フォルクスワーゲン 試乗記・新型情報
-
2024.7.3 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがニューモデルを5車種同時に発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年7月3日、フルモデルチェンジした新型「ティグアン」「パサート」および「Tクロス」「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」のマイナーチェンジモデルを、順次国内導入すると発表した。
-
2024.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが改良型「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」を発表 機能・性能がさらにアップ
独フォルクスワーゲンは2024年6月26日(現地時間)、「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」のマイナーチェンジモデルを発表した。ドイツ国内では同年7月3日に発売される。
-
2024.6.21 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】イマイチな評判だった「フォルクスワーゲン・ゴルフ8」 包括的アップデートで課題解決?
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のプラグインモデルが受注開始された。酷評されたものの、ゴルフ8はドイツで最も売れているクルマだ。このフェイスリフトにより、その座は再び揺るぎないものとなる。
-
2024.5.29 デイリーコラム 生方 聡
日本はまだ遅れている? EV用急速充電器の最新事情【2024年版】
「電気自動車(EV)の普及には充電インフラの整備が……」という声を聞くことが多いが、2024年現在の状況はどうなのだろうか。2020年からEVを所有し、全国の急速充電器を使い倒してきた生方 聡がリポートする。
-
2024.5.9 エッセイ 大矢 アキオ
第858回:苦手な教師たちとも「クルマ」でつながった
小学校の先生のクルマは、2サイクルの「スズキ・フロンテ」! コラムニストの大矢アキオが、自動車を介した教師たちとの交流を回顧。記憶を彩るさまざまなクルマの姿と、自身の将来を決めたというあまたの思い出を振り返る。
-
2024.4.25 自動車ニュース 藤沢 勝
「フォルクスワーゲン・ポロGTI」の誕生25周年記念モデル登場 227台限定で発売
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年4月25日、「ポロGTI」の誕生25周年を記念した特別仕様車「Edition 25(エディション25)」の国内導入を発表し、227台の台数限定で発売した。
-
2024.4.25 試乗記 渡辺 敏史
フォルクスワーゲン・ポロGTIエディション25(FF/7AT)【試乗記】
「フォルクスワーゲン・ポロGTI」のデビュー25周年を祝う限定車「Edition 25(エディション25)」が登場。マニア心をくすぐる数々のディテールによって特別感が演出されているのが特徴だ。小さなボディーに大パワーエンジンというGTIの基本をあらためて味わってみた。
-
2024.4.19 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
フォルクスワーゲン・パサート ヴァリアント【海外試乗記】
「フォルクスワーゲン・パサート」は第9世代でワゴンボディーの「ヴァリアント」のみの設定となった。さらに大きくなってプレミアムクラスに挑戦する!
-
2024.4.13 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(Classic Camper Japan by RANGERS/ホワイトハウス/VW GAKUYA&BLAZE CUT)
「オートモビル カウンシル2024」の会場より、英ベッドフォードのクラシックなキャンピングカーや、巨大な「フィアット・デュカト」のバンコンバージョン、「フォルクスワーゲンID.BUZZカーゴ」など、ちょっとユニークな展示車両を写真で紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(Vintage Car VISCO)
「フェラーリ512BB」や「アルファ・ロメオ・モントリオール」「ポルシェ911S」、そしてスプリットウィンドウの「フォルクスワーゲン・タイプI」(ビートル)を出展。オートモビル カウンシルよりVintage Car VISCOの展示車両を写真で紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(スピニングガレージ)
めずらしい「ゴルフ カントリー」に、“ストロベリーバスケット”と呼ばれたロールオーバーバー付きの「ゴルフ カブリオレ」を出展。「オートモビル カウンシル2024」より、ゴルフII専門店、スピニングガレージの展示を紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(特別展示 GOLF50周年)
自動車史に燦然と輝く名車「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が、今年で誕生50周年! これを記念して、「オートモビル カウンシル2024」では歴代ゴルフ(珍しい「R32」の姿も!)を集めての特別展示が行われた。新旧ゴルフの姿を、写真で紹介する。
-
2024.3.25 2024 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 生方 聡
試せば分かるドイツの底力! コンチネンタル「オールシーズン・コンタクト2」で雪道に挑む
コンチネンタルのオールシーズンタイヤが第2世代の「オールシーズン・コンタクト2」に進化。基本性能の向上はもちろんのこと、走行負荷が高くなりがちな電気自動車への最適化も図られているというから期待は高まるばかりだ。「フォルクスワーゲンID.4」に装着してドライとスノー路面を走ってみた。
-
2024.3.4 デイリーコラム 玉川 ニコ
アフターコロナの2023年、どんな輸入車が売れていた?
コロナウイルスの騒動が収束し外国人観光客が増えた一方、物価高が意識された2023年。果たして国内の輸入車市場はどうなっていたのか? JAIA(日本自動車輸入組合)の統計データをもとに、その動向を振り返る。
-
2024.2.21 自動車ニュース webCG 編集部
2024年は内燃機関車が充実 フォルクスワーゲンが新製品の投入計画を発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年2月21日、東京都内でプレスカンファレンスを開催し、2023年の業績を報告するとともに、2024年の国内市場への新型車投入計画などを発表した。
-
2024.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン各車が2024年3月から新価格に
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年2月7日、同年3月1日付で国内で販売するフォルクスワーゲン車の一部モデル/グレードおよびオプションの価格を改定すると発表した。
-
2024.2.7 デイリーコラム 山崎 元裕
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の誕生から50年 クルマのメートル原器はいかに進化してきた?
長年にわたり愛されてきた「ビートル」こと「フォルクスワーゲン・タイプ1」の後継として1974年に登場した「ゴルフ」。誕生から50年、クルマのメートル原器と呼ばれる名車はいかに進化してきたのか。その歴史を振り返る。
-
2024.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」の改良型を発表
独フォルクスワーゲンは2024年1月24日(現地時間)、基幹モデル「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」のマイナーチェンジモデルを発表した。内外装のデザインが改められたほか、インフォテインメントシステムが強化されている。
-
2023.12.19 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲンID.4プロ(RWD)【試乗記】
「フォルクスワーゲンID.4」の最新モデルは、従来型から1割以上の一充電走行距離の延長を実現している。電池容量はこれまでどおりとのことだが、一体どんなカラクリを使っているのか。初期導入モデルのオーナーがおそるおそる試してみた。
-
2023.11.15 デイリーコラム 今尾 直樹
日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストが決定! 今年のイヤーカーを勝手に予想する
毎年恒例の日本カー・オブ・ザ・イヤーが2023年12月7日に決定する。それに先立って最終選考に挑む10台がすでに発表されている。発表までの時間を無為に過ごすのも何なので、10台を勝手に評価し、これまた勝手に本命・対抗・大穴を決めてみました。