シトロエン C3 試乗記
-
2024.6.17 試乗記 南陽 一浩
シトロエンe-C3(FWD)/C3(FF/6MT)【海外試乗記】
欧州では今や電気自動車の主戦場となりつつあるBセグメント。エアバンプで話題を呼んだ現行世代は今もシトロエンの販売全体の30%を占めているというから、「C3」のフルモデルチェンジは相当に難易度の高い課題だったはずだ。オーストリアで新型のステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2021.1.27 試乗記 下野 康史
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】
マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.8.28 試乗記 河村 康彦
シトロエンC3シャイン デビューエディション(FF/6AT)【試乗記】
「シトロエンC3」がフルモデルチェンジを受け、装いも新たに登場。ブランドの屋台骨を支える最量販モデルの新型は、フランス車らしい個性と実直さにあふれたクルマに仕上がっていた。デビューを記念した限定車に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.6.30 試乗記 高平 高輝
シトロエンC3(FF/6AT)【試乗記】
ユニークな顔つきが印象的なシトロエンの新型「C3」。特別に速くもなければ、豪華なわけでもない。しかし小型実用車としての基本は外さぬ、フランス車らしい実直さに満ちていた。日本試乗向けのプリプロダクションモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2014.2.26 試乗記 青木 禎之
シトロエンC3エクスクルーシブ(FF/5AT)/DS3シック(FF/5AT)【試乗記】
プジョー・シトロエンがコンパクトカー用に開発した新パワーユニット「PureTech」。その1.2リッター3気筒エンジンと新トランスミッション「ETG5」を搭載した「シトロエンC3」と「シトロエンDS3」の走りを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.7.12 試乗記 サトータケシ
シトロエンC3(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC3(FF/4AT) ……209万円 フランス車をアシにする、サトータケシが新型「C3」に試乗。その走り、乗り心地の良さに感心しながらも、やっぱり万人向けじゃないかもと感じたりもして……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.6.9 試乗記 徳大寺 有恒,松本 英雄,沼田 亨
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT)/DS3 スポーツシック(FF/6MT)【試乗記】
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT)/DS3 スポーツシック(FF/6MT) ……239万円/273万7250円 異なる個性を引っさげて、同時に日本上陸を果たしたシトロエンの「C3」と「DS3」。ニューモデルの魅力を、巨匠 徳大寺有恒が語った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.5.27 試乗記 前橋 かおる
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗速報】
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT) ……239.0万円 大型化したフロントグリル、新しくなったダブルシェブロン、広大なフロントウィンドウなどを備え、モダンに生まれ変わった新型「C3」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.11.14 試乗記 森口 将之
シトロエンC3(FF/5MT)【海外試乗記】
シトロエンC3(FF/5MT) シトロエンの売れ筋モデル「C3」がフルモデルチェンジ。大きなフロントウィンドウが目を引く、新型の出来栄えは? 本国での発売を前にイタリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.8 試乗記 生方 聡
シトロエンC3 1.6エクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC3 1.6エクスクルーシブ(FF/4AT)……250万5000円フェイスリフトにあわせて、トランスミッションがセンソドライブから4段ATに変更された1.6リッターの「C3」。快適な素早い身のこなしには満足はしたが、気になる点も……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.3.28 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC3 1.4(FF/2ペダル5MT)【試乗記】
シトロエンC3 1.4(FF/2ペダル5MT)……196.0万円曲線を多用したかわいらしいデザインのコンパクトカー「シトロエンC3」がフェイスリフト。4ATからセンソドライブに変更され、若干のパワーアップを果たした1.4リッターモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.4.26 試乗記 大澤 俊博
シトロエン C3プルリエル(2ペダル5MT)【試乗速報】
シトロエン C3プルリエル(2ペダル5MT)……291万6000円1台で5種類のボディに変身するシトロエンのコンパクトハッチ「C3 プルリエル」が日本に導入された。あいにく大雨の試乗となった『webCG』は、まだ見ぬオープンドライブに……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.6.28 試乗記 森口 将之
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)【海外試乗記】
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)クローズドからフルオープンへは約5分。15以上の手順を必要とするが、「その作業が楽しい」と自動車ジャーナリストの森口将之はいう。スペインはマラガで、シトロエンC3のオープンモデルに乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.6.11 試乗記 河村 康彦
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)【海外試乗記】
シトロエンC3プルリエル(2ペダル5MT)2003年「インターナショナル・カブリオレ・オブ・ザ・イヤー」に輝いた、シトロエン「C3プルリエル」。一つのボディでいくつものスタイルに変身する。自動車ジャーナリストの河村康彦が、スペイン・マラガでの国際試乗会に参加した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.28 試乗記 大澤 俊博
シトロエンC3 1.6(2ペダル5MT)【試乗記】
シトロエンC3 1.6(2ペダル5MT)……199.8万円ヨーロッパ自動車市場の4割近くを占めるという「Bセグメント」(スーパーミニ)で、トップシェアを獲るべく開発されたシトロエンの意欲作「C3」。ベーシックな1.4に続いて導入された、1.6リッターに2ペダル式5段MT「センソドライブ」を組み合わせた「C3 1.6」に、webCG記者が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.27 試乗記 下野 康史
シトロエンC3 1.4(4AT)【試乗記】
シトロエンC3 1.4(4AT)……208.8万円新生シトロエンジャポンの大きな期待を背負って、日本市場にリリースされたコンパクトモデル「C3」。丸みを帯びたボディが愛らしいダブルシェブロンのニューカマーに、4台のシトロエンを所有したことのある自動車ライター、下野康史が乗った。どんなヒトにC3を薦めるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.10.4 試乗記 松本 英雄
シトロエンC3(4AT)【試乗記】
シトロエンC3(4AT)……182.0万円シトロエンが、欧州で4割近くを占める「Bセグメント」でのトップシェアを獲得すべく、開発したコンパクトカー「C3」。2002年10月4日からの販売に先駆けて開催されたプレス向け試乗会で、『webCG』Q&Aコーナーでお馴染みの自動車テクノロジーライター松本英雄氏と、webCGオオサワが乗った印象を、対話形式でお送りします。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.5.3 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC3 1.4iエクスクルーシブ(4AT)【海外試乗記】
シトロエンC3 1.4iエクスクルーシブ(4AT)プジョーと部品を共用しながら、独自の味付けが施されたシトロエンC3。207の先行モデルとしても興味深いダブルシェブロンの末っ子を、自動車ジャーナリストの笹目二朗が解説する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.4.26 試乗記 森口 将之
シトロエンC3【海外試乗記】
シトロエンC3フォルクスワーゲン「ポロ」やプジョー「206」をライバルとする、シトロエンのコンパクトカー「C3」。丸みあるボディが、往年のシトロエン「2CV」を彷彿とさせる新型に、自動車ジャーナリスト森口将之が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る