ベントレー 試乗記・新型情報
-
2020.4.2 エッセイ 山崎 元裕
第616回:わずか12台の限定生産車「バカラル」が示唆するベントレーのフューオフモデル戦略
本来であれば2020年3月のジュネーブモーターショーで初披露されるはずだった、ベントレーの2シーターオープン「バカラル」。ビスポーク部門マリナーが手がけた限定生産台数12台というこのモデルの開発意図を確かめるべく、英国クルー本社を訪れた。
-
2020.3.6 試乗記 下野 康史
ベントレー・ベンテイガ スピード(4WD/8AT)【試乗記】
最高出力635PSを誇るベントレーのSUV「ベンテイガ スピード」に試乗。“世界最速のSUV”を謳うラグジュアリーカーの走りは、多くのハイパフォーマンスモデルとはひと味違う、このブランドならではのものだった。
-
2020.3.5 自動車ニュース webCG 編集部
12台限定の特別なオープン2シーター「ベントレー・バカラル」登場
ベントレーのビスポーク部門であるベントレー マリナーは2020年3月3日、新型車「ベントレー・バカラル」を発表した。最高峰のグランドツアラーとうたわれるオープントップモデルで、1台ずつ手作業で生産される。
-
2020.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
「ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル」に一段と豪華なスペシャルバージョン登場【ジュネーブショー2020】
ベントレーのビスポーク部門であるベントレー マリナーは2020年2月19日、オープントップモデル「コンチネンタルGTマリナー コンバーチブル」の概要を発表した。同年3月3日、ジュネーブモーターショー2020の会場において世界初公開する予定。
-
2020.1.22 デイリーコラム 武田 公実
旧き佳きベントレーの終幕 「ミュルザンヌ」が生産終了へ
ベントレーの最上級サルーン「ミュルザンヌ」が、ついに生産終了に。名門の看板を担い続けたフラッグシップモデルの魅力と、その心臓部を担う特別なエンジン“ベントレーV8”の歴史を振り返るとともに、ベントレーのプレステージカーの今後に思いをはせる。
-
2020.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ベントレー・ミュルザンヌ」の最終モデルが登場 伝統の「6 3/4リッター」V8エンジンも60年の歴史に幕
英ベントレーは2020年1月14日(現地時間)、フラッグシップサルーン「ミュルザンヌ」の生産終了を明らかにし、同時に世界限定30台となる最終モデル「6.75エディションbyマリナー」を発表した。
-
2019.12.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ベントレー・コンチネンタルGT(後編)
「ベントレー・コンチネンタルGT」のインテリアを、「ホンモノの上流階級しか入れない特別な空間のよう」と評した谷口信輝。自身にとって、この新型グランドツアラーは買いなのか?
-
2019.12.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ベントレー・コンチネンタルGT(前編)
「このクルマ、なんでも一番を取りにきている!」 雨のワインディングロードで新型「ベントレー・コンチネンタルGT」に試乗した谷口信輝は、なぜそのように感じたのか?
-
2019.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ベントレー・フライングスパー」日本上陸 2020年春にデリバリー開始
ベントレー・モーターズ・ジャパンは2019年12月4日、フルモデルチェンジしたスポーツサルーン「ベントレー・フライングスパー」を発表した。注文受け付けは同日に開始され、2020年の第2四半期にはデリバリーが始まる見込み。
-
2019.11.1 試乗記 西川 淳
ベントレー・フライングスパー(4WD/8AT)【海外試乗記】
ベントレーの4ドアサルーン「フライングスパー」がフルモデルチェンジ。豪華なグランドツアラーでありながら“スポーツセダン”を名乗る新型は、そのうたい文句では伝え切れないほどの楽しさを味わわせてくれた。
-
2019.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレー初のプラグインハイブリッドモデル「ベンテイガ ハイブリッド」 欧州でデリバリーを開始
英ベントレーは2019年10月1日(現地時間)、同社初となる市販プラグインハイブリッドモデル「ベンテイガ ハイブリッド」のデリバリー開始を発表した。システム最高出力449PSを誇り、一充電あたりの純EV走行距離は39km、同航続可能距離は747kmに及ぶ。
-
2019.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
「ベントレー・コンチネンタルGT」のV8モデルが日本上陸 最高出力550PS、最大トルク770N・m
ベントレーモーターズジャパンは2019年9月17日、V8エンジンを搭載した新型「コンチネンタルGT V8」(クーペ)および「コンチネンタルGTコンバーチブル V8」を導入すると発表した。
-
2019.9.10 自動車ニュース 伊東 和彦
ベントレーが1929年型レーシングカーを12台限定で復活販売 ルマン参戦車両を忠実に再現
英ベントレー・モーターズが1929年型ベントレー・ワークスレーシングカーを12台限定で再生産する。復刻されるのは4 1/2リッター4気筒スーパーチャージャー付きエンジンを搭載した「ブロワー」で、ティム・バーキン卿がルマン24時間レースでドライブしたモデルがベースとなる。
-
2019.8.20 試乗記 高平 高輝
ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル(4WD/8AT)【試乗記】
3代目に生まれ変わった「ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル」に試乗。ブランド創立からの起伏に富んだ100年を乗り越えた、ベントレーの高度なエンジニアリングの神髄に触れた。
-
2019.7.20 エッセイ 武田 公実
第579回:クルー本社でベントレーの100周年イベント開催
英国伝統のブランドの“現在”と“未来”を見た!2019年7月に記念すべき創業100周年を迎えたベントレーが、英国チェシャー州クルーにある本社でアニバーサリーイベントを開催した。そこでは栄光ある過去を振り返りながらも未来に重点が置かれ、ベントレーが考える次世代のグランドツアラー像が披露された。
-
2019.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーが創立100周年を記念する電動・自動運転のコンセプトカー「EXP 100 GT」を発表
英ベントレーは2019年7月10日(現地時間)、創立100周年を記念するコンセプトカー「EXP 100 GT」を発表した。同車は完全自動運転を実現したEVで、4基のモーターにより0-100km/h加速2.5秒以下、最高速度300km、航続距離700kmの実力を持つという。
-
2019.6.20 試乗記 大谷 達也
ベントレー・ベンテイガ スピード(4WD/8AT)【海外試乗記】
2015年のデビュー以来、超高級SUVとして存在感を示してきた「ベントレー・ベンテイガ」。その高性能版となるニューモデル「ベンテイガ スピード」が得たものとは? 母国イギリスのサーキットでチェックしてみた。
-
2019.6.11 自動車ニュース 大谷 達也
新型「ベントレー・フライングスパー」がデビュー
英ベントレー・モーターズは2019年6月11日(現地時間)、4ドアサルーン「フライングスパー」の新型を発表した。同年秋には注文受け付けが開始され、2020年初頭にはデリバリーが始まる見込み。
-
2019.6.5 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレー、新型「フライングスパー」を6月11日に発表
英ベントレーが新型「フライングスパー」を2019年6月11日の午前11時(英国夏時間、日本時間:午後7時)に世界初公開すると発表した。2ドアモデル「コンチネンタルGT」シリーズと主要コンポーネンツを共有する4ドアセダンで、今回の新型は3世代目のモデルにあたる。
-
2019.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーが新型「フライングスパー」の情報を公開
英ベントレー・モーターズは2019年5月23日、4ドアサルーン「ベントレー・フライングスパー」の新型に関する情報を発表した。「三次元テクスチャードレザー仕上げ」と呼ばれる、インテリアの意匠も明らかにされている。