アルファ・ロメオ 試乗記・新型情報
-
2021.8.19 エッセイ 大矢 アキオ
第719回:レンタカー業界に最終兵器? あまりにイタリアすぎる特別仕様車
イタリアにはレンタカーでしか乗れない特別仕立ての「アルファ・ロメオ・ジュリア」が存在する。装備品を簡素にした仕様かと思えばその反対で、内外装をあたかもルネサンス絵画のように彩った、スペシャルな一台なのだ。その詳細を大矢アキオがリポートする。
-
2021.8.17 エッセイ 鶴原 吉郎
第11回:堅実だけど見直しは必至!? “大家族”ステランティスの電動化戦略(後編)
マーケットの現状を見据えた堅実な目標と、グループ全体を包括した統一感のある電動化戦略を打ち出したステランティス。よく練られたものに見える彼らの計画だが、よくよく観察するといくつかの疑問が浮かんできた。新たに誕生した巨大自動車グループの悩みとは?
-
2021.8.16 試乗記 青木 禎之
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.0ターボQ4ヴェローチェ(4WD/8AT)【試乗記】
アルファ・ロメオのSUV「ステルヴィオ」に設定された、新グレード「ヴェローチェ」。一度ステアリングを握ってみれば、そのカッコよさとスポーティーさへのこだわりが、見た目にかぎったものでないことがわかるだろう。
-
2021.8.10 エッセイ 鶴原 吉郎
第10回:堅実だけど見直しは必至!? “大家族”ステランティスの電動化戦略(前編)
世紀の大合併によって誕生した世界第4位の巨大自動車グループ、ステランティス。自動車を取り巻く環境が大きく変わろうとしている今、傘下に14ものブランドと部門を抱える彼らは、どのような戦略をもって未来に臨もうとしているのか?
-
2021.7.9 自動車ニュース webCG 編集部
投資額は3.9兆円以上 ステランティスがグローバルな電動化戦略を発表
ステランティスが電動化戦略に関するオンライン説明会を開催。2025年までにパワートレインの電動化やソフトウエア開発に300億ユーロ(約3兆9000億円)以上を投資し、14あるブランドのすべてに、電気自動車(EV)をはじめとした低公害車を導入すると発表した。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」のラインナップが5モデルから2モデルに
FCAジャパンは2021年6月28日、アルファ・ロメオのスポーツセダン「ジュリア」のラインナップを「2.0ターボ ヴェローチェ」と「2.9 V6バイターボ クアドリフォリオ」の2グレードに集約すると発表。ディーゼルなど3モデルの販売を終了する。
-
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」に新グレード「ヴェローチェ」が登場
FCAジャパンは2021年6月28日、アルファ・ロメオのSUV「ステルヴィオ」に新グレード「ヴェローチェ」を設定し、同年7月10日に販売を開始すると発表した。ボディー同色でコーディネートされた外装やスポーツレザーシートの装備などが特徴となる。
-
2021.6.24 エッセイ 大矢 アキオ
第711回:【Movie】「ミッレミリア2021」をリポート 会長もハンドル握ってやってきた!
イタリア北部のブレシアを発着点とするヒストリックカーラリー「ミッレミリア2021」を大矢アキオが動画でリポート。夕刻になってやってきた「アルファ・ロメオ1900スーパースプリント」に乗っていたセレブリティーとは果たして……!?
-
2021.5.14 デイリーコラム 大音 安弘
「GTA」に「クアドリフォリオ」 アルファ・ロメオのモデル名に宿る伝統と走りへの情熱
「GTA」に「クアドリフォリオ」に、「スーパー」「ヴェローチェ」……。アルファ・ロメオの各車に用いられるこれらのグレード名には、レースに対する情熱と走りへのこだわりが込められていた。アルファ・ロメオのモデル名の由来を、往年の名車とともに解説する。
-
2021.4.26 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」の高性能限定モデル「GTA/GTAm」の注文受け付け開始
FCAジャパンは2021年4月26日、スポーツセダン「アルファ・ロメオ・ジュリア」のハイパフォーマンスバージョン「GTA」と「GTAm」の導入を発表。同年5月9日までの期間限定で注文受け付けを開始した。
-
2021.4.10 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ガレージ伊太利屋)
「ランチア・フルビア ザガート」に「フィアット・アバルト750GT」、そしてアルファ・ロメオの「1600ジュニア ザガート」「SZ」と、ザガートの手になるスポーツカーがズラリ。オートモビル カウンシルの会場より、ガレージ伊太利屋の出展車両を写真で紹介する。
-
2021.3.3 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」にグリーンの限定車「ヴィスコンティエディション」登場
「アルファ・ロメオ・ジュリア」に特別仕様車「ジュリア2.0ターボ ヴェローチェ ヴィスコンティエディション」が登場。45台の限定モデルで、「ヴィスコンティ・グリーンメタリック」の車体色など、カタログモデルとは異なる内外装を特徴としている。
-
2021.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」の最後の限定車「ヴェローチェ スペチアーレ」発売
アルファ・ロメオのCセグメントコンパクト「ジュリエッタ」に特別仕様車「ヴェローチェ スペチアーレ」が登場。現行ジュリエッタの最後を飾る65台の限定モデルで、カーボン仕上げのエクステリア装飾や、イエローのアクセントカラーが特徴となっている。
-
2021.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
FCAはジープ誕生80周年を記念した特別限定モデルを導入【輸入車ブランドに聞きました2021】
グループPSAとの経営統合が2021年1月16日(現地時間)に完了し、「ステランティス」として新たなスタートを切ったFCA。日本に導入されている4ブランド(ジープ/フィアット/アバルト/アルファ・ロメオ)の、今年の見通しを聞いた。
-
2020.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」に最終モデル 33台限定でオーダー受け付けスタート
フィアット・クライスラー・オートモービルズは2020年12月14日(現地時間)、アメリカ・ミシガン州のオーバーンヒルズにおいて、「アルファ・ロメオ4Cスパイダー」の特別仕様車「33ストラダーレ トリビュート」を発表し、注文受け付けを開始した。
-
2020.11.5 試乗記 高平 高輝
アルファ・ロメオ・ジュリア2.0ターボ スプリント(FR/8AT)【試乗記】
「アルファ・ロメオ・ジュリア」にインフォテインメントシステムや先進運転支援装備(ADAS)を強化した大規模改良モデルが登場。往年の名跡「スプリント」を襲う新グレードで、その仕上がりを確かめた。
-
2020.10.30 デイリーコラム
中古車市場に変化あり!? いまねらい目のクルマはこれだ!
春先からコロナ禍に翻弄(ほんろう)されてきた2020年。中古車市場では、あんなクルマやこんなクルマが意外なほどの安値になっているのをご存じだろうか? いま手に入れるべき“お買い得車”についてリポートする。
-
2020.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
FCAが「アルファ・ロメオ・ジュリア/ステルヴィオ」を一部改良 新たなエントリーグレードも登場
FCAが「アルファ・ロメオ・ジュリア/ステルヴィオ」を一部改良。運転支援システムやインフォテインメントシステムを強化したほか、新たなエントリーグレード「スプリント」を設定した。価格はジュリアが460万円~1174万円。ステルヴィオが589万円~1232万円。
-
2020.8.7 エッセイ 大矢 アキオ
第667回:かつてのアルファ・ロメオの生産拠点 イタリア・アレーゼの“いま”
かつてアルファ・ロメオの生産拠点が置かれていたイタリアの地方都市アレーゼ。イタリア移住以来、何度か同地を訪れてきた大矢アキオだが、今回の訪問ではその街並みのあまりの変化に驚かされた。巨大な工場跡地にそびえたつ新たな設備とは!?
-
2020.4.14 エッセイ 清水 草一
第171回:社会のメーワク再び
清水草一の話題の連載。第171回は「社会のメーワク再び」。20年選手の激安「アルファ147」に怒涛のトラブル! ピンチに直面した時、人はどんな行動をとる? 修理代と家計への影響に腐心するカーマニア仲間、その悲喜こもごもの日々をリポート。