プジョー 試乗記・新型情報
-
2006.7.11 試乗記 森口 将之
プジョー・クーペ407(FF/6AT)【試乗記】
プジョー・クーペ407(FF/6AT)……549.0万円ピニンファリーナの流麗なデザインで名を馳せた「406クーペ」の後継「クーペ407」。セダンとディメンションを変更して外観はより優美に、インテリアも豪奢に設えた新型は、数字以上に先代を超えたという。
-
2006.4.6 試乗記 生方 聡
プジョー 1007 1.6(2ペダル5MT)【ブリーフテスト】
……249.0万円総合評価……★★★★日本車が席巻する実用的コンパクトカーの分野に、機能性とファッション性で戦いを挑むのが「1007」。プジョーならではの乗り味は、そこでも貫かれているのだろうか。
-
2006.3.22 画像・写真 webCG 編集部
プジョー1007(20)
2006年3月に発売された、プジョー初の4桁車名を与えられた4人乗りコンパクトワゴン「1007」。両側電動スライドドアを設けたユニークなパッケージングが特徴。
-
2006.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
【JAIA試乗会2006】3月発売の「1007」がイチオシ、「407クーペ」も夏頃登場(プジョー)
2006年1月31日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。『webCG』では各インポーターの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
-
2006.2.25 試乗記 森口 将之
プジョー1007 1.6(FF/2ペダル5MT)【試乗記】
プジョー1007 1.6(FF/2ペダル5MT)……229万円モデルネームのルールを初めて破った、4桁車名のプジョー「1007」が日本上陸。従来のモデルとは異なるコンセプトを提案する、そのニューモデルに試乗した。
-
2006.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーは新型「207」披露、スポーツバージョンも【ジュネーブショー06】
2006年2月28日のプレスデイで幕を開けるジュネーブモーターショーで、プジョーは新型ハッチバック「207」を披露。あわせてスポーツバージョン「207RCup」などをブースに飾る。
-
2006.2.13 試乗記 森口 将之
プジョー307フェリーヌ2.0(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……266.0万円総合評価……★★★★2005年秋にマイナーチェンジを受け、内外装がリフレッシュされた「プジョー307」シリーズ。「フェリーヌ」の名に改められたハッチバックの2リッターベーシックモデルに試乗した。
-
2006.2.11 自動車ニュース webCG 編集部
プジョー初の4ケタモデル「1007」お披露目会が開かれる
2006年1月30日に発表された、両側電動スライドドアを持つプジョーのコンパクトワゴン「1007」のお披露目会が、2月10日、東京は新宿区河田町にある小笠原伯爵邸で行われた。
-
2006.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー1007」の内装をデザインしてパリサロンに行こう!
プジョー・ジャポンは、2006年1月30日に発表したコンパクトワゴン「プジョー1007」のセリングポイントのひとつ、着せ替え可能な内装のデザインコンテストを、2006年2月1日にスタートさせた。応募締め切りは3月31日(必着)。
-
2006.1.31 自動車ニュース webCG 編集部
両側電動スライドドア搭載、小型ワゴン「プジョー1007」発売
プジョー・ジャポンは、プジョー初の4桁車名を与えられた4人乗りコンパクトワゴン「1007」を、2006年1月30日に発表した。発売は3月4日。全車右ハンドル仕様で、1.4リッターが199万円、1.6リッターは229万円のプライスタグを付ける。
-
2006.1.24 自動車ニュース webCG 編集部
ガラスルーフ、革シートの付いた「プジョー206」特別仕様車
プジョー・ジャポンは、プジョーの量販主力モデル、ハッチバック「206」に、パノラミック・ガラスルーフやフルレザーシートなどを奢った特別仕様車「Griffe(グリフ)」を設定、2006年1月27日に発売する。
-
2005.11.5 試乗記 本諏訪 裕幸
プジョー307フェリーヌ(FF/4AT)/フェリーヌスポーツ(FF/5MT)【試乗記】
プジョー307フェリーヌ(FF/4AT)/フェリーヌスポーツ(FF/5MT)……231.0万円/320.0万円2005年10月14日、プジョーのプレミアムコンパクトクラス「307」シリーズがマイナーチェンジされた。今回新しく名付けられたハッチバックモデルの「フェリーヌ」とそのスポーティグレードに試乗した。
-
2005.10.28 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターショー2005(シトロエン/プジョー)(20)
今年で50周年を迎える、第39回東京モーターショーが、2005年10月19日のプレスデイで幕を開けた。 会場で行われたプレスブリーフィングの模様や、注目のモデルを写真で紹介する。
-
2005.10.26 自動車ニュース 森口 将之
【東京モーターショー2005】「森口将之はこう見る!」
プジョーのディーゼルエンジン自動車ジャーナリストが気になるクルマを紹介する「オレはこう見る!」。森口将之は、プジョーブースの技術展示に注目した。
-
2005.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005】プジョー「欧州以外の販売台数が好調」
2005年10月19日、第39回東京モーターショーのプレスデイ初日。プジョーのブースには、猫科の動物をモチーフにしたフロントマスクがずらりと並んだ。
-
2005.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】プジョーブースは導入予定モデル満載のショールーム
プジョーの目玉は、デュアル電動スライドドアを採用したコンパクトカー「1007」と、407シリーズのクーペ。また、本国で05年6月にマイナーチェンジをうけた、新しい「307」シリーズを見ることができる。
-
2005.9.30 画像・写真 webCG 編集部
プジョー 407クーペ(16)
2005年フランクフルトショーで出展された「407クーペ」。プジョーのミドルクラス「407」の2ドアモデルだ。注目のスタイリングをご覧あれ!
-
2005.9.1 自動車ニュース webCG 編集部
バイクみたいな三輪車!? 「プジョー 20Cup」など出展【フランクフルトショー05】
プジョーは、「第61回フランクフルトモーターショー」(一般開催日9月15〜25日)に、3輪ロードスター「20Cup」や「407クーペ」などを出展する。
-
2005.7.15 試乗記 生方 聡
プジョー407 Sport 3.0(6AT)【ブリーフテスト】
……430万円総合評価……★★★プジョーのアッパーミディアム「406」の後継として、2005年5月に発表された「407」。個性的なフェイスが特徴の新型車に試乗した。
-
2005.7.12 試乗記 島下 泰久
プジョー206CC カラーライン(4AT)【試乗記】
プジョー206CC カラーライン(4AT)……265万円「オープンカーに乗りたい……」とは思えども、価格や手間など敷居が高い。オープンカーの魅力をグッと身近に、しかも魅力的に開花させた、それが「プジョー206CC」であった。