ボルボ 試乗記・新型情報
-
2022.8.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2022年9月号発売 新型「日産フェアレディZ」に初試乗
『CG』2022年9月号では、新型「日産フェアレディZ」の試乗記を紹介。「ダットサン・スポーツ1600」や「ジャガーEタイプ」といった名車を含む、オープンカー特集も必読!
-
2022.7.17 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ボルボC40リチャージ ツイン(後編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、ボルボの電動SUV「C40リチャージ ツイン」に試乗。これまで70台を優に超える愛車遍歴を持つ漫画界のレジェンドは、“デンキのボルボ”に何を感じたのか。
-
2022.7.10 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
ボルボC40リチャージ ツイン(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、電動SUV「ボルボC40リチャージ ツイン」に試乗。これまでほとんどボルボのステアリングを握ったことがないという漫画界のレジェンドは、デンキで走るボルボをどう評価する?
-
2022.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボの主要モデルが一挙に仕様変更 「アルティメット」と「プラス」を基本とするグレード構成に
ボルボ・カー・ジャパンは2022年7月6日、「XC40」および「60シリーズ」「90シリーズ」のラインナップと仕様を変更して発売した。グレードラインナップを「アルティメット」「プラス」を基本とする構成に変更したほか、「XC40」には初めてのフェイスリフトを施している。
-
2022.6.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2022年8月号発売 クルマの“軽さ”を見つめ直す
『CG』2022年8月号では、新旧「アルピーヌA110」や「ダラーラ・ストラダーレ」、初代「ロータス・エリーゼ」などのライトウェイトなモデルをフィーチャー。1966年製「MGB Mk.1」の試乗リポートも必読!
-
2022.6.24 試乗記 サトータケシ
ボルボV60リチャージプラグインハイブリッドT6 AWDインスクリプション【試乗記】
ボルボ最新の改良型プラグインハイブリッドシステムを搭載するミドルクラスステーションワゴン「V60」に試乗。モーターの出力やバッテリーの強化によって従来モデル比でほぼ2倍となるEV航続距離を実現した走りと、日常使いにおける実燃費を確かめた。
-
2022.6.13 試乗記 佐野 弘宗
ボルボC40リチャージ ツイン(4WD)【試乗記】
ボルボの電気自動車第1弾として日本上陸した「C40リチャージ」。初号機ゆえに記録に残るのはもちろんだが、そのドライブフィールは乗った人の記憶にもまた強く残ることだろう。独特なのはクーペ風のスタイリングだけではなかった。
-
2022.6.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2022年7月号発売 新型「プジョー308」はCセグメントを変えるか?
『CG』2022年7月号では、新型「プジョー308」を徹底テスト。さまざまなライバル車同士を比べてみる巻頭特集や、CG創刊当時のクルマにもう一度乗ってみる特別企画「Back to 1962―1962年の車を2022年の道へ」にも注目。
-
2022.5.30 試乗記 生方 聡
ボルボV90リチャージプラグインハイブリッドT8 AWDインスクリプション【試乗記】
モーターの出力向上やバッテリーの大幅な強化を果たしたボルボのステーションワゴン「V90リチャージプラグインハイブリッドT8 AWD」に試乗。電動車としての魅力や、同型のパワートレインを搭載したSUVとは異なる走りの印象をリポートする。
-
2022.5.21 試乗記 生方 聡
ボルボXC60リチャージプラグインハイブリッドT6 AWDインスクリプション【試乗記】
外部充電が可能な電動パワートレインをリニューアルした、ボルボのミドルクラスSUV「XC60リチャージプラグインハイブリッドT6 AWD」に試乗。モーターの出力向上やバッテリーの強化によって、その走りはどう変わった?
-
2022.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボXC40」の電気自動車バージョン「XC40リチャージ」が上陸
ボルボ・カー・ジャパンは2022年5月18日、「ボルボXC40」の電気自動車版である「XC40リチャージ」を導入すると発表した。同年7月7日にオンラインストアで予約受注をスタート。同年秋のデリバリー開始が見込まれている。
-
2022.4.29 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2022年6月号発売 2台のV6フェラーリを堪能
『CG』2022年6月号では、フェラーリが開発した新旧V6ミドシップスポーツを紹介。いま最も注目されている電気自動車の、JARI(日本自動車研究所)における性能計測や比較試乗も必見!
-
2022.3.29 試乗記 渡辺 敏史
ボルボV90クロスカントリーB6 AWDプロ(4WD/8AT)【試乗記】
将来的な電気自動車専業化への道筋を掲げるブランドはいくつもあるが、ボルボはすでに具体的な歩みを始めている。それはつまり「油で動くボルボ」に残された時間がわずかということでもある。熟成極まる「V90クロスカントリー」を連れ出してみた。
-
2022.3.25 試乗記 生方 聡
ボルボC40リチャージ ツイン(4WD)【試乗記】
2030年の全ラインナップEV化を宣言したボルボにとって、ブランド初のEV専用モデル「C40リチャージ」は、その先鋒(せんぽう)たる重要な存在である。408PSの最高出力やフル充電で485kmの航続距離を誇る、北欧製EVの走りやいかに。
-
2022.3.18 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボのBEV「C40リチャージ」に前輪駆動のエントリーモデル登場
ボルボ・カー・ジャパンは2022年3月18日、電気自動車「C40リチャージ」のモデルラインナップにシングルモーターの前輪駆動モデル「C40リチャージ プラス シングルモーター」を追加設定するとともに、一部仕様を変更し、同年4月21日に発売すると発表した。
-
2022.3.11 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボC40リチャージ」が装備変更とともに値下げ
ボルボ・カー・ジャパンが電気自動車「C40リチャージ」の一部仕様を変更。半導体不足を理由にヘッドランプとフォグランプをダウングレードしたほか、価格を719万円から699万円に引き下げている。
-
2022.3.11 試乗記 佐野 弘宗
ボルボXC40 B3モメンタム(FF/7AT)【試乗記】
ボルボのエントリーSUV「XC40」に新設定された、48Vマイルドハイブリッド搭載モデル「B3」に試乗。2リッター直4ターボに、高効率をうたうボルボ内製の新型7段DCTを組み合わせた電動パワートレインの仕上がりやいかに。
-
2022.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「C40リチャージ」に前輪駆動モデル追加 EVラインナップを拡充
スウェーデンのボルボ・カーズは2022年3月4日(現地時間)、これまで四輪駆動モデルのみだったピュアEV「C40リチャージ」に、新たに前輪駆動モデルを追加設定すると発表した。
-
2022.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボ8モデルが2022年4月1日から新価格に
ボルボ・カー・ジャパンは2022年3月1日、同年4月1日に「C40」および「S90」を除く全車の車両本体価格を改定すると発表した。今回の価格改定は、原材料の価格上昇によるものと説明されている。
-
2022.2.24 JAIA輸入車試乗会2022 神戸 良行
輸入車チョイ乗りリポート 第2回:電気の魅力はひとつにあらず
最新のインポートカーが一堂に会するJAIA輸入車試乗会。webCG編集部 神戸はイケイケな最新EVモデルではなく、熟成の進んだ(!?)「ボルボV90リチャージプラグインハイブリッドT8 AWDインスクリプション」「BMW 745e」「アウディe-tron」の魅力を再度確かめた。