メルセデス・ベンツ 試乗記・新型情報
-
2018.2.14 画像・写真 webCG 編集部
メルセデスAMG G63
ダイムラーは2018年2月13日、新型「Gクラス」の高性能仕様「メルセデスAMG G63」を発表した。その姿を画像で紹介する。4リッターV8ツインターボエンジンは585psを生み出し、0-100km/h:4.5秒という加速性能がうたわれている。
-
2018.2.14 試乗記 今尾 直樹
メルセデスAMG GT Cロードスター(FR/7AT)【試乗記】
「メルセデスAMG GT」のラインナップに新たに加わった「GT C」。シリーズで最もどう猛な「GT R」と、スポーティーな「GT S」の間に投じられた“微妙な立ち位置の豪華仕様”などと高をくくってはいけない! 「ロードスター」に試乗した。
-
2018.2.9 エッセイ 藤野 太一
第480回:より新しく、より若々しく
新型「メルセデス・ベンツAクラス」がいよいよ発進メルセデス・ベンツがオランダ・アムステルダムで新型「Aクラス」を世界初公開した。この地が発表の舞台に選ばれた理由や、新しいマルチメディアシステムの出来栄えなどを通し、スリーポインテッドスターがリリースする新しい“ファーストムーバー”の姿に迫る。
-
2018.2.7 デイリーコラム 藤沢 勝
やめたはずじゃなかったの!?
メルセデス・ベンツが直6エンジンを復活させた理由とは?かつてはプレミアムクラスのクルマに搭載されるエンジンのスタンダードともいえた直列6気筒エンジン。2000年代以降、安全性能への対応で姿を消しつつあったその“主力”が、メルセデス・ベンツの手で現代によみがえりつつある。その背景とは?
-
2018.2.5 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツAクラス
独ダイムラーは2018年2月2日(現地時間)、新型「Aクラス」をアムステルダムで世界初公開した。「MBUX」と呼ばれる新しいインフォテインメントシステムを搭載するなど、意欲的な内容となっている。発表会の様子を写真で紹介する。
-
2018.2.5 自動車ニュース webCG 編集部
“つながる”機能を拡充、メルセデスが「Eクラス クーペ」を一部改良
メルセデス・ベンツ日本は2018年2月5日、「メルセデス・ベンツEクラス クーペ」に一部改良と価格改定を実施し、販売を開始した。今回はテレマティクスサービス「Mercedes me connect」の全車標準化とカラーバリエーションの拡充を実施した。
-
2018.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
5人で寝られる「メルセデス・ベンツV220dマルコ・ポーロ ホライゾン」登場
メルセデス・ベンツ日本は2018年2月2日、「メルセデス・ベンツVクラス」のモデルラインナップに「V220dマルコ ポーロ ホライゾン」を追加設定し、同日、注文受け付けを開始した。納車は同年7月ごろとなる見込み。
-
2018.1.29 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス、新型「Aクラス」のティーザー写真を公開
独ダイムラーは2018年1月26日、新型「Aクラス」のティーザー写真を公開した。ワールドプレミア(世界初披露)はオランダのアムステルダムで、2018年2月2日(現地時間)に行われる予定。
-
2018.1.22 自動車ニュース 大谷 達也
【デトロイトショー2018】勢いに乗るメルセデス・ベンツ
デトロイトショー2018の一般公開が1月20日に始まった。ドイツ車メーカーではメルセデス・ベンツが新型「Gクラス」を発表し、会場を大いに盛り上げた。フォルクスワーゲンとBMWと併せ、ブースの様子を紹介する。
-
2018.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
新型「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」が日本上陸
メルセデス・ベンツ日本は2018年1月19日、新型「メルセデス・ベンツEクラス カブリオレ」を発表し、同日、注文受け付けを開始した。納車は同年3月ごろを予定している。
-
2018.1.18 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2018(その7)
独ダイムラーは2018年北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー/開催期間:2018年1月14日~28日)で、新型「メルセデス・ベンツGクラス」を発表した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.16 エッセイ 清水 草一
第73回:伊達軍曹、スバリストになる!?
清水草一の話題の連載。第73回は「伊達軍曹、スバリストになる!?」。筆者が率いるカーマニア集団「MJ戦略参謀本部」、そこに属する個性派メンバー達のこだわりとは? 共にスバリストを自認する守旧派VS改革派(!?)が激突する!
-
2018.1.15 画像・写真 webCG 編集部
「メルセデス・ベンツ・ニューイヤー・レセプション」の会場から
独ダイムラーは2018年1月14日(日本時間1月15日)、米国ミシガン州アナーバーで「メルセデス・ベンツ・ニューイヤー・レセプション」を開催し、新型「Gクラス」を発表した。その様子を写真で紹介する。
-
2018.1.15 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツGクラス
独ダイムラーは2018年1月15日、新型「Gクラス」を発表した。実車は米国デトロイトで開催される2018年北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)で一般公開される。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2018(メルセデス・ベンツ/スマート)
2017年のSUPER GT GT300クラスを制したレーシングカー「グッドスマイル 初音ミク AMG」も登場! 東京オートサロン2018のメルセデス・ベンツ/スマートブースにおける出展車両を、写真で紹介する。
-
2018.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
日本導入を記念した特別な「メルセデスAMG GLC63 S」登場
日本導入を記念した特別な「メルセデスAMG GLC63 S」が、限定発売される。
-
2018.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力510psの「メルセデス・ベンツGLC/GLCクーペ」が登場
メルセデス・ベンツ日本は2018年1月10日、「メルセデス・ベンツGLC/GLCクーペ」に、「メルセデスAMG GLC63 4MATIC+」「メルセデスAMG GLC63 S 4MATIC+」「メルセデスAMG GLC63 4MATIC+クーペ」「メルセデスAMG GLC63 S 4MATIC+クーペ」を追加し、同日、注文受け付けを開始した。
-
2017.12.14 エッセイ 藤野 太一
第461回:新型「Aクラス」のインテリアを先行公開
商圏拡大を担う新しいメルセデスの出来栄えを占うオーナー層の若返りという難しいミッションを、見事に果たした「メルセデス・ベンツAクラス」が、間もなくモデルチェンジするという。技術説明会で先行公開されたそのインテリアとともに、“コンパクトメルセデス”に課せられた、次なる使命をリポートする。
-
2017.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
新型「メルセデス・ベンツGクラス」の内装デザインが明らかに
独ダイムラーは2017年12月13日(現地時間)、次期「メルセデス・ベンツGクラス」について、インテリアの情報を開示するとともにイメージを公開した。
-
2017.12.4 画像・写真 webCG 編集部
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(メルセデス・ベンツ)
メルセデス・ベンツが4ドアクーペの新型「CLS」を世界初公開! LAショーの会場より、燃料電池車の「GLC F-CELL」や “公道を走るF1マシン”こと「メルセデスAMG ONE」などとともに、その詳細な姿を写真でリポートする。
- AMG GT
- AMG GT 4ドアクーペ
- Aクラス
- Aクラス セダン
- Bクラス
- CLAクーペ
- CLAシューティングブレーク
- CLEカブリオレ
- CLEクーペ
- CLKクラス
- CLSクーペ
- CLSシューティングブレーク
- CLクラス
- Cクラス オールテレイン
- Cクラス カブリオレ
- Cクラス クーペ
- Cクラス ステーションワゴン
- Cクラス セダン
- EQA
- EQB
- EQC
- EQE
- EQE SUV
- EQS
- EQS SUV
- Eクラス オールテレイン
- Eクラス カブリオレ
- Eクラス クーペ
- Eクラス ステーションワゴン
- Eクラス セダン
- GLA
- GLB
- GLC
- GLCクーペ
- GLE
- GLEクーペ
- GLKクラス
- GLS
- GLクラス
- Gクラス
- Mクラス
- Rクラス
- SL
- SLC
- SLKクラス
- SLRクラス
- SLSクラス
- Sクラス カブリオレ
- Sクラス クーペ
- Sクラス セダン
- Vクラス
- バネオ
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
メルセデス・マイバッハの2シーターオープンモデル「SL680モノグラムシリーズ」発売 2025.10.31 自動車ニュース -
メルセデス・マイバッハSL680モノグラムシリーズ(4WD/9AT)【海外試乗記】 2025.10.29 試乗記 -
新型「メルセデス・ベンツCLA」が登場 国内発売は2026年上半期を予定【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース -
メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】 2025.10.27 試乗記 -
メルセデスブースには日本初公開モデルが一挙集結【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース
