って考えた「なんでこんなクルマが欲しくなるんだろう?」
急遽、撮影のため、新しいルノー「カングー」を2回ほど借りました。すでに『webCG』で報告されたように、排気量を1.4リッターから1.6リッターに拡大。サンルーフがオプションで付けられるようになって、観音開き式のリアゲート「ダブルバックドア」が選べるようになったんだけど、正直、カッコいいとはいいがたい。冷静に見れば見るほど単なる“荷物グルマ”。
-
2003.9.3 エッセイ 小沢 コージ
第63回:「仕事は遊び!」(偶然)川本元ホンダ社長に最接近!!今だから聞けるなんてことない雑談
いやー、まいった。なにがって、突如ホンダの元社長、川本信彦さんと船に乗ることになってしまったのだ。
-
2003.8.25 エッセイ 小沢 コージ
第62回:単なる宣伝!8月28日、小沢コージTV初登場!!(BSだけど……)
突然ですけど、こないだTVに初めて出演しました。これまでもちょっとしたトークショーとかラジオとかあったんだけど、BSとはいえテレビはテレビ! ちなみに、番組はBS朝日の『ニューズメイカー』で、8月28日の午後9時から放送予定。
-
2003.8.21 エッセイ 小沢 コージ
第61回:夏こそ北海道!「千春の家」を見てきたぜ
「ながーい夜にぃ〜」と口ずさみつつ、北海道に行ってきました。といっても仕事で。詳しいことは『ラピタ』(小学館)が出てから書きますんで、まずは余談を。
-
2003.8.21 エッセイ 小沢 コージ
第60回:日本一アヴァンタイムが売れる店!そこでわかった「ルノーは今やシトロエンの代わり?」
通勤時にいつも見かける「ルノー渋谷」に、わが愛車「トゥインゴ」を修理に出してきました。ハンドルのセンターがズレてたんで。前々から気になってたんだけど、路肩にでもぶつけてアライメントかなんか狂ってるのかと思ってたんだよね。たいしたことなかったけど。
-
2003.8.14 エッセイ 小沢 コージ
第59回:日産「プレサージュ」試乗で感じた 「ミニバンってこうあるべきじゃないの?」
こないだ北海道まで、日産の新型ミニバン「プレサージュ」を試乗に行ってまいりました。プレサージュって正直、それほどブランドイメージ残ってない。写真で見た時もインパクトなかったんで、「へぇ、どんなもんかぁ」って程度で乗ってきたんだけど、これが秀逸。俺的には満足。久々に「ミニバンとはなんぞや?」を考えてしまいました。
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム -
日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
日本での開業75周年を記念した「ランドローバー・クラシックディフェンダー ワークスV8」の限定車「MUROMACHI EDITION(ムロマチエディション)」登場 2025.10.30 自動車ニュース
