エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2022.6.23 エッセイ webCG 編集部
第698回:【Movie】「ポロ」はどこが新しくなったんですか? VWの広報担当を直撃!
「VWポロ」のマイナーチェンジモデルがいよいよ日本に上陸しました。……というわけで早速、日本のインポーターであるフォルクスワーゲン ジャパンの広報担当者を直撃! 新しくなったポイントやライバル車との関係などについて熱く語っていただきました。
-
2022.6.23 エッセイ 大矢 アキオ
第762回:【Movie】メンズモード見本市で“センターをとってしまった”あのクルマ
イタリアで紳士モード見本市「ピッティ・イマージネ・ウオモ」が開催された。第102回となる今回は、新型コロナウイルスによる規制を受けない久しぶりのノーマルな開催だ。「マセラティMC20チェロ」も登場した会場の様子を大矢アキオが動画でリポートする。
-
2022.6.22 エッセイ webCG 編集部
第697回:【Movie】動画で見る新型「マツダCX-60」説明会
マツダが新型SUV「CX-60」を2022年9月に発売すると発表! メーカーの未来を担う次世代商品群の旗手は、どんなクルマになっているのでしょう? メディア向けに開催された説明会の様子を、動画で紹介します。
-
2022.6.21 エッセイ webCG 編集部
第696回:【Movie】動画で見る「ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4」
往年の名車「ランボルギーニ・カウンタック」のイメージをまとう、新型スーパースポーツカー「カウンタックLPI800-4」。その日本におけるアンベールのシーンや、デザイン担当者との質疑応答の様子を動画で紹介する。
-
2022.6.20 エッセイ 武田 公実
第695回:誰もが知る有名なニックネームで呼ばれる名車5選
すべての市販車には正式な車名がある。しかし、自然にニックネームが生まれ、いつしかその名で呼ばれるようになった愛すべきクルマも存在する。正式車名よりもニックネームのほうがメジャーかもしれない、名車を5モデル紹介する。
-
2022.6.18 エッセイ webCG
第694回:雨が降ればクルマが輝く? KeePerの最新ボディーコーティングを試す
雨が降ると、まるで洗車後のようにボディーがきれいになるという、KeePerのカーコーティング「ECOプラス ダイヤモンドキーパー」。その効果を確かめるべく、webCG編集部の「BMW M140i」に施工した。果たして仕上がりやいかに。
-
2022.6.16 エッセイ 大矢 アキオ
第761回:VW系の新ブランド“クプラ”にみる「草食時代のマーケティング」
ミラノで開催されたデザインイベントにVW系の新ブランド、クプラがブースを構えていた。展示車両はわずか1台のみだったのだが、そこには立派な人だかりができており、かなりの盛況だ。新時代の新ブランドによるマーケティング手法を大矢アキオがリポートする。
-
2022.6.15 エッセイ webCG 編集部
第693回:【Movie】動画で見る「マクラーレン765LTスパイダー」
0-100km/h加速2.8秒、最高速330km/hを誇る、オープントップのスーパースポーツ「マクラーレン765LTスパイダー」。その機能性と美を両立させる内外装のディテールや走行シーンを動画で紹介する。
-
2022.6.14 エッセイ 生方 聡
第692回:ヨーロッパ発のUHPタイヤ「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」を試す
欧州で開発・製造された「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」は、多くのハイパフォーマンスモデルに純正装着されるUHPタイヤだ。その実力と人気の秘密を確かめるべく、同タイヤが装着された「レクサスIS300h」のステアリングを握った。
-
2022.6.14 エッセイ 鶴原 吉郎
第43回:“静かで快適”はもう古い! 新型「レクサスRX」が体現する新しい高級車の潮流
トヨタが、レクサスブランドの基幹を担う高級SUV「RX」の新型を発表。大きく手が加えられたプラットフォームや、新しいパワートレインの採用に見る狙いとは? 車両に触れ、開発者への取材を通して、“エンジン付き高級車”の新しいトレンドを探った。
-
2022.6.13 エッセイ 清水 草一
第234回:よみがえれ「ガゼール」よ
清水草一の話題の連載。初代「M3」の再来たるBMWの新型「2シリーズ クーペ」に試乗した。するとシュッとスマートなノッチバッククーペスタイルから、わが青春の「日産ガゼール」を思い出し、初めてSUVが欲しくなった。なぜ?
-
2022.6.9 エッセイ 鈴木 真人
第246回:S15、GT-R、86――本物が見せるリアルな迫力!
『ALIVEHOON アライブフーン』CGを使わない驚異的な映像で、ドリフトの世界を描くカーアクションムービー。グランツーリスモで全日本チャンピオンになった孤独な天才ゲーマーが、借金まみれのチームにスカウトされ、仲間とともにリアルなドリフトバトルに挑む!
-
2022.6.9 エッセイ 大矢 アキオ
第760回:イタリアでサービスエリアの食堂が歴史遺産に昇格!?
イタリアのサービスエリア(SA)に、妙に気合の入ったレストランが誕生した。外観に3本の鉄製アーチを備えたこの施設は、SAが開設された1958年当時の雰囲気を色濃く残したままリニューアルしたものだ。大矢アキオが早速行ってみた。
-
2022.6.7 エッセイ 山本 佳吾
第691回:一度来たらもう病みつき! プロが語るニュルブルクリンク24時間レースの魅力
“世界一過酷な自動車レース”ことニュルブルクリンク24時間レースが今年も開催された。広大かついささか危険なコースと、バラエティー豊かなエントラント、お祭り騒ぎのギャラリーが織りなすこのイベントの魅力を、プロカメラマンが語る。
-
2022.6.7 エッセイ 生方 聡
第690回:モータースポーツ直系の実力 グッドイヤーの新スポーツタイヤ「イーグルF1スーパースポーツ」を試す
サーキット走行も見据えたグッドイヤーの新フラッグシップスポーツタイヤ「EAGLE F1 SUPERSPORT(イーグルF1スーパースポーツ)」が上陸。歴代最強をうたうモータースポーツ直系のパフォーマンスを、ワインディングロードで確かめた。
-
2022.6.6 エッセイ 山崎 元裕
第689回:この走りはモーターでは味わえない! エンジンが魅力的な現行モデル5選
EVシフトが鮮明化する現代において、純内燃機関の走りを楽しめる残り時間が少なくなってきている。そこで、現行モデルにおいて、カーマニアなら一度は味わっておきたい魅力あふれるエンジン搭載モデル5台をピックアップしてみた。
-
2022.6.3 エッセイ webCG 編集部
第688回:【Movie】動画で見る新型「レクサスRX」説明会
「レクサスブランドをけん引するグローバルコアモデルだからこそ変革に挑戦した」という5代目「レクサスRX」は、どんなクルマに進化したのだろうか? 発表に際して開催されたプレス向け説明会の内容を動画でお届けする。
-
2022.6.2 エッセイ 大矢 アキオ
第759回:21世紀版「ミツルハナガタ2000」が自動車界の夢を広げる
イタリアで開かれた「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」で、大矢アキオは若き自動車デザインダイレクターと出会った。話を聞くにつれて彼が『巨人の星』の花形 満に、そして彼の手がけたプロダクトが「ミツルハナガタ2000」に思えてきた。果たしてその理由とは?
-
2022.5.31 エッセイ 鶴原 吉郎
第42回:EV市場に桜前線到来! 日産の軽EV「サクラ」は地方の“SS過疎”を救うか?
日産から軽規格の新型電気自動車(EV)、その名も「サクラ」が発表された。日本人にはなじみの深い、春めいた趣の名のニューモデルは、この国のEVマーケットを切り開く存在となるか? 小さなボディーに秘められた大きな可能性を探る。
-
2022.5.30 エッセイ 清水 草一
第233回:地雷を踏んだらサヨウナラ
清水草一の話題の連載。クラスを選び、後は何が当たるのかお楽しみというレンタカーは、カーマニアにとって一種の娯楽である。当たれば天国、外れても……普段、自分では決して選ばないクルマに乗れるから、それはそれで興味深いのだ。
注目のキーワード
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記 -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム
