サーブ 試乗記
-
2011.9.11 試乗記 塩見 智
サーブ9-5ベクターXWD(4WD/6AT)【試乗記】
サーブ9-5ベクターXWD(4WD/6AT) ……652万9000円 サーブの旗艦モデル「9-5」がフルモデルチェンジを果たし、日本に上陸した。2リッター直4ターボを搭載するベースグレードの走りを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2011.8.3 試乗記 竹下 元太郎
サーブ9-5エアロXWD(4WD/6AT)【試乗記】
サーブ9-5エアロXWD(4WD/6AT) ……721万9000円 13年ぶりにフルモデルチェンジした「サーブ9-5」。“二枚目”なスタイリングに生まれ変わった新型の、走り方はいかに? 最上級のスポーティグレード「エアロXWD」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.1.14 試乗記 竹下 元太郎
サーブ9-3X(4WD/6AT)【試乗記】
サーブ9-3X(4WD/6AT) ……545万1000円 2010年9月、日本での販売を新体制でスタートさせたサーブブランド。その第1弾として導入された新しいクロスオーバーモデル「9-3X」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.7 試乗記 生方 聡
サーブ9-3スポーツエステート エアロ(FF/6AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツエステート エアロ(FF/6AT) ……615万9000円 フロントマスクが大胆で力強い印象になった新型「サーブ9-3」。スポーツサスペンション搭載のトップグレード「エアロ」で乗り心地を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2007.8.30 試乗記 生方 聡
サーブ9-3シリーズ【海外試乗記】
サーブ9-3シリーズ ビッグマイナーチェンジによってフロントマスクが大きく変更され、新たに4WDモデルが加わった「サーブ9-3」。日本導入を前に本国スウェーデンで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.19 試乗記 生方 聡
サーブ9-5 エアロ(FF/5AT)【ブリーフテスト】
……562.0万円 総合評価……★★★ モデルチェンジで印象が変わった、「サーブ」のフラッグシップ「9-5」。スポーティバージョン「エアロ」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.12.1 試乗記 大川 悠
サーブ9-3スポーツエステート アーク(FF/5AT)/エアロ(FF/5AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツエステート アーク(FF/5AT)/エアロ(FF/5AT)……428万円/550万6500円サーブのミドルクラス「9-3」シリーズにスポーティなワゴン「9-3 スポーツエステート」が登場。エレガントな「アーク」とトップグレードの「エアロ」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.9.1 試乗記 青木 禎之
サーブ9-3スポーツエステート【海外試乗記(後編)】
サーブ9-3スポーツエステート2005年のジュネーブショーでデビューした「サーブ9-3スポーツエステート」。欧州の新型ワゴンは、どんな走りを見せるのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.8.31 試乗記 青木 禎之
サーブ9-3スポーツエステート【海外試乗記(前編)】
サーブ9-3スポーツエステートセダンから遅れること約2年半。2005年のジュネーブショーでデビューした「サーブ9-3スポーツエステート」。北欧の新型ワゴンに乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.9 試乗記 伊東 和彦
サーブ9-3 カブリオレ エアロ(5AT)【試乗記】
サーブ9-3 カブリオレ エアロ(5AT)……570万円バブル時代に一世を風靡した「900」以来、サーブのオープンモデルは独特な魅力を持ち続けている。その伝統を受け継ぐ「9-3カブリオレ」に、『SUPER CG』編集長の伊東和彦が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.9.13 試乗記 森口 将之
サーブ9-3カブリオレ エアロ2.0T(5AT)【海外試乗記】
サーブ9-3カブリオレ エアロ2.0T(5AT)北欧の小さなプレミアムカーメーカー、サーブ。フルモデルチェンジを果たした「9-3スポーツセダン」に続き、そのオープンモデルをリリースした。端正な「9-3カブリオレ」に、ジャーナリストの森口将之が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.4.29 試乗記 大澤 俊博
サーブ9-3スポーツセダン エアロ2.0T(5AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツセダン エアロ2.0T(5AT)……470.0万円2003年1月から日本で販売が開始された、サーブの新しいスポーティセダン「9-3」。エアロパーツや17インチタイヤを装着し、210psのハイパワーユニットを搭載するトップグレード「エアロ2.0T」に、webCG記者が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.4.19 試乗記 金子 浩久
サーブ9-3スポーツセダン アーク2.0t(5AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツセダン アーク2.0t(5AT)……415万円2003年2月8日から日本での販売が開始された新型「サーブ9-3」。3/5ドアのハッチバックボディから4ドアボディに変更された。上級モデル「アーク2.0t」に自動車ジャーナリスト金子浩久が試乗する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.14 試乗記 大澤 俊博
サーブ9-5エステート リニア2.0t スペシャルパッケージ(5AT)【試乗記】
サーブ9-5エステート リニア2.0t スペシャルパッケージ(5AT)……419.0万円“知的でスポーティ”をキーワードに、GMグループにおけるプレミアムブランドの地位確立を図るサーブ。セダンとなった新型「9-3」の発表に続き、2003年モデルの「9-5エステート」に、エントリーグレードとなる2リッターモデルが導入された。千葉県で開催されたプレス向け試乗会で、webCG記者がチョイ乗り。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.11 試乗記 大川 悠
サーブ9-3スポーツセダン・リニア1.8t/アーク2.0t(5AT/5AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツセダン・リニア1.8t/アーク2.0t(5AT/5AT)……378.0/415.0万円北欧のプレミアムカーメーカー「サーブ」。中核モデル「9-3」シリーズを2002年のパリサロンで発表し、03年1月20日にわが国での販売を開始した。3/5ドアハッチから4ドアサルーンに変わったニュー9-3はどうなのか? 『webCG』エグゼクティブディレクター、大川 悠が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.18 試乗記 青木 禎之
サーブ9-3スポーツセダン リニア1.8t(5AT)【試乗記】
サーブ9-3スポーツセダン リニア1.8t(5AT)……378.0万円2002年のパリサロンで発表されたサーブの新しい基幹モデル「9-3」。2003年1月20日、日本での販売が開始された。ハッチバックから4ドアセダンに変わったニューモデルに、webCG記者が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.3.7 試乗記 大川 悠
サーブ9-5Arc3.0t【試乗記】
サーブ9-5Arc3.0t……515.0万円約1200カ所におよぶ改変を受けたサーブ「9-5」2002年モデル。エントリー仕様の「Linear(リニア)2.3t」とスポーティな「Aero(エアロ)2.3TS」の間を埋めるセダンの3リッターモデル「Arc(アーク)」に、webCGエグゼクティブディレクターの大川悠が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.2.26 試乗記 青木 禎之
サーブ9-5エアロ2.3TSエステート(5AT)【試乗記】
サーブ9-5エアロ2.3TSエステート(5AT)……555.0万円インテリジェントな雰囲気とインディビジュアルなスタイルで個性を主張するスカンディナビアの自動車メーカー「サーブ」。同社のアッパーミドルクラス「9-5」シリーズが、ビッグマイナーチェンジを受けた。何が変わったのか? webCG記者が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る