読んでますカー、観てますカー
エッセイ一覧はこちら-
2019.9.19 エッセイ 鈴木 真人
第203回:女性を襲う異常者たちはハッチバックに乗る
『見えない目撃者』2011年の韓国映画『ブラインド』をリメイクしたサスペンスホラー。事故で視力を失い警察官になる夢をあきらめた女性がある日、交通事故現場に遭遇する。鋭敏な聴覚でそれが事件だと直感するが警察は相手にしてくれない。彼女はもうひとりの目撃者と協力し、迫りくる犯人に立ち向かっていく。
-
2019.8.29 エッセイ 鈴木 真人
第202回:黄金時代を駆け抜けたクルマとスターたち
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが初共演。かつてのスターで落ち目の俳優リックと、彼の親友でスタントマンのクリフ。2人の友情と絆を軸に、ハリウッド黄金時代の光と闇を描いた、クエンティン・タランティーノ監督の最新作。
-
2019.8.15 エッセイ 鈴木 真人
第201回:無邪気な美少年はなぜIKAトリノで暴走したのか
『永遠に僕のもの』その美しさから「童顔のモンスター」と呼ばれた、実在の連続殺人犯をモデルにしたクライム映画。盗みを何とも思わず欲望のまま自由に生きる17歳の少年カルリートスは、転校先でラモンと出会う。引かれ合う彼らは次第にさまざまな犯罪に手を染め、ついにはトラック強盗へとエスカレートしていく。
-
2019.8.1 エッセイ 鈴木 真人
第200回:3人乗りのマクラーレンはオートバイよりすばしっこい
『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』最強アクションシリーズ『ワイルド・スピード』のスピンオフ作品。元FBI特別捜査官のホブスと元MI6エージェントのショウ、犬猿の仲の2人が手を組み、最新ウイルス兵器を奪還するためテロ組織に立ち向かう。彼らは世界を守ることができるのか。
-
2019.7.24 エッセイ 鈴木 真人
第199回:最強のMILFは最凶のプラッツで暴走する
『よこがお』2016年のカンヌ映画祭で「ある視点」部門審査員賞を獲得した『淵に立つ』の深田晃司監督が、再び筒井真理子を主演に据えて挑んだ衝撃作。ある事件をきっかけに不条理な現実に巻き込まれたヒロインの市子。絶望の中で、それでも生きようとする彼女がとった行動とは?
-
2019.7.5 エッセイ 鈴木 真人
第198回:父の不在が母を暴走させる――崩壊する家族の物語
『ワイルドライフ』舞台は1960年代、モンタナ州の田舎町。14才のジョーは両親と平和な日々をすごしていた。ところがある日、父親が職場を解雇されたことをきっかけに夫婦関係が壊れていく。幸せだった家族が崩壊していく姿を、ジョーの心情を通して描く家族の物語『ワイルドライフ』を紹介。
-
2019.6.13 エッセイ 鈴木 真人
第197回:お父さんは盗んだクルマで旅に出る
『ガラスの城の約束』おんぼろのクルマに荷物をまとめては、家族と夜逃げを繰り返した幼少期――ベストセラー作家として知られる著名コラムニストの“衝撃の半生”を描いた映画『ガラスの城の約束』を紹介する。
-
2019.5.31 エッセイ 鈴木 真人
第196回:解散ツアーに向かうジープに希望は乗っているか
『さよならくちびる』路上ライブから始め、インディーズデビューを果たした人気デュオ、ハルレオ。ハルとレオ、そしてマネージャーのシマの3人は音楽を愛する者として友情で結ばれていたが、予想外の感情が芽生え解散を決める。複雑な思いを抱いたまま迎えた最後のステージで、彼女らが見た未来とは。
-
2019.5.17 エッセイ 鈴木 真人
第195回:クルマを買った芥川賞作家のクルマ小説
『ポルシェ太郎』自分の年収と同じ額のポルシェを購入した太郎は自信を身につけ、仕事も私生活もノリノリ。得意の絶頂だったが、ヤバい連中と付き合うようになって事態は思わぬ方向に……。最近クルマを買った芥川賞作家羽田圭介のエンターテインメント小説!
-
2019.4.29 エッセイ 鈴木 真人
第194回:青いビートルが運ぶのは災厄か、それとも幸福か
『ドント・ウォーリー』重度のアルコール依存症であるジョンは自動車事故で車イス生活を余儀なくされる。絶望の中にいた彼にとって一筋の光となったのが、セラピストとしてやってきたアヌー。禁酒を決意し風刺画家として成功したジョンのそばには、かけがえのない人たちがいた……。
-
2019.4.12 エッセイ 鈴木 真人
第193回:サイコキラーはシトロエンBXでナンパする
『ザ・バニシング -消失-』サイコサスペンス映画史上No.1の傑作がついに日本初公開! 旅先でこつぜんと姿を消した彼女の行方を探し続ける男と、平凡な生活を送りながら自分の中にある究極の悪を夢みるもう1人の男。2人が出会ったとき、新たな悲劇が待ち受けていた。
-
2019.3.29 エッセイ 鈴木 真人
第192回:春休みに観たい! 常軌を逸したクルマ映画DVD3選
『マッドマックス』のパチモノ映画の人気作『マッドライダー』、伝説の名車たちがローマの街で繰り広げる、70年代ヨーロピアンカーアクションの最高峰『フェラーリの鷹』、シンガポールのスーパーセレブ一家で巻き起こる恋愛騒動を描いたラブコメディー『クリジー・リッチ』を紹介する。
-
2019.3.20 エッセイ 鈴木 真人
第191回:『トランスフォーマー』最新作はビートルが大活躍
『バンブルビー』『トランスフォーマー』シリーズの最新作は、第1作から20年さかのぼった1987年が舞台。父親を亡くした悲しみから立ち直れない孤独な少女チャーリ―と、声を失い心に傷を抱えた黄色い地球外生命体バンブルビーとの友情の物語。2人は予想だにしない運命を乗り越えることができるのか。
-
2019.3.6 エッセイ 鈴木 真人
第190回:次元を超えて集結したヒーローたちのアニメ革命
『スパイダーマン:スパイダーバース』アカデミー長編アニメーション賞受賞! 暗黒街のボスに時空をゆがめられ、事件が続発するニューヨーク。スパイダーマンの力をいまだコントロールできずにいる少年マイルスのもとに集結したのは、異なる次元で活躍する、さまざまなスパイダーマンだった……。
-
2019.2.27 エッセイ 鈴木 真人
第189回:ガサツな白人運転手がインテリ黒人を乗せて南部へ
『グリーンブック』アカデミー作品賞受賞! 1962年のアメリカ。黒人ピアニストのドクターとガサツな白人運転手トニーは、差別意識が色濃く残る南部へコンサートツアーに。何もかも正反対なふたりが一緒に旅を続けるうちにお互いを理解していき……。旅の終わりに待ち受ける奇跡とは。
-
2019.1.24 エッセイ 鈴木 真人
第188回:あのほんわかキャラのクルマが恐怖の舞台に
『ジュリアン』両親の離婚により母と暮らす11歳の少年ジュリアンは、裁判所の決定で隔週の週末に別れた父と過ごさなければならなくなった。DVを受けていた母を守るため、何も話そうとしないジュリアンにいらだちを隠せない父は、想像を絶する恐ろしい行動に出る。
-
2019.1.4 エッセイ 鈴木 真人
第187回:巨大ハリケーン襲来! 立ち向かえるクルマとは?
『ワイルド・ストーム』アメリカ西海岸に巨大ハリケーンが迫る中、財務省の施設が武装集団の襲撃に遭う。それは混乱に乗じて6億ドルの現金を強奪するという計画だった。警備担当のケーシーは、気象学者ウィルとともに、計画を阻止すべく、気象観測用の特殊車両「ドミネーター」で決死の行動にでるのだが……。
-
2018.12.28 エッセイ 鈴木 真人
第186回:冬休みに観たい! クルマ映画DVDの新作3本と旧作1本
魅力的なクルマが登場する映画DVDの中から、哀しき男たちの裏切りと復讐(ふくしゅう)を描いた『名もなき野良犬の輪舞』、連続殺人鬼を追う刑事を描く『ハングマン』、オーランド・ブルーム主演のアクション映画『スマート・チェイス』の新作3本と、今話題の映画にちなんで観てほしい『ウェインズ・ワールド』を紹介する。
-
2018.12.21 エッセイ 鈴木 真人
第185回:ゲーセンから飛び出したお菓子レーサーの運命は?
『シュガー・ラッシュ:オンライン』アーケード・ゲームの世界で暮らす天才レーサーのヴァネロペと悪役キャラクター・ラルフの友情を描いたディズニーアニメの続編。レースゲーム「シュガー・ラッシュ」の危機を救うためネットの世界に飛び出した2人だが、そこには思いもよらぬ危険が……。2人を待ち受ける驚くべき運命とは。
-
2018.11.29 エッセイ 鈴木 真人
第184回:XC70でも避けられない恐怖とは……
『ヘレディタリー/継承』家長である老母の死をきっかけに、想像を絶する恐怖が家族を襲うホラー『ヘレディタリー/継承』。老母が亡くなった悲しみを乗り越えようとするグラハム家に奇妙な出来事が頻発する。さらには、新たな死をもたらす最悪な事件が起こり、家族は修復不能なまでに崩壊していく。