アウディ 試乗記・新型情報
-
2005.7.16 試乗記 森口 将之
アウディA6アバント2.4(CVT)/3.2FSIクワトロ(6AT)/4.2クワトロ(6AT)【試乗記】
アウディA6アバント2.4(CVT)/3.2FSIクワトロ(6AT)/4.2クワトロ(6AT)……674万円/792万円/941万円セダンから約9か月遅れて、「アウディA6」のワゴン版となる「アバント」が日本に上陸した。先代に比べると大幅にボディが拡大され、ラゲッジ容量も増えたアッパーミドルワゴンの3グレードに試乗した。
-
2005.7.13 試乗記 生方 聡
アウディS4(6AT)【ブリーフテスト】
……836万円総合評価……★★★7代目へ進化したアウディ「S4」。4.2リッターV8エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデルに乗った、自動車ジャーナリストの生方聡は、あらためて気づいた事があるという。
-
2005.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
アウディの6代目「A6アバント」発売――「スポーティ・エレガント」な高級ワゴン
アウディ・ジャパンは、アウディのアッパーミドルクラス「A6」のステーションワゴン版「A6アバント」をフルモデルチェンジし、2005年6月20日に発売した。
-
2005.5.19 試乗記 生方 聡
アウディ A8 6.0 クワトロ (6AT)【試乗記】
アウディ A8 6.0 クワトロ (6AT)……1480万円軽量かつ、コンパクトに抑え「6.0リッターW型12気筒エンジン」を搭載した「アウディA8」。その未知なる走りに、自動車ジャーナリストの生方聡は……。
-
2005.5.3 試乗記 道田 宣和
アウディ A3スポーツバック 2.0TFSI(FF/2ペダル6MT)【試乗記】
アウディ A3スポーツバック 2.0TFSI(FF/2ペダル6MT)……456万円2リッター直噴ターボに、VWグループ自慢の「DSG」を組み合わせた「A3スポーツバック 2.0TFSI」。アウディを“お上品な存在”と思っていた道田宣和が乗って……オドロイタ。
-
2005.4.20 試乗記 笹目 二朗
アウディA4アバント 2.0TFSIクワトロ(6AT)【ブリーフテスト】
……562万5000円総合評価……★★★★シングルフレームグリルでフロントマスクを大きく変えた、「7世代目」を謳うアウディの主力「A4」シリーズ。2リッターターボを積む中核「2.0TFSIクワトロ」に、自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。
-
2005.3.30 エッセイ 小沢 コージ
第203回:ニュー「アウディA6アバント」にスペインで試乗!こりゃ結構、日本人向きかも?
♪あー、ババンバ、バンバンバン〜タマには海外取材もいいなぁ……とか思ってたら先日、生ハムとガウディの国、スペインに行って来ちゃいました。
-
2005.3.25 試乗記 本諏訪 裕幸
アウディA4/ S4シリーズ【試乗記】
アウディA4/ S4シリーズ1972年デビューの「アウディ80」を祖とし、7代目へと進化した「A4」。新たなデザインアイデンティティを取り入れ、新エンジン2種を加えて登場した。『webCG』本諏訪裕幸は、エンジンにばかり気を取られていたが……。
-
2005.3.8 試乗記 島下 泰久
アウディA6アバントシリーズ【海外試乗記】
アウディA6アバントシリーズ昨年9月に日本上陸したアウディ「A6」に、ワゴンバージョンたる「アバント」が追加される。スペインで行われた海外試乗会から、自動車ジャーナリストの島下泰久が報告する。
-
2005.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
アウディは“クワトロ25周年”と「RS4」【ジュネーブショー05】
第75回ジュネーブ国際自動車ショー(2005年3月1日から13日まで開催)に、アウディはA4シリーズの最高峰「RS4」を公開する。同社が誇る4WDシステム“クワトロ”が誕生してから25周年にあたる今年は、出展車両のすべてがクワトロモデルだという。
-
2005.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】「A6アバント」と“新顔”の「A8」(アウディ)
2005年2月、神奈川県は大磯で、 JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』取材班の突撃インタビュー、今回はアウディを紹介する。相次ぐフルモデルチェンジで、プロダクト攻勢中のアウディ。先日発表した新型「A4」シリーズに続き、2005年は新型「A6」のワゴン版「A6アバント」や、6リッター12気筒を搭載し、“新顔”をひっさげたトップ・オブ・ト…
-
2005.2.17 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】あの顔になった、ニュー「アウディA4」シリーズ発表会
2005年2月15日、東京・お台場にある日本科学未来館にて、フルモデルチェンジしたアウディの主力「A4」シリーズと、スポーティ版「S4」シリーズの発表会が行われた。
-
2005.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
アウディの中核「A4」シリーズ、新エンジン&マスクで変身!
アウディ・ジャパンは、アウディの中核モデル「A4」とワゴン「A4アバント」、そしてハイパフォーマンスバージョン「S4」「S4アバント」の最新型を、2005年2月15日に発売した。
-
2004.12.28 自動車ニュース webCG 編集部
欧州自動車メーカー6社、ITSで協働
ヨーロッパの大手自動車メーカー、アウディ、BMWグループ、ダイムラークライスラー、フィアット、ルノー、フォルクスワーゲンは、欧州におけるITSの業界標準を開発するための組織「車両間コミュニケーション・コンソーシアム(Car-2-Car Communication Consortium:C2C CC)」を結成した。
-
2004.12.27 試乗記 鈴木 真人
アウディA3スポーツバック 3.2 クワトロ(2ペダル6MT)【試乗記】
アウディA3スポーツバック 3.2 クワトロ(2ペダル6MT)……475万円「A3」の5ドア版には「スポーツバック」なる名が与えられ、ハッチバックとは違う位置づけが与えられた。そのハイパワーバージョンである「3.2クワトロ」に、『NAVI』編集委員鈴木真人が試乗した。
-
2004.11.17 自動車ニュース webCG 編集部
純正カーナビのなかった「アウディTT」に専用ナビ装着車
アウディジャパンは、デザインコンシャスなスポーティクーペ「TTクーペ」とそのオープン「TTロードスター」に、専用カーナビゲーションを装着した「NAVIキャンペーンモデル」を設定、2004年11月13日に発売した。販売台数は300台限定。
-
2004.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
岐阜県に「アウディ大垣」オープン
アウディジャパンは、岐阜ヤナセ(株)が運営する正規ディーラー「アウディ大垣」を岐阜県大垣市に新設したと発表した。営業開始は2004年10月22日から。
-
2004.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
名古屋にアウディ正規ディーラーオープン
アウディジャパンは、名古屋市中区に、ヤナセアウディ販売会社が運営する正規ディーラー「アウディ名古屋中央」を開設。2004年10月16日にオープンする。なお、10月16日から17日までの2日間、オープニングフェアが催される。
- A1
- A1スポーツバック
- A3
- A3スポーツバック
- A3スポーツバックe-tron
- A3セダン
- A4
- A4アバント
- A4オールロードクワトロ
- A5
- A5アバント
- A5カブリオレ
- A5スポーツバック
- A6
- A6アバント
- A6アバントe-tron
- A6オールロードクワトロ
- A6スポーツバックe-tron
- A7スポーツバック
- A8
- Q2
- Q3
- Q3スポーツバック
- Q4 e-tron
- Q4スポーツバックe-tron
- Q5
- Q5スポーツバック
- Q6 e-tron
- Q7
- Q8
- Q8 e-tron
- R8
- R8スパイダー
- RS 3スポーツバック
- RS 3セダン
- RS 4
- RS 4アバント
- RS 5
- RS 5カブリオレ
- RS 5スポーツバック
- RS 6
- RS 6アバント
- RS 7スポーツバック
- RS Q3
- RS Q3スポーツバック
- RS Q8
- S1
- S1スポーツバック
- S3
- S3スポーツバック
- S3セダン
- S4
- S4アバント
- S5
- S5カブリオレ
- S5スポーツバック
- S6
- S6アバント
- S6アバントe-tron
- S6スポーツバックe-tron
- S7スポーツバック
- S8
- SQ2
- SQ5
- SQ5スポーツバック
- SQ6 e-tron
- TT RSクーペ
- TT RSロードスター
- TTSクーペ
- TTSロードスター
- TTクーペ
- TTロードスター
- e-tron
- e-tron GT
- e-tronスポーツバック
