エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2009.5.22 エッセイ 小沢 コージ
第388回:ついに発表、新型「プリウス」!
もしやコイツは“美味いギョーザ戦略”なのかも?前フリが長かった感もありますが、ついに発表されましたね〜、新型「プリウス」。注目はやはり価格で、ウワサどおり驚異の205万円スタート! ついでにトヨタ車としては初めて、全チャネルで販売されるとか。
-
2009.5.9 エッセイ 大矢 アキオ
第90回:フィアットはシンデレラ! マルキオンネCEOのブランド皿回し、まもなく開演?
イタリアではこのところ「フィアット」がトップニュースになる日が続いている。
-
2009.5.2 エッセイ 大矢 アキオ
第89回:フィアット、クライスラー提携交渉で思う「マカロニ・ウエスタンな車たち」
本稿を書いている2009年4月30日、クライスラーとフィアットの提携交渉は、最終段階に入ってきたようだ。
-
2009.5.1 エッセイ 松本 英雄
第92回:新型「ゴルフ」、そのクオリティはなぜ実現できるのか?
フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ」発表のため来日した、フォルクスワーゲンAG ハラルド・ルダネック氏に、「webCG クルマ生活Q&A」でおなじみの松本英雄が聞いた。
-
2009.4.25 エッセイ 大矢 アキオ
第88回:あのクルマの恥ずかしい(?)写真公開 〜大矢アキオ 禁断の秘蔵コレクションから
なんでも初期というのは何やら人々を惹きつける魅力がある。のちの量産車モデルに先駆けて展示される“プロトタイプ”をあらためて振り返ってみると、なかなか興味深い。
-
2009.4.18 エッセイ 大矢 アキオ
第87回:漂着サバンナに思う。日本車よ「勝って兜の緒を締めよ!」
イタリアでも新車登録台数は落ち込んでいる。2009年1月の登録台数は、前年比32%以上のマイナスを記録した。
-
2009.4.13 エッセイ 小沢 コージ
第387回:1000円高速道路、悲喜こもごも
問題山積みのETC構造にもの申す!いやはや、俺がしばらく海外に行ってる間にすっかり盛り上がってんのね。上限1000円高速問題。道が混んでるだの、ホントは混んでないだの、実はアクアラインだけだの、一体どっちなんだ〜って感じではあるが、基本的には喜ばしいことだと思っております。
-
2009.4.4 エッセイ 大矢 アキオ
第85回:シャンゼリゼ放浪記 青ライオンの誠実さにホロリ
海外に長年住んでいる人というのは、日本を出た時点で時間が止まっている人が多い。女性の場合それは、メイクや髪型などにあてはまる。
-
2009.4.1 エッセイ 本諏訪 裕幸
第91回:「webCGプリウス」、よりエコな走りへ
『webCG』編集部の足として活躍すること、早5年半。10万kmを駆けぬけた「webCGプリウス」は、3回目のタイヤ交換を迎えた。
-
2009.3.28 エッセイ 大矢 アキオ
第84回:人々に告ぐ!「アルファ145」を笑うな
イタリアではここ10年でめっきり古いクルマが減った。政府の自動車買い替え奨励金政策が繰り返されてきたためである。
-
2009.3.27 エッセイ 小沢 コージ
第386回:おめでとう侍ジャパン&がんばれNAVIチームゴウ!!
ルマンとWBCにみるコージの勝手にカントク論いや−、ついに勝っちゃいましたねぇ、WBC見事2連覇! おめでとうございます!! 久々に野球をマジメに、手に汗握って一打席一打席、一球一球観させていただきました。ありがとう! 楽しかった〜。
-
2009.3.23 エッセイ 小沢 コージ
第385回:スクープ! アクアラインは半額でできた? “脱クルマ”シンポジウムで出た衝撃の発言
例の高速料金“上限1000円”の話にしろ、若者のクルマ離れの話にしろ、最近の日本のクルマ問題はつくづく道と警察の体質にあるなぁと思っている私、不肖・小沢コージ。
-
2009.3.21 エッセイ 大矢 アキオ
第83回:ジュネーブショーよもやま話 「コンパニオンのウロコ!?」と「世界一カッコいい男」
総入場者数約64万8000人で閉幕した2009年ジュネーブショー。注目モデル以外に大矢アキオがきになった現象とは?
-
2009.3.14 エッセイ 大矢 アキオ
第82回:「ジュネーブショー2009」風雲!カロッツェリア、でもキラリと光る話題が
ジュネーブショーの会場は劇場仕立てである。メインフロアへのエスカレーターを降りたところにスター然として構えているのがイタリアのカロッツェリアたちだ。
-
2009.3.7 エッセイ 大矢 アキオ
第81回:さらばCDプレイヤー! カーオーディオ取り付け奮闘記
iPodを車内で楽しむのに苦労している様子を記したその後。音質、使い勝手に我慢の限界を感じ、辿り着いた方法とは……。
-
2009.3.4 エッセイ 小沢 コージ
第384回:新型インサイト試乗!
びっくり! 意外と安っぽくないじゃんってなわけで、ホンダ期待の新型ハイブリッドカー「インサイト」。先日発売されて、ちょいびっくりの1ヶ月で1万5000台超の受注! 正直、肝心のハイブリッドシステムは、既存「シビック」用のリファインだけに、個人的にはあまり期待してなかったんだけど、この時代、“安さ”ってつくづく大きいのよねぇ。ユニクロが優良企業に返り咲いただけあるわ。
-
2009.3.2 エッセイ 小沢 コージ
第383回:スピード! スピード!! スピード!!!
緊急記者会見 ホンダの社長はなぜ今変わった?ご存じだとは思うけど、先日突如ホンダの青山本社で社長交代記者会見が行われた。当日朝にFAXがきて、午後に記者会見と、緊急も緊急。ちなみにF1撤退記者会見もそんな感じでした。
-
2009.2.28 エッセイ 大矢 アキオ
第80回:【Movie】イタリア・トリノの古典車ショー「アウトモトレトロ」リポート
イタリア・トリノの“古典車ショー”といえば「アウトモトレトロ」。今年で27回目を迎える「アウトモトレトロ」が、2009年2月13日から15日の3日間開催された。
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記
