エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2008.3.4 エッセイ 小沢 コージ
第351回:「マツダ・デミオ」試乗inドイツ
俺の判断は間違ってなかった! と思うみなさまごぶさたでございます。忙しくてなかなかアップできませんでしたが、また続々といきますよっ!ってなわけで再び行ってきました、ドイツ! 昨年月イチのドイツ通いを自分に課してから約1年。なんだかんだ8回往復して、内容としては上出来だった。でもそのわりに語学が全然上達しなかったりと難しさも実感したりして……。
-
2008.3.1 エッセイ 大矢 アキオ
第30回:子供心を忘れない男たちへ!
今も心の奥底で乗ってみたい「あの車」元GMの名デザインディレクター、チャック・ジョーダン(80歳)は子供時代、12段変速のトラックを祖父の農園で運転していたという。
-
2008.2.24 エッセイ 大矢 アキオ
第29回:2008年度、ヨーロッパ自動車殿堂入り発表! 大矢アキオが選ぶ自動車殿堂入りさせたい、町の自動車マンたち
殿堂といえば、世の中では即座に「野球殿堂」を思い出す人が多いだろうが、実はクルマ界にも米、欧、日にそれぞれ「自動車殿堂」が存在する。
-
2008.2.17 エッセイ 大矢 アキオ
第28回:ヒストリックカーイベント「レトロモビル2008」
幻の「空気列車」でゴー!2月のパリといえば、ヒストリックカー見本市「レトロモビル」である。週末2回をはさむ10日間というのが、毎年のお約束だ。
-
2008.2.9 エッセイ 大矢 アキオ
第27回:イタリア製高級車絶滅寸前!?
気になる「あの方」たちのクルマ高級車販売台数のランキングを見ると上位をドイツ車がしめるイタリア。フィアットグループの次期高級セダンの行方は!
-
2008.2.8 エッセイ webCG 編集部
第61回:【Movie】そしてフィットは散った 〜クラッシュテストの現場から
売れ筋コンパクトカー「ホンダ・フィット」をぶっ潰す!? 自動車クラッシュテストの様子を紹介します。
-
2008.2.5 エッセイ 大矢 アキオ
第26回:大矢アキオの独断的 イタリア&フランス「特別仕様車オブ・ザ・イヤー」!
昔から特別仕様車好きな大矢アキオが、ヨーロッパで気になる特別仕様車を紹介! 2007年「伊仏特別仕様車オブ・ザ・イヤー」はあのクルマ!
-
2008.2.1 エッセイ 小沢 コージ
第350回:雪の「レクサスIS F」試乗会
コイツはつくづく“トヨタ車革命”だ!IS Fは、ミディアムセダンのISに423psの超ハイパワー5リッターV8をぶち込んだバケモンで、昨年末に富士スピードウェイでサーキット試乗会が行われたばかりなんだけど、今回車両にナンバーが付いて改めて公道試乗会を開催。2回目なんで刺激がないと思ったら……これがまたスゴいじゃないの!
-
2008.1.26 エッセイ 大矢 アキオ
第25回:アルファ・ロメオCEOが出版社に大転職!
あの「引っ張りダコ男」またまた登場!2007年12月11日のことだ。アルファ・ロメオのアントニオ・バラウァッレCEOの退任が発表された。
-
2008.1.25 エッセイ 渡邉 忍
第60回:初代「いすゞエルフ」に会いたい! カワイイ顔した働き者
『webCG』ワタナベが『NAVI』「エンスー新聞」田沼哲の取材に同行。初代「いすゞエルフ」に会いに行く。
-
2008.1.25 エッセイ 森口 将之
第59回:日本最大のトライデント祭り「マセラティ・デイ」に参加!
マセラティオーナーである自動車ジャーナリストの森口将之が「マセラティ・デイ」に参加。千葉県で行なわれたイベントを写真でリポート。
-
2008.1.23 エッセイ 小沢 コージ
第349回:新型「ダイハツ・タント」試乗
もしやコレ、禁断の果実なのでは……!?見た瞬間、俺は思ってしまった。「ダイハツさん、とうとうやってしまいましたね、ついにイケナイクルマを作ってしまいましたね……」と。だってオキテ破りと言いたくなるほどメチャ広くって快適で安すぎるんだもん、2代目「ダイハツ・タント」!
-
2008.1.19 エッセイ 大矢 アキオ
第24回:あのジウジアーロやピニンファリーナも訪問できるゾ!
トリノで「週替わり社会科見学ツアー」発進!独メーカーの上手なプロモーションに刺激を受け、イタリアでも企業見学ツアーがスタートした。その内容は。
-
2007.12.29 エッセイ 小沢 コージ
第348回:コージの勝手に2007年クルマ発明大賞は……
日産エルグランド初装着の「アラウンドビューモニター」だっ!!前々から思っていたことだが、俺は現代における最もやるせない悲劇の一つに、駐車場事故があると思う。もちろん普通の自動車事故や事件も十分に悲しくてツライが、それ以上におじいちゃんがバック時に誤って自分の孫を轢いたりとか、狭い道でダンボールの中で遊んでいた自分の子供を跳ねたとか、これほど日常的に起こり得て、かつ痛ましい事故もないんじゃないだろうか。とくに歳を取るご…
-
2007.12.28 エッセイ 小沢 コージ
第347回:GT-R教の“新”教祖様降臨!
登場、カルロス・ゴーンを洗脳した男ってなわけで、新型「GT-R」のちょい乗りインプレッションはすでにレポートしたとおり。でも、それ以上に面白かったのが、これまた新型“ミスターGT-R”こと水野和敏さんとのトークだ。
-
2007.12.27 エッセイ 小沢 コージ
第346回:初試乗「日産GT-R」!
よくできたCカーって、もしやこんな味?やっと乗ってきました新型「GT-R」!2001年前の東京モーターショーで“GT-Rの復活”が発表されてからジラされまくりで、かれこれ6年。
-
2007.12.22 エッセイ 大矢 アキオ
第22回:ドイツ車ファンに究極のママチャリ、ここにアリ!
今やクルマのブランドネームを付けた自転車が多数ある。その始まりは、1990年代中盤のメルセデス・ベンツあたりからだったと記憶している。
-
2007.12.21 エッセイ 小沢 コージ
第345回:久々「ホンダ・フィット」試乗!
オレは無いものねだりなんだろうか……先日、撮影のために久々「ホンダ・フィット」を借りて乗ってみました! うーん、いいクルマなんだけどなぁ……。よさは山ほどある。乗ってすぐさま気付くのは車内が圧倒的に広くなった! ってことだ。
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
