シトロエン 試乗記
-
2010.5.31 試乗記 細川 進
シトロエンDS3 スポーツシック(FF/6MT)【試乗速報】
シトロエンDS3 スポーツシック(FF/6MT) ……273万7250円 「C3」をベースに個性を強く打ち出したスペシャリティカー「DS3」。「DSライン」シリーズ第1弾となる3ドアコンパクトハッチに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.5.27 試乗記 前橋 かおる
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗速報】
シトロエンC3 エクスクルーシブ(FF/4AT) ……239.0万円 大型化したフロントグリル、新しくなったダブルシェブロン、広大なフロントウィンドウなどを備え、モダンに生まれ変わった新型「C3」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.2.12 試乗記 河村 康彦
シトロエンDS3(FF/6MT)【海外試乗記】
シトロエンDS3(FF/6MT) シトロエンの新シリーズ第1弾「DS3」に初試乗。ベースとなる「C3」との違いを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.2.4 試乗記 森口 将之
シトロエンC4ピカソ 1.6Tエクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】
シトロエンC4ピカソ 1.6Tエクスクルーシブ(FF/6AT) ……377.0万円 マイナーチェンジで新エンジンが積まれた「C4ピカソ」。その走りは、どう変わった?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.11.14 試乗記 森口 将之
シトロエンC3(FF/5MT)【海外試乗記】
シトロエンC3(FF/5MT) シトロエンの売れ筋モデル「C3」がフルモデルチェンジ。大きなフロントウィンドウが目を引く、新型の出来栄えは? 本国での発売を前にイタリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.4.30 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC4 1.6(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……270万3965円 総合評価……★★★★★ デビューから3年を経て、小変更が実施された「シトロエンC4」。最廉価グレード「1.6」を試したリポーターは、その実力に感銘を受けたという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.10 試乗記 熊倉 重春
シトロエンC4 1.6Tエクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC4 1.6Tエクスクルーシブ(FF/4AT) ……324.0万円 シトロエンC4が、マイナーチェンジで生まれ変わった。合理化の波と共にやってきた新エンジンを、ダブルシェブロンはどう調理したのか? MINIクーパーSとベースが同じエンジンを積む「1.6Tエクスクルーシブ」で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.3.6 試乗記 熊倉 重春
シトロエンC4ピカソ 1.6Tエクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC4ピカソ 1.6Tエクスクルーシブ(FF/4AT) ……377.0万円 7人乗りミニバン「C4ピカソ」のエンジンがリニューアルした。新エンジンは、従来より排気量が400cc小さい1.6リッターターボユニット。さっそくその走りを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.1.22 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC5 2.0(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC5 2.0(FF/4AT) ……401万6250円 シトロエンのミドル級セダン、「C5」。見た目以上に独特だという乗り心地は、はたして“買い”なのか。2リッターのエントリーグレードで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.10.14 試乗記 大川 悠
シトロエンC5 ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】
シトロエンC5 ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT) ……499.0万円 初のフルモデルチェンジでエクステリアが大きく変更されたシトロエンの中核モデル「C5」。シトロエンらしさを失うことなく2世代目へと進化した新型をワゴンモデルで試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.9.24 試乗記 森口 将之
シトロエンC5 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT)/ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗速報】
シトロエンC5 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT)/ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT) ……479.0万円/499.0万円 ミドル級シトロエン「C5」がフルモデルチェンジを果たし、日本上陸。 10月の販売開始を前に、セダン、ワゴン両モデルそろえて乗り味を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.31 試乗記 河村 康彦
シトロエンC5 3.0i V6(FF/6AT)/2.0i 16V(FF/4AT)【海外試乗記】
シトロエンC5 3.0i V6(FF/6AT)/2.0i 16V(FF/4AT) 最新のダブルシェブロン、新型「C5」にポルトガルで試乗。注目のニューモデルの仕上がりは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.15 試乗記 森口 将之
シトロエンC4ピカソ 2.0エクスクルーシブ(FF/2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……360.0万円 総合評価……★★★★★ 2007年6月に日本への導入が開始された、フレンチ・ミニバン「シトロエンC4ピカソ」。日本において全盛のミニバンだが、C4ピカソにはそれとは違ったよさがあるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.6.14 試乗記 青木 禎之
シトロエンC4ピカソ 2.0エクスクルーシブ(FF/2ペダル6MT)【試乗記】
シトロエンC4ピカソ 2.0エクスクルーシブ(FF/2ペダル6MT) ……360.0万円 本国では「グランC4ピカソ」として販売されるシトロエンの7人乗りミニバンが、「C4ピカソ」として正規に輸入される。2ペダル、ロボタイズドMTたるEGS版に乗った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.22 試乗記 笹目 二朗
シトロエンC6(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……682.0万円 総合評価……★★★★★ 2006-2007年インポートカーオブザイヤーを受賞した「シトロエンC6」。独創のハイドロニューマティックやデザインの斬新さばかりが取り上げられるが、走ってみれば実は速いクルマなのだという。その理由は……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.10 試乗記 河村 康彦
シトロエンC4ピカソ(FF/2ペダル6MT)【海外試乗記】
シトロエンC4ピカソ(FF/2ペダル6MT) 2006年9月のパリモーターショーに出展されたシトロエンのコンパクトハッチ「C4ピカソ」。3列シート7人乗りで、パノラマ・ルーフをはじめとする広いガラスエリアが特徴の新型に試乗。フランスからのリポート。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.12.28 試乗記 大川 悠
シトロエンC6 エクスクルーシブ (FF/6AT)【試乗記】
シトロエンC6 エクスクルーシブ (FF/6AT) ……682.0万円 2006年10月25日、大型サルーン「C6」がデビューし、新世代の“Cラインナップ”ができあがったシトロエン。ひと目でわかる奇抜なデザインが印象的だが、乗ってもほかと違うシトロエンらしさがあるのか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.15 試乗記 近藤 俊,関 顕也
フランス自動車メーカー合同プレス試乗会【試乗記(後編)】
シトロエンC5 V6エクスクルーシブ(FF/6AT)/ルノー・ルーテシア(FF/5MT)フランスの3社が勢ぞろいした「フランス自動車メーカー合同プレス試乗会」。「プジョー・クーペ407」に続いて『webCG』コンドーと関が試乗したのは、大きな「シトロエン」と小さな「ルノー」。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.9 試乗記 森口 将之
シトロエンC6 エクスクルーシブ (FF/6AT)【試乗記】
シトロエンC6 エクスクルーシブ (FF/6AT)……710.0万円久々の最上級ダブル・シェブロン「シトロエンC6」が上陸した。奇抜なデザイン、お家芸の油圧エアサス、異彩を放つ高級サルーンは、乗り味もきわめて個性的=シトロエン的だった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.8 試乗記 生方 聡
シトロエンC3 1.6エクスクルーシブ(FF/4AT)【試乗記】
シトロエンC3 1.6エクスクルーシブ(FF/4AT)……250万5000円フェイスリフトにあわせて、トランスミッションがセンソドライブから4段ATに変更された1.6リッターの「C3」。快適な素早い身のこなしには満足はしたが、気になる点も……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る