アルファ・ロメオ 試乗記
-
2006.8.11 試乗記 加藤 哲也
アルファ・ロメオ・スパイダー2.2JTS(FF/6MT)/3.2 V6 Q4(4WD/6MT)【海外試乗記(前編)】
アルファ・ロメオ・スパイダー2.2JTS(FF/6MT)/3.2 V6 Q4(4WD/6MT)1994年にデビューした「アルファ・スパイダー」が、長いライフを終えて一新された。歴史あるイタリアン・オープンの最新型には、かつてのスパイダーたちとの類似点が散見されるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.6.23 試乗記 島下 泰久
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ Sky Window 3.2 JTS Q4(4WD/6MT)【試乗記】
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ Sky Window 3.2 JTS Q4(4WD/6MT)……647万8500円アルファ・ロメオならではのV6サウンドで人々を魅了した「GTV」。その後継といえる「ブレラ」のV6モデルは、GTVの官能を備えているのか? 駆動方式に4WDを採用した新しいアルファのV6クーペに乗る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.13 試乗記 森口 将之
アルファ・ロメオ・アルファ159 2.2JTS(FF/6MT)【試乗記】
アルファ・ロメオ・アルファ159 2.2JTS(FF/6MT)……427.0万円3つぶん進化したアルファのミドルサルーン「アルファ159」。新型は数字のみならず、見た目やフィール、そして走りも、かつて味わった“おとなのアルファ”が持つ息づかいが感じられるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.4.21 試乗記 生方 聡
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ Sky Window 2.2 JTS(FF/6MT)/3.2 JTS Q4(4WD/6MT)【試乗速報】
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ Sky Window 2.2 JTS(FF/6MT)/3.2 JTS Q4(4WD/6MT)……504万円/656万4540円ジウジアーロの手になるグラマラスなデザインを纏った、アルファ・ロメオの新型2ドアクーペ「ブレラ」。日本に上陸したばかり、新時代のアルファを代表するフラッグシップの印象は?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.3.13 試乗記 大川 悠
アルファ・ロメオ・アルファ159 2.2 JTS(FF/6MT)【試乗記】
アルファ・ロメオ・アルファ159 2.2 JTS(FF/6MT)……427.0万円「アルファ・ロメオ」のスポーティサルーンが、先代モデルから数字が3つ増えて「159」になった。名前だけでなく図体も相当大きくなったが、まぎれもないアルファの血を受け継ぐモデルに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.11.15 試乗記 山田 弘樹
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ3.2 V6(4WD/6MT)/2.2 JTS(FF/6MT)【海外試乗記】
アルファ・ロメオ・アルファ・ブレラ3.2 V6(4WD/6MT)/2.2 JTS(FF/6MT)「159」に続き、新世代アルファ・ロメオの幕開けを告げるモデルが「ブレラ」である。ジウジアーロがデザインを手がけたアルファのフラッグシップクーペの試乗記を、イタリア・トリノからお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.7.8 試乗記 鈴木 真人,渡辺 敏史
アルファロメオ・アルファ159 2.2 JTS(FF/6MT)/3.2 V6 Q4(4WD/6MT)【海外試乗記】
アルファロメオ・アルファ159 2.2 JTS(FF/6MT)/3.2 V6 Q4(4WD/6MT)アルファロメオのスポーティサルーン「アルファ156」の後継となるのは、数字が三つ増えて「159」。栄光のグランプリカーの名前を受け継ぎながらGMとの提携という大技を繰り出したこのモデルの海外試乗会は、ドイツ・ミュンヘンが舞台となった。自動車ライター渡辺敏史とNAVI編集委員鈴木真人が、ファーストインプレ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.6.25 試乗記 大川 悠
アルファ・ロメオ・アルファ147 2.0 ツインスパーク セレスピード(2ペダル5MT)【試乗記】
アルファ・ロメオ・アルファ147 2.0 ツインスパーク セレスピード(2ペダル5MT)……319万2000円マイナーチェンジで、ジウジアーロの手になる鋭いフロントマスクを得た「アルファ147」。1年ぶりに試乗した大川悠は、絶妙な楽しさ加減を楽しんだ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.7.14 試乗記 笹目 二朗
アルファロメオ・アルファGT 2.0 JTSセレスピード エクスクルーシブ(2ペダル5MT)【ブリーフテスト】
……453.6万円総合評価……★★★★★「アルファ156」をベースにつくられたスペシャルティクーペ「アルファGT」。自動車ジャーナリストの笹目二朗は、GTを名乗る“スタイリングカー”を想像していたが……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.6.30 試乗記 生方 聡
アルファロメオ・アルファ147 1.6ツインスパーク(5MT)【ブリーフテスト】
……269万5500円総合評価……★★★★1.6リッター「ツインスパーク」ユニットに5段MTを組み合わせた、「アルファ147 1.6ツインスパーク」。アルファロメオのエントリーグレードを、自動車ジャーナリストの生方聡はどう評価するのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.6.22 試乗記 青木 禎之
アルファロメオ・アルファGT 2.0 JTSセレスピード エクスクルーシブ/3.2 V6 24V(2ペダル5MT/6MT)【試乗記】
アルファロメオ・アルファGT 2.0 JTSセレスピード エクスクルーシブ/3.2 V6 24V(2ペダル5MT/6MT)……453.6/543.9万円「快適さとエレガンスが同居するスポーティカー」と謳われる「アルファGT」。ベルトーネの手になる「156」ベースの2ドアモデルはどうなのか? 『webCG』コンテンツエディターのアオキによる“ちょい乗り”報告。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.6.3 試乗記 森口 将之
アルファロメオ・アルファGTV(6MT)【ブリーフテスト】
……520万8000円総合評価……★★★★★マイナーチェンジにより、3.2リッターV6エンジンを得た、生粋のイタリアンクーペ「アルファGTV」に、自動車ジャーナリストの森口将之が試乗。同じエンジンを搭載する「147」や「156」の「GTA」と比べるとどうなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.5.29 試乗記 道田 宣和
アルファロメオ・アルファ147 TI 2.0ツインスパーク・セレスピード(5MT ATモード付き)【ブリーフテスト】
……330万7500円総合評価……★★★1960年代に遡るアルファロメオの高性能バージョン「TI」……の名前を冠した「147TI 2.0ツインスパーク・セレスピード」。スポーティな雰囲気を強調した3ドアハッチはどうなのか? 別冊CG編集室の道田宣和が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.5.18 試乗記 森口 将之
アルファロメオ・アルファ156 2.0 JTSセレスピード(2ペダル5MT)【ブリーフテスト】
……427万8750円総合評価……★★★★世界的ヒット作となった「156」が、ジウジアーロの手によってフェイスリフトされた。自動車ジャーナリストの森口将之は、新デザインに好感をもつが、気になる部分もあるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.5.7 試乗記 道田 宣和
アルファロメオ・アルファスパイダー(6MT)【ブリーフテスト】
……492万4500円総合評価……★★★★長いモデルライフを誇る「アルファスパイダー」。フェイスリフトを受け、3.2リッター「GTA」V6を積んだ最新仕様に、別冊CG編集室の道田宣和が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.4.15 試乗記 大川 悠
アルファロメオ156 V6 24V Q-SYSTEM【試乗記】
アルファロメオ156 V6 24V Q-SYSTEM……446万7750円巨匠ジョルジェット・ジウジアーロの手になるフェイスリフト版156。伝統のV6を積む「24V Q-SYSTEM」モデルに、『webCG』エグゼクティブディレクターの大川悠が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.3.17 試乗記 笹目 二朗
アルファロメオ・アルファ156スポーツワゴンGTA(2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
…・…574.0万円総合評価……★★★★★アルファロメオのスタイリッシュルワゴンに、3.2リッターV6を積み、足まわりをチューンした「156スポーツワゴンGTA」。初の6段セレスピード搭載モデルを、自動車ジャーナリストの笹目二朗がテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.19 試乗記 阪 和明
アルファロメオ166 3.0 V6 24V スポルトロニック【ブリーフテスト】
……600.0万円総合評価……★★アルファロメオの現行ラインナップの古株「166」。3リッターV6を積むアルファのフラッグシップを、『CG』編集局長の阪和明がテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.7.31 試乗記 高平 高輝
アルファロメオ156JTS(5MT)【試乗記】
アルファロメオ156JTS(5MT)……359.0万円ジャーマンサルーンと真っ向勝負できるイタリアンカーとしてヒット中の「アルファロメオ156」。ツインスパークを捨て、直噴エンジンとなった「JTS」に、『Car Graphic』編集委員の高平高輝が乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.6.24 試乗記 大澤 俊博
アルファロメオ147GTA(6MT)【試乗記】
アルファロメオ147GTA(6MT)……423.0万円アルファロメオ往年のビッグネーム“GTA”を復活させた「156GTA」に続き、ハッチバック「147」にもGTAが追加された。3ドアボディに3.2リッターV6+6MTを積んだホットハッチに、『webCG』記者が試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る