クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

キャデラック 試乗記・新型情報

キャデラック 試乗記 キャデラック ニュース キャデラック 画像・写真
  • 2018.4.12 画像・写真 webCG 編集部

    ニューヨークショー2018(キャデラック)

    米ゼネラルモーターズはニューヨークモーターショー2018の会場に、新型コンパクトSUV「キャデラックXT4」や、フラッグシップセダン「キャデラックCT6」の高性能モデル「V-SPORT」などを展示した。各車のディテールを写真で紹介する。

  • 2018.3.28 自動車ニュース webCG 編集部

    【ニューヨークショー2018】新型コンパクトSUV「キャデラックXT4」デビュー

    米ゼネラルモーターズは2018年3月27日(現地時間)、ニューヨーク・マンハッタンのキャデラックハウスにおいて、新型コンパクトSUV「キャデラックXT4」を世界初公開した。

  • 2018.3.2 JAIA輸入車試乗会2018 スーザン史子

    第3回:バラエティー豊かなモデルが集結!
    輸入車チョイ乗りリポート~アメリカ編~

    魅力いろいろ、クルマもいろいろ。JAIA輸入車試乗会より、グローバルSUVの「ジープ・コンパス」やマッスルカーの「シボレー・カマロ」、大型SUVの「キャデラック・エスカレード」に電気自動車「テスラ・モデルX」と、個性豊かなアメリカ車の魅力を紹介!

  • 2018.2.20 自動車ニュース webCG 編集部

    ブルーが鮮烈、「キャデラックATS-V」の限定車登場

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2018年2月20日、「キャデラックATS-V」に特別仕様車「ベクターブルースペシャル」を設定し、同年3月3日に5台限定で発売すると発表した。

  • 2018.2.20 自動車ニュース webCG 編集部

    キャデラックの3車種、仕様と価格が変更に

    ゼネラルモーターズ・ジャパンは2018年2月20日、キャデラックブランドの「ATSセダン」「CTSセダン」「エスカレード」の一部仕様変更を行うとともに価格改定を実施し、同年2月21日に発売すると発表した。

  • 2018.1.18 キャデラックXT5クロスオーバー解体新書<PR> 櫻井 健一

    第4回:キャデラックならではの先進性がかなえる
    類例のない「XT5クロスオーバー」の魅力

    キャデラックの最新SUVの魅力を伝える連載「キャデラックXT5クロスオーバー解体新書」。最終回となる第4回は、充実したセーフティーデバイスや未来を感じさせるコネクテッド技術など、ライバルに負けない「XT5クロスオーバー」の先進性を紹介する。

  • 2018.1.16 画像・写真 webCG 編集部

    インフィニティQインスピレーションコンセプト

    日産自動車は2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーにおいて、インフィニティブランドのコンセプトモデル「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.11 キャデラックXT5クロスオーバー解体新書<PR> 櫻井 健一

    第3回:「XT5クロスオーバー」の走りに宿る
    プレミアムブランドとしての矜持

    キャデラックが誇る最新SUVの魅力を、全4回に分けて紹介する「キャデラックXT5クロスオーバー解体新書」。今回はシチュエーションを問わない快適性とドライバビリティーを通し、広大なアメリカの大地が鍛えたプレミアムSUVの地力をリポートする。

  • 2018.1.4 キャデラックXT5クロスオーバー解体新書<PR> 櫻井 健一

    第2回:スタイリッシュ しかも便利
    普段使いに見る「XT5クロスオーバー」の実力

    全4回の連載を通し、キャデラックのニューモデルの特徴を余すところなくリポートする「キャデラックXT5クロスオーバー解体新書」。第2回は、街中でのドライバビリティーや操作系の使い勝手、車内空間のユーティリティーなどをお届けする。

  • 2017.12.28 キャデラックXT5クロスオーバー解体新書<PR> 櫻井 健一

    第1回:最新モデル「XT5クロスオーバー」に見る
    新世代キャデラックの狙いとデザイン

    いよいよ日本でも発売された「キャデラックXT5クロスオーバー」。進化を続けるキャデラックの次世代戦略において、このニューモデルはどのような役割を担っているのか。まずはその彫刻的なデザインとともに、アメリカが誇る名門の“今”と“これから”をお届けする。

  • 2017.12.6 画像・写真 webCG 編集部

    「ロサンゼルスショー2017」の会場から(GMC/キャデラック)

    魅力的なブランドを数多く擁するGM。ロサンゼルスモーターショーの会場から、アメリカを代表するプレミアムブランドのキャデラックと、トラックやSUVをメインとするGMCという、2つのブランドを写真で紹介する。

  • 2017.12.5 自動車ニュース 櫻井 健一

    【LAショー2017】アメリカ勢の主役は新型「ジープ・ラングラー」

    2017年12月27日、プレスデーにあたる「オートモビリティーLA」を皮切りにロサンゼルスモーターショーが開幕した。まずは新型「ジープ・ラングラー」を筆頭に、さまざまなニューモデルを披露したアメリカの自動車メーカーの様子をリポートする。

  • 2017.11.1 試乗記 佐野 弘宗

    キャデラックXT5クロスオーバー(4WD/8AT)【試乗記】

    キャデラックから、新型SUV「XT5クロスオーバー」が登場。熾烈(しれつ)なSUV市場に投入されるニューモデルの実力はどれほどのものか。車名もエンジンもプラットフォームも、従来モデルからすべてが一新されたキャデラック入魂の一台を試す。

  • 2017.10.26 自動車ニュース 森口 将之

    【東京モーターショー2017】カワサキが「Z900RS」をワールドプレミア

    川崎重工業は東京モーターショー2017で、歴史的名車「Z1」のイメージを色濃く受け継いだレトロスポーツモデル「Z900RS」を世界初公開した。また、エンジンやフレームが新設計となる「ニンジャ250」と「ニンジャ400」も発表した。

  • 2017.10.26 画像・写真 webCG 編集部

    コンパニオン名鑑4

    2017年10月25日のプレスデーで幕を開けた第45回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。シトロエン、DS、プジョーのブースから。

  • 2017.10.26 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    キャデラック・エスカレード プラチナム(後編)

    レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回も「キャデラック・エスカレード」に試乗する。辛口の採点をしつつ、エスカレードに対する愛情(?)を隠しきれない谷口。そこに貫かれた“かっこよさ”を、じっくり分析してもらおう!

  • 2017.10.26 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――キャデラック・エスカレード プラチナム(後編)

    レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回も「キャデラック・エスカレード」に試乗する。辛口の採点をしつつ、エスカレードに対する愛情(?)を隠しきれない谷口。そこに貫かれた“かっこよさ”を、じっくり分析してもらおう!

  • 2017.10.19 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――キャデラック・エスカレード プラチナム(前編)

    レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回は「キャデラック・エスカレード」に試乗する。全長5.2mで全幅は2m超、エンジンは6.2リッターのV8と、なにからなにまで“フルサイズ”のエスカレードに、谷口はどう見る?

  • 2017.10.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    キャデラック・エスカレード プラチナム(前編)

    レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回は「キャデラック・エスカレード」に試乗する。全長5.2mで全幅は2m超、エンジンは6.2リッターのV8と、なにからなにまで“フルサイズ”のエスカレードに、谷口はどう見る?

  • 2017.8.11 試乗記 佐野 弘宗

    キャデラック・エスカレード プラチナム(4WD/8AT)【試乗記】

    キャデラックが誇るフルサイズSUV「エスカレード」が、パワートレインの変更を伴う大幅な改良を受けた。新たに8段ATを得たプレミアムSUVの走りは、どう進化を遂げたのか? 日欧のハイエンドモデルに比肩する、その出来栄えをリポートする。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。