マツダ アテンザセダン 試乗記
-
2018.9.12 試乗記
マツダ・アテンザセダンXDプロアクティブ(FF/6AT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けた「マツダ・アテンザセダン」に試乗。“マイチェン”とはいえ、その内容はエンジンやシャシーにも手が入った大規模なもの。現行型の最終バージョン(?)の仕上がりを確かめるとともに、来るべき次期型にも思いをはせた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2018.7.12 試乗記
マツダ・アテンザセダン25S Lパッケージ/アテンザワゴンXD Lパッケージ【試乗記】
マツダの旗艦モデル「アテンザ」が、現行世代では過去最大といわれるほどの大幅改良を受けた。内外装のデザインや仕立てはもちろん、エンジン、ボディー、足まわりと、クルマを構成するあらゆる箇所がブラッシュアップされた最新モデルの出来栄えを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.5.26 試乗記
マツダ・アテンザ【開発者インタビュー】
現行型「マツダ・アテンザ」が、デビュー6年目にして4回目の改良を受けた。過去に例を見ないほどの“ビッグマイナーチェンジ”は、なにを意図してのものなのか? マツダのフラッグシップモデルを進化させるという重責を担った、主査の脇家 満さんに話をうかがった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.10.3 試乗記
マツダ・アテンザセダンXDプロアクティブ(FF/6AT)【試乗記】
「アクセラ」に続き、フラッグシップモデルの「アテンザ」にも、さらなる“走る歓び”を追求するマイナーチェンジが施された。G-ベクタリングコントロールなどの新機軸を得た新型の走りはどう変わったのだろうか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.1.4 試乗記
マツダi-ACTIV AWD雪上試乗会【試乗記】
マツダ自慢の4WDシステム「i-ACTIV AWD」は、さまざまなセンサーからの情報を元にして“先読みして備える”ところがポイントだ。その走りを、北海道の雪上路で徹底的にテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.6 試乗記
マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ(4WD/6AT)/アテンザセダンXD Lパッケージ(4WD/6AT)【試乗記】
クリーンディーゼルエンジンに4WDシステムを組み合わせるマツダの2台、「CX-3」と「アテンザセダン」に試乗。東京から紅葉まっさかりの裏磐梯までを往復する800kmのロングツーリングを通して、4WDツアラーがもたらす走りの質を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.3.12 試乗記
マツダ・アテンザセダンXDプロアクティブ(FF/6AT)【試乗記】
デビューから2年を経て大幅な改良を受けた「マツダ・アテンザ」。新グレードの「XDプロアクティブ」に試乗し、その進化の度合いを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.2.3 試乗記
マツダ・アテンザ【開発者インタビュー】
マツダ 商品本部 主査 松岡英樹(まつおか ひでき)さん マツダのフラッグシップカーである「アテンザ」を、もっと理想に近づけたい――今回の“ビッグマイナーチェンジ”を率いた松岡主査の頭の中には、「魂動(こどう)」デザインの礎(いしずえ)となったコンセプトカー「靭(SHINARI)」や「雄(TAKERI)」の姿があったという。その舞台裏にはどんな思いや苦労があったのか。松…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.1.16 試乗記
マツダ・アテンザセダンXDプロアクティブ(FF/6AT)/アテンザワゴンXD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
「マツダ・アテンザ」が「CX-5」とともに大規模なマイナーチェンジを受けて完成度を一段と高めた。2.2リッターディーゼルエンジンを搭載するセダンとワゴンのステアリングを握り、デビューから2年を経たフラッグシップモデルの“進化論”を検証した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.5.8 試乗記
マツダ・アテンザセダンXD(FF/6MT)/アテンザセダンXD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
好調なセールスが伝えられる、3代目「マツダ・アテンザ」。その走りっぷりを、九州・鹿児島のワインディングロードで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.3.26 試乗記
マツダ・アテンザセダンXD(FF/6MT)【試乗記】
マツダ・アテンザセダンXD(FF/6MT) ……326万2250円 すでに高い人気を博している新型「マツダ・アテンザ」。今回は多彩なラインナップの中でも、ツウをうならせるマニアックなディーゼル×6段MT仕様に試乗。最新鋭のディーゼルエンジンを「手こぎ」で堪能した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.2.3 試乗記
マツダ・アテンザワゴンXD(FF/6AT)/アテンザセダンXD(FF/6MT)【試乗記】
マツダ・アテンザワゴンXD(FF/6AT)/アテンザセダンXD(FF/6MT) ……323万750円/328万3250円 ラインナップのなかでも抜群の注目度を誇る、クリーンディーゼル搭載モデルをインプレッション。あらためて新型「アテンザ」の魅力に触れる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.1.5 試乗記
マツダ・アテンザ【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> 梶山浩さん マツダ株式会社 商品本部 主査 マツダの新たなフラッグシップとして誕生した3代目「アテンザ」。このクルマにかけるマツダの思いを、担当主査の梶山浩さんに聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.12.29 試乗記
マツダ・アテンザセダン25S Lパッケージ(FF/6AT)/アテンザワゴン20S(FF/6AT)【試乗記】
マツダ・アテンザセダン25S Lパッケージ(FF/6AT)/アテンザワゴン20S(FF/6AT) ……313万6500円/280万9750円 「SKYACTIV(スカイアクティブ)」テクノロジーと「魂動(こどう)」デザインを採用し、生まれ変わった新型「アテンザ」。マツダの新たなフラッグシップモデルの実力を、まずはガソリンエンジン搭載車で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.10.6 試乗記
マツダ・アテンザ プロトタイプ試乗会【試乗記】
マツダ・アテンザ プロトタイプ (SKYACTIV-D 2.2搭載車/SKYACTIV-G 2.5搭載車/SKYACTIV-G 2.0搭載車) コンセプトカーの「マツダ雄(TAKERI)」がそのまま道に降り立ったかのような新型「アテンザ」。その走りを箱根で試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.11.12 試乗記
マツダ・スカイアクティブ試作車【試乗速報】
マツダの次世代技術「スカイアクティブ」を満載した試作車に試乗。その真価をいち早く体感することができた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.4.16 試乗記
マツダ・アテンザスポーツ25Z(FF/6MT)【試乗記】
マツダ・アテンザスポーツ25Z(FF/6MT) ……312万2750円 マイナーチェンジを受けた「マツダ・アテンザ」シリーズの高性能バージョンは、いわゆるスポーティセダンとは趣を異にしていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.2.16 試乗記
マツダ・アテンザシリーズ【試乗速報】
マツダ・アテンザシリーズ 直噴2リッターエンジンの採用など、マイナーチェンジが施された「マツダ・アテンザ」。試乗をしたリポーターは、エンジン以外の改良に目を見張るものがあったという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.4.24 試乗記
マツダ・アテンザスポーツ25Z(FF/6MT)【ブリーフテスト】
……278万5900円 総合評価……★★★ 2008年1月にフルモデルチェンジを受けた「アテンザ」は、ホイールベースの延長とともにひとまわり大きなボディを手に入れた。 5ドアハッチ「アテンザスポーツ」の最もスポーティな「25Z」をMTで操り、その走りを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.3 試乗記
マツダ6セダン MZR2.5(FF/6MT)【海外試乗記】
マツダ6セダン MZR2.5(FF/6MT) マツダが2007年3月に“サスティナブルZoom-Zoom”を宣言してからというもの、デミオに次いでデビューしたのが新型セダン、2代目アテンザである。その欧州仕様たる「マツダ6」にフランス・サントロペで試乗した。 『NAVI』2008年2月号から転載。
記事を読む|画像ギャラリーを見る