エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2009.10.10 エッセイ 大矢 アキオ
第112回:【Movie】「うしろ指さされ組」と呼ばせない! 地味系フィアット大集会
フィアットに「スティーロ」というモデルがあった。欧州でちょうど「フォルクスワーゲン・ゴルフ」とガチンコ勝負する、「セグメントC」というクラスに属するモデルだった。
-
2009.10.3 エッセイ 大矢 アキオ
第111回:衝撃! プラグイン男にコネクトされた−大矢アキオがいざなう「フランクフルトショー」魅惑の裏話?(後編)
大矢アキオがいざなうフランクルトショー後編は、「憩い」編である。
-
2009.9.26 エッセイ 大矢 アキオ
第110回:ロリ衣装からクルマ消しゴムまで−大矢アキオがいざなう「フランクフルトショー」魅惑の裏話?(前編)
欧州を流浪するコラムニスト大矢アキオがナビゲートするフランクフルトショーの面白事象を前後編2回にわたってお届けします。
-
2009.9.19 エッセイ 大矢 アキオ
第109回:「お色気トラック」に自動追尾オン!
日本の自動車メディアが伝える伝統的イメージからすると、欧州の高速道路はドライバー全員のマナーがきわめて良いことになっている。しかし本当はというと……
-
2009.9.14 エッセイ 道田 宣和
第104回:「K’z meeting 2009 HAMAMATSU」−「Zの父」片山豊さんの100歳を祝う
“Father of Z-car”、「Zの父」と呼ばれる片山豊さんがこのほど100歳を迎えられ、それを祝って2009年9月6日の日曜日、全国から新旧「フェアレディZ」ほか約800台が静岡県浜松市の「浜名湖ガーデンパーク」に集まった。
-
2009.9.14 エッセイ 小沢 コージ
第395回:高速無料化についての小沢的考察
つくづく「ニッポン愛車党」が必要では?(笑)なんか俺が半分うたた寝しながら原稿を書いているウチに衆議院選挙は終わり、民主党が予想どおりというか、自分的には予想以上の300議席オーバー獲得で第1党になった。もっと自民が底力を出すかと思ってたのに。うーむ。
-
2009.9.12 エッセイ 大矢 アキオ
第108回:必見! 高速無料化もいいけど「日本アウトバーン化計画」
日本のドライバーの間では、民主党のマニフェストに盛り込まれた「高速道路の段階的無料化」の行方が注目されている。
-
2009.9.5 エッセイ 大矢 アキオ
第107回:ホントにいいのか単独圧勝? 「ルノー・ヴェルサティス」生産中止に思う
「ヴェルサティス」というクルマを覚えておられる方はいるだろうか。ルノーの最高級車である。
-
2009.8.29 エッセイ 大矢 アキオ
第106回:流浪のミニカーを持って、名デザイナー・フィオラヴァンティ氏を訪ねる!
13年前イタリアに住むことを決めた時、留学資金の足しするため、売ろうと思ったミニカー「マッチボックス」だったが……。
-
2009.8.22 エッセイ 大矢 アキオ
第105回:「トヨタiQ」でイークー!? 欧州導入1年、あれからどうヨ?
去年夏イタリアの大都市で、奇妙な“ゲリラ戦”が展開されていた。彼らの正体は、トヨタが派遣したプロモーション部隊である。
-
2009.8.15 エッセイ 大矢 アキオ
第104回:【Movie】イタリア版オート3輪の運転教えます!
人生で10台のアペを乗り継いだ筋金入りのアペ男・アルマンドさんに、その操作を伝授してもらったのが今回の動画である。
-
2009.8.13 エッセイ 森口 将之
第102回:浜松からふたたび乗り物改革を! 〜日本のEVベンチャーを訪ねる
各社がEVを発表するなか、静岡県浜松市のNPO法人がEVを作っているとの情報が。さっそく現地に飛んだ!
-
2009.8.10 エッセイ 小沢 コージ
第394回:真夏のかなりゴーインな思いつき……
マイケル・ジャクソンのためにもEVを成功させよう!(笑)たぶん全世界の数百万人ぐらいの人がそう思ってるだろうけど、マイケル・ジャクソン、やっぱいいわ〜。 つい最近出たベスト盤をクルマの中で聴いてますが、なんというか、彼の音楽は一種の革命だったのよね。『オフ・ザ・ウォール』あたりだと、センスのいいブラックミュージックに過ぎなかったものが、『スリラー』になると、完全に黒人と白人の壁を越えている。おそらくアジア人の壁も…
-
2009.8.8 エッセイ 大矢 アキオ
第103回:【Movie】思わず「チロ〜リア〜ン!」 サービスエリア界のネバーランド発見
イタリアの著名自動車誌『クアトロルオーテ』は、2009年8月号で、国内サービスエリア(SA)の番付を行なっている。
-
2009.8.1 エッセイ 大矢 アキオ
第102回:スーパー店頭に「ポール・フレール」仕様登場!?
日頃きわめて温厚なことで知られるボク(当社比)だが、唯一許せないものがある。それは「いい加減な自動車の絵」である。
-
2009.7.27 エッセイ 小沢 コージ
第393回:2009年ルマン24時間耐久取材で考える
レースっていったいなんなんだろう?ちょっと前の話になるが、久々にルマン24時間耐久レースを生でじっくり観た。日本からLMP2クラスで出た「NAVI TEAM GOH」の追っかけ記者としてであり、詳しくは雑誌『NAVI』を読んでほしいが、ここに個人的感想を付け加えようと思う。それは俺の得意なプリミティブネタ(笑)、「レースとはなんぞや?」という話だ。
-
2009.7.25 エッセイ 大矢 アキオ
第101回:肉ダンゴを食べて「フィアット500」を当てよう!
ボクが幼かった1970年代前半、ある洗濯洗剤のキャンペーンで「金・銀・パールプレゼント」というのがあった。
-
2009.7.18 エッセイ 大矢 アキオ
第100回:小学生が続々フェラーリ&メルセデスで運転デビュー。その裏にある深〜いワケ?
小学生でもスーパースポーツカーを運転できるという企画が、イギリスで始まっている。
-
2009.7.15 エッセイ 小沢 コージ
第392回:「フィアット500×Barbie」in 青山フィアットカフェ
コージ式プチ暴論、今こそ「ストップ The カワイイ」!?ハッキリ言って暴論ですけど、俺は昔から“カワイイ”って言葉がキライだ、というか正確には言葉そのものではなく、最近の異様な使われ方と、ポジショニングを苦手としてきた。
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記
