ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2017.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「タント」を一部改良、特別仕様車も設定
ダイハツ工業は2017年12月18日、軽乗用車「タント」を一部改良し、販売を開始した。4カ所のカメラで車両の前後左右を映すことで、クルマを真上から見下ろしたような映像をナビ画面に映し出せるパノラマモニターを採用した。
-
2017.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「ウェイク」に「スマートアシストIII」を搭載
ダイハツ工業は2017年11月30日、軽乗用車「ウェイク」を一部改良し、販売を開始した。衝突回避支援システム「スマートアシストIII」と、リアのコーナーセンサーを主要グレードに標準装備としている。
-
2017.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、インドネシアでコンパクトSUVの新型「テリオス」を発表
ダイハツ工業のインドネシア現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーターが、コンパクトSUVの新型「テリオス」を発表。高い走破性に加え、全長4435mmのコンパクトなボディーで7人乗りを実現するなど、現地ニーズをとことん追求したモデルとなっている。
-
2017.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「メビウス」の先進安全装備を拡充
ダイハツ工業は2017年11月21日、「メビウス」を一部改良し、同年12月1日に発売すると発表した。メビウスはトヨタからOEM供給を受けて販売するハイブリッド車であり、「トヨタ・プリウスα」の姉妹車にあたる。今回の改良はプリウスαの一部改良を受けて実施された。
-
2017.11.20 デイリーコラム 堀田 剛資
“現世ご利益”のあるサービスがようやく登場
老齢者介護の現場から“つながるクルマ”の未来を考える普通のクルマと普通のスマホ、そして普通のPCがあればOK! ダイハツが開発した介護施設向けの送迎支援システム「らくぴた送迎」。その、シンプルかつミニマムなテレマティクスの向こう側に、“つながるクルマ”の未来を見た。
-
2017.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが新型コンパクトカーをマレーシアで発売
ダイハツがコンパクトカーの新型「マイヴィ」をマレーシアで発売した。開発については、ユーザーのニーズをくみ取るために現地側が主導。同時にダイハツのノウハウも随所に取り入れられており、海外モデルとして初めて「スマートアシスト」が搭載された。
-
2017.11.13 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、軽キャブバンの「ハイゼット」「アトレー」をマイナーチェンジ
ダイハツが、軽キャブバンの「ハイゼット カーゴ」「アトレーワゴン」をマイナーチェンジ。衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を新採用したほか、ダッシュボードの設計を見直すなどして実用性も向上。さらに燃費性能の強化も図っている。
-
2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ(その3)
広々とした車内空間により、さまざまな使われ方に対応。第45回東京モーターショーでのダイハツブースより、未来における軽商用車のカタチを提案するコンセプトモデル「DNプロカーゴ」を始めとした展示車両の姿を写真で紹介する。
-
2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツ(その1)
小さいながらも未来のモビリティーを真面目に考えたクルマを展示するダイハツ。今回のショーでは、コンパクトな4ドアクーペ「DNコンパーノ」が話題を集めていた。軽ハイトワゴンのコンセプトモデル「DN U-スペース」とともに、その姿を写真で紹介する。
-
2017.10.27 自動車ニュース 塩見 智
ダイハツDNコンパーノ:“昔の名前で出ています”
ダイハツブースでは、可憐(かれん)なスタイルで人々を魅了した「コンパーノ」のリバイバルモデルが登場。新世代ダイハツを象徴するコンセプトモデル、その一台に込められた想いとは? モータージャーナリストの塩見 智が鋭く斬り込んだ!
-
2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部
コンパニオン名鑑10
2017年10月25日のプレスデーで幕を開けた第45回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。西ホールのダイハツ、トヨタのブースから。
-
2017.10.27 自動車ニュース 下野 康史
ダイハツ・コンパーノ ベルリーナ:白ナンバーダイハツの源流
第45回東京モーターショーの出展車両の中から下野康史が注目したのは、ダイハツのコンセプトカー「DNコンパーノ」……ではなく、その横に並べられた“オリジナル”の「コンパーノ ベルリーナ」だった。
-
2017.10.26 自動車ニュース 大音 安弘
【東京モーターショー2017】ダイハツ、「DNGA」がかなえる未来の商品ラインナップを提案
2017年10月25日に開幕した第45回東京モーターショーに、ダイハツは乗用車、商用車問わず多数のコンセプトカーを出展。そこではダイハツの新しいクルマづくり「DNGA」が実現した後の、商品ラインナップが提案されていた。
-
2017.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ダイハツ、未来のラインナップをコンセプトカーで提案
ダイハツが東京モーターショーの出展概要を発表。新しいグループスローガン「Light you up ~らしく、ともに、軽やかに~」のもとに、未来の小型車、軽自動車のラインナップを示唆する5台のコンセプトカーを出展する。
-
2017.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】ダイハツが出展予定のコンセプトカーの概要を発表
ダイハツが東京モーターショーに出展するコンセプトカーの概要を発表。未来の商用EVを提案する「DNプロカーゴ」や、往年の「コンパーノ」を現代によみがえらせた「DNコンパーノ」に加え、軽トールワゴンやコンパクトSUVのコンセプトモデルもお披露目される。
-
2017.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
先進安全装備を強化、ダイハツが「キャスト」を一部改良
ダイハツ工業は2017年10月4日、軽乗用車「キャスト」を一部改良し、販売を開始した。今回の一部改良では、先進安全装備の強化や内外装のデザイン変更などを行った。
-
2017.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ブーン」をスポーティーにメイクアップ
ダイハツ工業は2017年10月3日、小型乗用車「ブーン」の上級グレード「シルク」にアクセサリーパーツのパッケージ商品である「SPORZA(スポルザ)リミテッドパッケージ」を設定し、販売を開始した。
-
2017.9.18 試乗記 森 慶太
ダイハツ・ムーヴカスタムRS“ハイパーSA III”(FF/CVT)【試乗記】
この夏、現行モデルとなってから初のマイナーチェンジを受けた「ダイハツ・ムーヴ」。軽量・高剛性のボディー構造をいち早く採用し、走りを含む“基本性能のレベルアップ”をうたって登場したその実力は今も健在か? 最上級モデルの試乗を通して確かめた。
-
2017.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「ムーヴ キャンバス」にスマートアシストIIIを搭載
ダイハツ工業は2017年9月11日、軽乗用車「ムーヴ キャンバス」に一部改良を実施し、販売を開始した。今回の改良では、衝突回避支援システムを従来の「スマートアシストII」から最新の「スマートアシストIII」へと変更した。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー