プジョー 試乗記・新型情報
-
2015.5.12 試乗記 清水 草一
プジョー508SWグリフ(FF/6AT)【試乗記】
プジョーのフラッグシップモデル「508」がマイナーチェンジ。果たして、最新型の実力は……? ワゴンの上級モデルに試乗してわかった、走りや乗り心地を報告する。
-
2015.4.8 自動車ニュース webCG 編集部
プジョー208GTiに、205GTiデビュー30周年記念車
日本導入は50台。「プジョー208GTi」に「205GTi」の発売30周年を祝う限定車。
-
2015.3.10 JAIA輸入車試乗会2015 webCG 編集部
第11回:「ガイシャ濃度」が急上昇!
輸入車チョイ乗りリポート~400万円から500万円編~気になる輸入車にイッキ乗り! 今回は400万~500万円の注目車種をリポート。
-
2015.3.6 JAIA輸入車試乗会2015 堀田 剛資
第9回:新型「308」シリーズが絶好調
インポーターに聞きました~プジョー編~新型「308/308SW」が絶好調のプジョーに、2015年の気になる動向を聞いた。
-
2015.2.4 試乗記 今尾 直樹
プジョー308シエロ(FF/6AT)【試乗記】
エンジンもボディーもダウンサイジングが図られた新型「プジョー308」。フランス車ならではの魅力を春まだ浅い房総半島で味わった。
-
2014.12.12 試乗記 森口 将之
プジョー308シエロ(FF/6AT)/308SWシエロ(FF/6AT)【試乗記】
いよいよ日本に上陸した新型「プジョー308」。1.2リッター直3ターボエンジンを搭載し、ボディーも軽量化が図られた最新モデルのハッチバックとワゴンを試乗した。
-
2014.12.5 水野和敏的視点 水野 和敏
第78回「プジョー208アリュール」(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす「水野和敏的視点」。前回に引き続き、今回も「プジョー208」をテストする。ドイツ車とはまるで異なるロジックで成り立っているフランスの、骨のあるコンパクトハッチに対するミスターGT-Rの評価は?
-
2014.11.28 水野和敏的視点 水野 和敏
第77回「プジョー208アリュール」(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす「水野和敏的視点」。「デミオ」「ポロ」「アクア」に続いては、「プジョー208」を取り上げる。フランス人の合理主義はハッチバック車にどのような進化をもたらした? ミスターGT-Rが分析する。
-
2014.7.25 試乗記 森 慶太
プジョー2008プレミアム(FF/5AT)【試乗記】
最近はやりのクロスオーバー市場に、新規参入したフレンチコンパクト「プジョー2008」。街中の一般道と高速道路で、その仕上がりを確かめた。