スバル 試乗記・新型情報
-
2018.5.2 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「WRX」シリーズを一部改良 安全装備を強化
スバルが「WRX S4/STI」に一部改良を実施。WRX S4に搭載されるアイサイトのプリクラッシュブレーキ制御を改良し、衝突回避支援機能を強化した。一方WRX STIには、メーカーオプションとして新たにサンルーフが設定された。
-
2018.5.2 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レヴォーグ」の安全性能が向上
スバルは、安全装備の一部仕様を変更したスポーツワゴン「レヴォーグ」を、同社の60周年を記念する特別仕様車「レヴォーグ1.6GT EyeSight Smart Edition」とあわせて2018年6月1日に発売する。
-
2018.5.1 エッセイ 清水 草一
第88回:「正しいけど欲しくない」GT-R
清水草一の話題の連載。第88回は「正しいけど欲しくないGT-R」。日本のカーマニアにとって、「GT-R」のデザインはアリなのか、ナシなのか!? 国産スポーツカーの販売状況をもとに、高価格帯モデルのトレンドを読み解く。
-
2018.4.26 From Our Staff webCG 編集部
スバルファン必見! 『STI 苦闘と躍進の30年』販売中
世界最高峰のフィールドで戦い続けてきたSTIの歴史を完全網羅。モータースポーツジャーナリスト廣本 泉さんの著書、『STI 苦闘と躍進の30年』販売中!
-
2018.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
【北京ショー2018】スバル、新型「フォレスター」のモーターアシスト仕様を公開
スバルは2018年4月25日、北京モーターショーにおいて、新型「フォレスター」の中国仕様車を発表した。モーターアシスト機能を備えた新たなパワーユニット「インテリジェントボクサー」を搭載している。
-
2018.4.19 エッセイ 堀田 剛資
第496回:いよいよ日本でもお披露目!
新型「スバル・フォレスター」の詳細に迫るニューヨーク国際自動車ショーでの世界初公開から遅れること12日、日本でもいよいよ新型「スバル・フォレスター」(北米仕様)がメディア向けに披露された。そこで発表された新たな情報と、2度の取材を通して記者が感じた、このクルマの印象をリポートする。
-
2018.4.7 エッセイ 堀田 剛資
第494回:新型「スバル・フォレスター」がデビュー!
ニューヨークショーで見た、率直な感想は?ニューヨーク国際自動車ショーで、いよいよ世界初公開された新型「スバル・フォレスター」。日米問わず根強いファンを持つスバルの最量販モデルは、果たしてどのような進化を遂げたのか? モーターショーの会場から“ファーストインプレッション”をお届けする。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(スバル)
目玉となるのは、フルモデルチェンジした「フォレスター」。2018年のニューヨーク国際自動車ショーにおける、スバルブースの出展車両を写真で紹介する。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
「SUBARU DESIGN MUSEUM」の会場から
スバル独自のデザインを体感できる展示イベント「SUBARU DESIGN MUSEUM」が、2018年3月30日から東京・恵比寿のスバル恵比寿ショールームで開催されている(4月7日まで)。最新のコンセプトカーなどが並んだ会場の様子を、写真で紹介する。
-
2018.3.29 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが歴代の「ヴィジヴ コンセプト」を恵比寿ショールームに展示
スバル独自のデザインを体感できるイベント「SUBARU DESIGN MUSEUM」が、2018年3月30日から東京・恵比寿のスバル恵比寿ショールームにて開催される。
-
2018.3.29 自動車ニュース 鈴木 真人
【ニューヨークショー2018】スバル、新型「フォレスター」を世界初公開
スバルは2018年3月28日(現地時間)、ニューヨーク国際自動車ショーで新型「フォレスター」を世界初公開した。アメリカ市場では2018年秋に発売され、以後、各国でデリバリーされる見通し。
-
2018.3.14 自動車ニュース webCG 編集部
【ニューヨークショー2018】スバルが新型「フォレスター」を世界初公開
スバルは2018年3月14日、ニューヨーク国際自動車ショー(開催期間:2018年3月28日~4月8日)で、新型「フォレスター」を世界初公開すると発表した。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その22)
2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。スバルはワゴンのコンセプトモデル「ヴィジヴ ツアラー コンセプト」を披露した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.8 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第19回:中島飛行機の栄光
日本自動車産業の礎となった技術者集団あまたの優秀なエンジニアを育て、後の日本の自動車産業に多大な影響を与えたとされる中島飛行機。敗戦によって姿を消した東洋最大の航空機メーカーは、いかにして今日に血脈をつないだのか。スバル、プリンス誕生の経緯とともに振り返る。
-
2018.3.2 自動車ニュース webCG 編集部
スバル吉永社長が退任、7年にわたる任期に幕
スバルが吉永泰之社長兼CEOの退任と、スバル オブ アメリカの中村知美氏の新社長内定を発表した。今回の人事は経営全体の質の向上や経営陣の若返りなどを狙ったもので、吉永氏のほか3人の取締役も退任。吉永氏は会長兼CEOに就任する予定となっている。
-
2018.2.28 エッセイ 大音 安弘
第486回:スバル車はなぜスキーヤーに愛される?
雪上イベント「SUBARU SNOW FES IN NAEBA」の様子をリポートスバルの雪上イベント「SUBARU SNOW FES IN NAEBA」が、2018年2月17日と18日の2日間、新潟県の苗場スキー場にて開催された。今年で5周年を迎えた「SUBARUゲレンデタクシー」ツアーのフィナーレを飾るイベントの様子をリポートする。取材を通じてリポーターが学んだ、積雪地帯にクルマで挑む際の“鉄則”とは!?
-
2018.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・インプレッサ」にお得な価格設定の特別仕様車
スバルは2018年2月26日、「インプレッサ」にスバル60周年記念特別仕様車「1.6i-L EyeSight Sスタイル」を設定し、同年4月24日に発売すると発表した。同車は、すでに2月1日に先行受注を開始している。
-
2018.2.20 エッセイ 清水 草一
第78回:それでもスーパーカーは男の夢
清水草一の話題の連載。第78回は「それでもスーパーカーは男の夢」。「MJ戦略参謀本部」放談、第6弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しい中古車ベスト3を発表! 彼らは、中古車に何を求めるのか!?
-
2018.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】スバルが「ヴィジヴ ツアラーコンセプト」を発表
スバルが2018年のジュネーブショーで「ヴィジヴ ツアラーコンセプト」を世界初公開すると発表。現状ではディテール画像が1点公開されたのみだが、車名や公開画像からすると、ワゴンやいわゆる“シューティンブレーク”形状のコンセプトカーと思われる。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック