ポルシェ 試乗記・新型情報
-
2022.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2022」の会場から(横浜ゴム)
オートモビル カウンシル2022にヘリテージカーやヒストリックカー向けタイヤを展示した横浜ゴム。非対称・片側セミスリックのパターンを再現した復刻版「アドバンHFタイプD」を履く「ポルシェ911」と、ブースの様子を写真で紹介する。
-
2022.4.15 試乗記 佐野 弘宗
ポルシェ911カレラ4 GTS(4WD/8AT)【試乗記】
締め上げられた専用チューンのシャシーに、パワフルな3リッター水平対向6気筒ツインターボを搭載する「ポルシェ911カレラ4 GTS」に試乗。GTSは各世代の節目を前にして登場する集大成的な存在ともいわれるが、果たしてその仕上がりやいかに。
-
2022.4.8 試乗記 サトータケシ
ポルシェ・マカンGTS(4WD/7AT)【試乗記】
改良型「ポルシェ・マカンGTS」に試乗。内外装のブラッシュアップとともに注目すべきは、最高出力が440PSに向上した2.9リッターV6ターボと、標準装備されるスポーツエアサスペンションのパフォーマンスだ。果たしてその走りやいかに。
-
2022.3.30 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが日本で初の都市型コンセプトストア「ポルシェスタジオ日本橋」をオープン
ポルシェジャパンは2022年3月30日、同年4月1日に「ポルシェスタジオ日本橋」を東京・日本橋にオープンすると発表した。ポルシェスタジオは都市型のコンセプトストアで、日本橋の施設は国内初、世界では18番目の常設店舗となる。
-
2022.3.19 試乗記 清水 草一
ポルシェ・マカン(4WD/7AT)【試乗記】
デビューから8年以上がたち、ポルシェのトップセラーとなったSUV「マカン」。そんな人気もたゆまぬ改良あってのものに違いないが、最新のマイナーチェンジモデルの仕上がりはどうか? ベーシックモデルに試乗して確かめた。
-
2022.3.14 デイリーコラム 西川 淳
ポルシェの飽くなき拡大路線 この先どうなっていく?
ポルシェのラインナップは拡大に拡大を重ね、およそ80車種にまで増えてしまった。かつて予想もできなかったバリエーション展開をポルシェが採り続けるのはなぜか? その理由と今後の見通しについて、識者はこう考える。
-
2022.3.14 エッセイ 武田 公実
第679回:SUVの歴史を築きブームをけん引してきたレジェンドSUV 5選
今やブームの域を超えて、乗用車の一ジャンルとして完全に地位を確立した感のあるSUV。特にプレミアムブランドでは、ラインナップの中核にもなりつつあるようだが、今回はそんなSUVの歴史を築いてきた名作を、5モデル紹介しよう。
-
2022.3.10 JAIA輸入車試乗会2022 櫻井 健一
輸入車チョイ乗りリポート 第5回:見た目で選んで何が悪い
JAIA輸入車試乗会の会場に並んだモデルのなかから、webCG櫻井が選んだのは「ジープ・グランドチェロキーL」「ポルシェ・タイカン4クロスツーリスモ」「BMW M440i xDriveグランクーペ」「メルセデス・ベンツA250eセダン」の4台。その語りたくなるポイントとは?
-
2022.3.9 デイリーコラム 河村 康彦
ポルシェブランド強し! 「タイカン」ばかりが快進撃を続けている理由
多くのブランドが電気自動車を取りそろえるようになり、まさに百花繚乱(りょうらん)の趣だが、なかでも「ポルシェ・タイカン」の快進撃には驚くばかりだ。2021年の販売台数は前年比で2倍以上に伸長し、ついに「911」超えを達成。強さの秘密は一体どこにあるのだろうか。
-
2022.3.5 試乗記 高平 高輝
ポルシェ911 GT3(RR/7AT)【試乗記】
ド迫力の空力パーツが示すとおり、新型「ポルシェ911 GT3」はレーシングマシンそのものだ。真の価値はサーキットでないと味わえないかもしれないが、真冬の箱根で試しただけでも、ドライバーに訴えかけてくる“圧”がある。ニュル北コース7分切りの実力を味わってみた。
-
2022.2.28 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ伝統のネーミングを受け継ぐ「ポルシェ・マカンT」登場
ポルシェジャパンは2022年2月17日、SUV「マカン」に新グレード「マカンT」を追加設定し、予約注文受け付けを開始した。車名に加わった「T」の文字は、ダイナミックな走行に特化したポルシェ伝統の「ツーリング」モデルを意味する。
-
2022.1.31 エッセイ 藤原 よしお
第674回:「ポルシェヘリテージエクスペリエンス ハワイ」に参加 オープントップポルシェの変遷と進化を体感
真冬の日本を抜け出し、ハワイでクラシックポルシェの走りを味わうポルシェミュージアム主催のプログラム「ポルシェヘリテージエクスペリエンス ハワイ」に参加。常夏の島で、歴代オープンモデルの個性と魅力を再確認した。
-
2022.1.24 エッセイ 清水 草一
第224回:見直したぜ! おっさんポルシェ
清水草一の話題の連載。モテないカーマニア仲間のS氏が、愛車の996型「ポルシェ911」を997型に買い替えた。そこで久しぶりに997型のステアリングを握ったら、「おっさんポルシェ」と呼んで負け組扱いしてきた996型の偉大さに気づいたというお話。
-
2022.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェデザイン設立50周年を記念した限定車「911エディション50Yポルシェデザイン」登場
ポルシェジャパンは2022年1月19日、ポルシェデザインの設立50周年を記念した特別仕様車「911エディション50Yポルシェデザイン」の国内導入を発表し、予約受注を開始した。
-
2022.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・カイエン/カイエン クーペ」の特別仕様車「プラチナエディション」登場
ポルシェジャパンは2022年1月17日、SUV「カイエン」の特別仕様車「プラチナエディション」を発表し、予約注文受け付けを開始した。「カイエン」「カイエンEハイブリッド」「カイエンS」と、それぞれのクーペバージョンに設定される。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その14)
「BMW M4」に「メルセデス・ベンツSクラス」「アウディTT」「シボレー・カマロ」……。さらにはEVの「ポルシェ・タイカン」や「アウディe-tron GT」の姿も! 「東京オートサロン2022」の会場から、きらびやかなインポートカーを写真で紹介する。
-
2022.1.15 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2022展示車両(その13)
マクラーレンに「ポルシェ911」「シボレー・コルベット」「メルセデスAMG GT」「アウディR8」……。「東京オートサロン2022」の会場を飾った、高性能スポーツモデルのカスタマイズカーを写真で紹介する。
-
2022.1.4 試乗記 下野 康史
ポルシェ911カレラGTS(RR/7MT)【試乗記】
最新世代の992型「ポルシェ911」に、見た目と走りに磨きのかかった「GTS」シリーズが登場。専用チューンのシャシーにハイパワーエンジンを搭載する、高性能モデルの乗り味は……? 後輪駆動の7段MTモデルに試乗して確かめた。
-
2021.11.29 エッセイ 鈴木 真人
第240回:英国の地味都市で生まれた子供がつかんだ911の夢
『URBAN OUTLAW』これまでに50台以上の「ポルシェ911」を購入している伝説のコレクター、マグナス・ウォーカー。幼少期モーターショーで見た911に魅了されるも、手に入れるなんて夢のまた夢だった……。まさにアメリカンドリームを地で行く成功を収めたマグナスの自伝。
-
2021.11.29 エッセイ 玉川 ニコ
第665回:カーマニアは手出し厳禁? 自動車趣味から“解脱”しそうになる危険なクルマ5選
あれほどこだわってクルマ選びを楽しんでいたのに、気づいたら自動車趣味から“解脱”していた。そんな危険なクルマが世の中には存在する。そう、これまでどおり熱きカーライフを送りたいのなら、この5モデルだけは決して選んではいけない!?